ドキドキプリキュア 18話

  • 2013/06/04(火) 20:12:28

図らずも遅れてしまいましたね。
気になるとこもありつつなかなか面白かったです。

ところでもうドキドキプリキュアのプライズがあるんですね。
リアル頭身のフィギュアのやつ。
例によって大型スーパーのゲームコーナーで見たんだけど、
第一弾はキュアハートだけなのかなあと思ったら
もう片方のキュアロゼッタが全部取られてただけだった。

何いいいイイイイイイ!!!!!!
って思いましたよホントに(笑)。
そんなにみんなロゼッタが好きなの!?
黄色ならなんでもいいって思ってないだろうな(笑)!?
キュアハートはまだたくさん残ってたから余計にびっくりですよ。

黄色というのは本当に人気なんですね。
ちなみに僕はね、キュアハートでも全く構わないので
ゲットにかかりましたよ。
過去シリーズでは響と奏、あかねなんかを取ってますんでね。

900円投入してめでたく取れませんでした。
全店員が深爪になればいいと思います。

そうそう、それとプリキュアといえば河野宏之さん。
今回も作画監督をやってる。
数日前に「GS美神」のアニメ版を見たら、
その回の作画監督がなんと河野さんだったんですよ。
しかも絵柄に全くクセがないの。
20年以上やってるベテランであるのと同じくらい
びっくりしましたね(笑)。

では内容へと参りましょう。
ドキドキプリキュア・第18話です。


ジョー岡田改め、ジョナサン・クロンダイクの質問コーナー。
ジョナサンはキュアソードと同じくトランプ王国の生き残りで、
マナたちが集めたロイヤルクリスタルは本物とのこと。
本物だったのは良いことだけど、クリスタルが偽物だと疑う視聴者は
一人もいなかったと思います(笑)。

アイちゃんのことは分からないらしい。
……じゃあよく分からないのにマナたち中学生に預けて
どっか行ったりしてたってか!?
ザキヤマよりも高田純次よりも適当だなお前は!
というか卵から赤ん坊出てきたらびっくりしろよ!
名前を決めるより先に!
それとも何か、トランプ王国の住人はみんなコウノトリさんが
運んできてくれるってか!?
冗談じゃないよこのチューリップハットは!
そりゃ妖精たちも信用しないでしょうね!

ジョー岡田はもちろん仮の名前だが、由来は特に言わなかった。
……だから適当すぎるだろ!
教えてよぜひ!


「私は王女様からそんな話聞いてません!」とご立腹のまこぴー。
祈りの歌の儀式を与えられていたまこぴーはアン王女との距離も近く、
それだけ敬愛してましたからね。
「自分こそが」という気持ちもあったことでしょう。

それなのにいきなり王女の婚約者を名乗る、
つまり自分よりも距離の近い男が現れたとあっちゃあ
穏やかならぬ気持ちになっても無理からぬことです。

すっかり忘れてましたが、まこぴーは「二人きりのときは
呼び捨てにしていい」と王女に言われてたんでした。
しかし呼び捨てにすることはなかったわけで、
当然のごとく呼び捨てにするジョナサンは知らず知らずのうちに
さらにまこぴーの怒りを煽ってしまったんですね(笑)。

うーん、面白いね。
ああ、いえ、ごめんなさい(笑)。
あとセリフの言い方が良かったと思います、ナイス演技でした。


最後のロイヤルクリスタルを手に入れるために
ジョナサンが取り出したのは、旅のしおり。
「ジョー岡田と行く初夏の旅」
ホンット適当だよなお前(笑)!

ロイヤルクリスタルを全部集めると奇跡の切り札が現れる。
切り札……ああ、トランプにちなんで?

5つ目のクリスタルの手がかりは、汽車と菜の花畑の風景。
王女とジョナサンの思い出の場所に似てるらしい。
見つけたのは青い鳥。
……あっ、この鳥ジョナサンのペットだったっけ!?
俺ずっと謎のキャラだと思ってたよ(笑)!
だって全然出てきてないでしょう?
それともこのシーンが種明かし?
でも前に見たような気もするし……分かんないや(笑)。
たぶん初期にいてそれから出番が減ったんじゃないかと
思うんですけどね(笑)。


敵方。
ロイヤルクリスタルに興味津々の3人。
「いい仕事してますねえ~」と鑑定するベール。
……本気っすか?
こんな露骨なパロディ、プリキュアでやるたあなあ~。
僕としては、ナシなんですけどね(笑)。
女児アニメだからそういうのはいらないと思うんです(笑)。

クリスタルを取り上げたレジーナ。
あれ、目が青から赤になったぞ。
もうずっと赤いままだと思ったのに。
でも性格は変わったまんまだし…あれれ?


初夏の旅当日。
遠くから映したときのアイちゃんって本当
ピカチュウみたいだよね(笑)。

やって来た汽車を見て「気品すら感じるわ」とまこぴー。
気品…気品ですか。
まあ人それぞれ感性はあると思いますが……そこまでかなあ(笑)。

お弁当ターイム。
ジョナサンの差し出したお茶を断り、目の前でポスターと同じように
エースティーを飲むまこぴー。
ギャラが発生しててもおかしくない飲み方でしたが、
まだ怒ってるみたいですね(笑)。

汽笛でテンションがMAXになったアイちゃんが
煙をピンクのハート型に変えてしまった。
「きゅぴらっぱー!」がもう赤ちゃんじゃなく普通のセリフとして
しゃべってたように聞こえました(笑)。

このことで汽車は止まり、点検に入る。
マナが車掌さんに平謝りしてから菜の花畑へ。
ジョナサンの正体を知っても不思議なイメージは変わらない4人だが、
アイちゃんは笑顔で追いかけて行った。
このなつきっぷりがたまらんよね(笑)。
ジョナサンじゃなく菜の花畑に向かったとしても
アン王女のジョナサンへの愛は変わらないわけだから。
まったく、赤子の姿をしてのろけてくれるぜ(笑)!

マナはジョナサンに対して悪い印象はない様子。
導いてくれてたと言うマナに対しジョナサンも自分たちの力で
やったことだと褒め返す。


CM。
ほお、8月2日から25日までドキドキプリキュアの
ラブリーカーニバルですか。
期間が長いから地方からの家族旅行にも対応、
夏休みを利用して…ってことですね。
力入れてますね。
素直にそう思った(笑)。


ジョナサンが語る、アン王女。
ちょっとお転婆でとても可愛らしく、あらゆる国の文化に興味を示す
好奇心が旺盛な性格だったらしい。
それが競技かるたを覚えた理由ということでしょうが、さて(笑)。

木彫りにも挑戦するアン王女。
「はあ……何か足りないわ」
匠かお前は。
素人がこぼす言葉じゃないだろ(笑)。
そこで宝石を額にのっけたのがジョナサン。

一緒にやぶさめをする二人。
ジョナサンが一つ的を当てれば王女は三連続で当てる。
この負けず嫌いの跳ねっ返りめ(笑)!
どっちが先か知らんが矢と同じようにハートも射止めたってか!?
上手いこと言いやがって(笑)!

「僕らが互いに惹かれあうまで、それほど時を必要としなかった」
……えっ!
いやいやいや、その惹かれあう部分を説明しろよ!!
じゃないと何がきっかけか分かんないしそもそも視聴者が見たいのは
そこだろうが!!!
どこまで適当……あっいやこれはスタッフが適当なんだ。
しっかりしろよ脚本家あ!!!

菜の花畑でいちゃつく二人。
抱き合ってるのかと思ったらキスしてるじゃないですか!
顔をくっつけてるから!
まさかそこまでやるとは思わなかった。
へええ。

辺境の地を警備する任務につくことになったジョナサン。
あ、それだけ?
だったらキュアソードに話してあげても良いのに…。
二人の石像はまさか王女が作ったんだろうか。

そこへ侵攻してきキングジコチュー。
ジコチューに斬りかかるジョナサンがカッコ良い。
戦う王女といい、普通のアニメみたいだ(笑)。
ところであの青い鳥は、手紙を届けてたから要するに伝書鳩かと
思ったけど、ジョナサンをこの世界に導いたしアン王女の飼う
特別な鳥なんだろうか。

「誰も救えなかったのはキュアソードだけじゃない、僕もさ」
と、しんみりしたところで話はお開き(笑)。
こっそり聞いていたまこぴーも…泣いちゃううう!?
泣くのはちょっとどうかと……そこまでの話じゃ
なかったじゃないですか(笑)。
泣かすんだったら一つ心に響くセリフが欲しかったですね。


運転したがる少年の心につけ入り、機関車ジコチュー誕生。
線路を無視して突進してきた(笑)。
おお、機関車ジコチューの進んだ後が道になってる。
深いですねー。
「俺はレールなんて型にははまらねえーー!!」
あ、ほらやっぱり(笑)。

「何人たりとも俺を止めることなんてできやしねえーー!」
F!?
六田登の「F」か!?
だからこういう読んでない俺でも分かるパロディはやめろって
言ってるだろ(笑)!
「何人たりとも」なんて言葉、読んでなくて出てくるかよ(笑)!

ジコチューの前に立ったマナが暴走を正面から止めにかかる!
絶対吹っ飛ばされると思ったのに、プリキュアってすげえなあ(笑)。
でもこれなら後は3人も加勢して止める展開になるんですね。
まずはソードが…スパークルソードで連結器を切断した!?
そして軽くなったジコチューをマナがぶん投げて
すみやかにラブリーフォースアロー!
全然予想と違った!

マナたちが戦う間、レジーナを止めていたジョナサン。
衝撃波を剣で払ったり、どうやらそれなりに強いらしい。
ジコチューが倒されたことでしらけてしまい、
レジーナは帰っていった。
レジーナ相手でもいつもの態度を崩さないジョナサンがいいですね。

菜の花畑も汽車も元通り、最後のロイヤルクリスタルも入手し
ハッピーエンド。



はい、という感じでバトルからラストまでがあっさりしていた
今回でしたね(笑)。
アン王女の回想に時間を割いた内容でした。

ただその回想が、肝心の王女とジョナサンのなれそめが
省略されたのはいただけないですね。
絶対見たいとこなのに。
王女に仕える戦士の一人に過ぎないジョナサンが、
どうやって特別な存在となったか。
木彫りの猫のエピソードで感性が合ったことを示したのかも
しれないけど、候補はいくらでもいるだろうから
ここはジョナサンじゃなきゃっていうものが欲しかったです。

後はまあ、ジョー岡田の由来とかパロディとかあったけど
そう大きなことでもないんでなかなか楽しかったと思いますよ。

次回はみんなでボーリングですか(笑)。
キーパーなのに微動だにしないベールを見るに
きっと楽しい回になることでしょう(笑)。
ここ2回で持ち直してる気配があるので
このまま頑張ってもらいたいものです。


それではまた来週!

ところで5番組合同クイズなのにプレゼントが
プリキュアメインなのはおかしくないでしょうか(笑)。

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ドキドキ! プリキュア 第18話「出現!さいごのロイヤルクリスタル」

ドキドキ! プリキュア 第18話 アン王女の婚約者だったジョーさん。  残るロイヤルクリスタルの手がかりに 王女との想い出に似た場所がある。  汽車の走る菜の花畑のある場...

  • From: 空 と 夏 の 間 ... |
  • 2013/06/04(火) 23:30:20

3ヶ月ぶり、第18話

レジーナたんかわいい 赤が似合うかわいい 丁度ドキプリさんの赤枠が空いているから もう赤が不人気なんて言わせないくらいかわいい レジーナたんサッカーかわいい これは

  • From: ○リファン |
  • 2013/06/05(水) 08:10:53

ドキドキ!プリキュア 第18話「出現!さいごのロイヤルクリスタル!」

なんか今回はパロが多かったような^^; まさかの鑑定団ネタwww エフネタは完全に大きいお友だち向けですよね^^;^^; SLの汽笛が999ぽかった。 岡田っちはトランプ王国の住人でした。...

  • From: のらりんすけっち |
  • 2013/06/05(水) 11:16:36

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する