- | HOME |
鋼の錬金術師 29話
- 2009/10/25(日) 21:02:51
いや今回も面白かったね。
どこかと聞かれると思い出すところはないが
まあ全体的に面白かった。
30分無駄なく楽しめる内容だったと思う。
さて。
これ以上書くことがないな。
ああ、そういや前も確か…15話だったかな?
その辺から3話ほど続けて楽しめたから
今回もそれと同じように面白い回が続いている。
けど次は過去の事実を明らかになるような予告だったな。
てこたあ今度こそ面白さが落ち着くんじゃないか。
構わんけどね。
あ、ちょっと思い出してきた。
シャワー室のシーンは面白かったね。
一言で済ますとちゃんとギャグになってた。
エドとマスタングが大総統に呼ばれるのは
やはり意外性があって良かった。
おとうさまといい、ボス的なキャラとの対峙を先に持ってきて
そこから話を動かそうとする姿勢は、物語に待たされるのが
いい加減面倒に感じる俺には新鮮に感じられる。
ただ大総統がメイを見逃した理由はなんだろうな?
キャラと実力から言って自分の勘違いだったなんて
思うはずがない。
取るに足らない存在だったから…というのがもっともらしいが
話的、作者的に殺してもしょうがないしそんな役割を持たせた
キャラじゃないし…ってのが本音な気がしないでもない。
後は……中身がグリードになったリンは
洋服を着るようになって雰囲気が変わった。
ちょっとカッコ良くなったね。
メイと、メイと……ああランファンねランファン。
あの二人の掛け合いも楽しめた。
ちょいとシリアスなのがスカーと医者の対面か。
あの医者いいねえ。
どうみてもその場限りの脇役みたいなデザインなのに
いいキャラしてやがる。
マルコーか。
名前はすぐに忘れるんだけど。
まあそんな感じで。
今週も面白かった。
それにしてもOPの曲いいな。
もうちょい映像頑張れ。
最初と最後しか印象に残ってないぞ。
ああそうだ、OPがネタバレという人間を良く見るが
新OPなんざこれからの展開の顔見世なんだから
新キャラはむしろ出して当然。
批判じゃないのは分かってるけど、
そんなみんなが言わんでもええと思うよ。
いや言ってもいいけどね(笑)。
テーマ:
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIS -
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(アニメ感想) 鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第29話 「愚者の足掻き」
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 4 [DVD]クチコミを見る エンヴィーたちに捕まったエドとアルは、お父様の指示で中央司令部のブラッドレイの元へ連れて行かれる。既に部屋にいたロイより、ホークアイ以下ロイの部下たちの異動話、そして軍上層部すべてが既に敵側の手に...
- From: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 |
- 2009/10/25(日) 21:32:14
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第29話 「愚者の足掻き」 感想
エンヴィーたちに捕まったエドとアルは、お父様の指示で中央司令部のブラッドレイの元へ 連れて行かれる。 既に部屋にいたロイより、ホー...
- From: ひえんきゃく |
- 2009/10/25(日) 21:37:01
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第29話「愚者の足掻き」
捕まったエドたちは、ブラッドレイの元に連れて行かれ。 ロイから、すでに軍上層部が敵側になっていたと知らせる…。 エドはお父様の計画に...
- From: SERA@らくblog 3.0 |
- 2009/10/25(日) 22:59:28
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第29話『愚者の足掻き』
本日はかなり簡易版でお届け。 ウィンリイは小悪魔キャラなのかなぁなどと思ってしまった 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第29話『愚者の足掻き』。 あらすじは公式サイト、またはヨソ様をご参考ください(笑) 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 4 [DVD]菅野宏紀 ...
- From: 風庫~カゼクラ~ |
- 2009/10/26(月) 22:09:44
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント