ドキドキプリキュア 5話

  • 2013/03/03(日) 21:51:27

なかなかでしたね。

早速参りましょう。
実は今眠いんです(笑)。


キュアソードの正体。
展望台に登った人と降りた人の数が二人足りないうえ、
科学捜査でDNAまで調べて逃げ場なく確定させた。
もうあれだよね、恐ろしいのは四葉財閥じゃなく
そこまで徹底するありすだよね。
…ってそういや防犯カメラに映ってたわけじゃないのかよ!
嘘をついたなこの腹黒イエローがァーー!!!

敵方。
そのうち100人ぐらいになっちまいそう、とは
視聴者と違って4人と知らない敵の考えらしくて良いが、
「ま、1000人まで増えたら本気出すわ」て言い出すたぁな。
あの中年はやる気がなかった。
ところで、敵は王女を探しているらしい。
そういやOPやアイキャッチに出てくる、デザインがいまいちな
赤ん坊がまだ登場してなかったな。
じゃあ……と見せかけてキュアソードが王女でしたってオチに
なるんでしょうか!?
俺が聞いてどうする!

テレビ局。
妖精がもうテレビ局を理解してることに驚きました。
当然のようにゲートを通るありす。
もはや顔パスどころかチェック自体が不必要の扱いに見えるが、
それもそのはず、このヨツバテレビは四葉財閥が経営する
会社の一つだった。
この人、そのうち大統領と電話したりしそう。

入った後のことは考えてないありすと
ちょっと目を離したスキに単独行動を取るマナのせいで
番組スタッフに睨まれてしまう六花。
全部この二人が悪い!
六花のせいじゃありません(笑)!

まこぴーの楽屋。
あ、そういやマネージャーも展望台を降りてないってことは
まさか妖精が変身した姿ってことなんだろうか。
ううーん、なかなか仕掛けてくるね。
それにしても、ただでさえいつ敵が襲ってくるか分からないのが
プリキュアなのに、なんで多忙を極める売れっ子アイドルになんて
なったんだろうか。
アイドルとしても夢を届けたい?

そこに侵入してきたマナ。
キュアハートだとしょっぱなから包み隠さず話し始める。
「百人力、いや、千人力ですよ!」と敵の会話と絡めてるのが良い。
なるほど、そういう考えがあったか。
対するまこぴーは態度がさらに固くなった。
…何か過去が?

怒りのまこぴー。
さしものマナもしゅんとなった。
しかしなんとなく声を聞いてたけど、まこぴーの声優はまだ今ひとつ
演技に慣れてないな。
素人声のようにも聞こえる。
まあ日野あかねよりは……ああいや、別になんでも。
熱意!
そう、熱意こそが大事ですよね(笑)!

ソファの上で正座して反省するマナ。
今は六花に説教されてる。
ちゃんと靴は脱いでます。
「握手をすればダチ」というモットーがあったらしいが、
仲良くなるにはちゃんと相手の気持ちを分かろうとしなきゃ
ダメだということを忘れていたことに気づいた。
普通は何かのきっかけで気づくところを、自力で反省するとは
なかなか話の早い主人公ですね。

そこへ現れたマネージャー。
「剣崎真琴はいつだって真剣、だからあの子の歌は心に響くの」と
マナたちに言う。
なるほどキュアソードだけに真剣ってね、ははは、
上手いこというねこの熟女。

歌番組の本番。
ふうん、ちゃんと歌わせて踊りもそれなりに描いてる。
今期はこれで売っていきたいのかな?
まこぴーの願いは自分の歌を聞いてくれた人が
笑顔になってくれること。
そのために本気で頑張るまこぴーの思いを知り、
そして自分にも同じものがあることに気づいたマナ。
他人の世話を焼くことでしょうか。

まこぴーに嫉妬するアイドル。
普通なら陰湿な工作をするところだが、思いとどまることに成功した。
このアニメって小さな心の闇を敵が大きく膨らませる形に
なってるから、実際の行動に踏み切るような悪人がいないよね。
この先、一度は思いとどまれない悪人と敵との強力なタッグが
結成される回があるかもしれない。
それにしても厚い唇だなあおい。
グイグイ主張してくる。
あれがチャームポイントなんでしょうね。

3連続変身。
ミックスしないということはキュアソードが仲間に入るのは
もうすぐなのかもしれない。
そして3人を続けて見てもキュアロゼッタの変身が
一番力が入ってると思う(笑)。
メイン主人公のマナが一番特徴がないってどういうことよ!
まあでもその代わり3人いても「このキュアハートが~」って
代表で名乗ってるからバランスは取れてる…の(笑)?

新人アイドルグループに間違えられた。
誰がアイカツだよ!
あ、言ってませんか、すいません。
見たこともないのにネタにしたことと合わせてお詫びいたします(笑)。

バトル。
「こうなったらあいつらからやっておしまい!」
え、それが目的で来たんじゃないの?
と思ったらキュアソードを見て「やっとお出ましのようね」と
言っていたので、これが目的かもしれない。
あ、まこぴー吹っ飛ばされた!
生身であれはまずい。
でも思ったより耐えられてる。
自分をかばうキュアハートの言葉で、
その気持ちがまこぴーに伝わった。

キュアソード登場。
眩しくても心眼でジコチューを圧倒する段違いの強さ…はいいけど、
スポットライトを使うなよ!
誰が操作してんだよ!
こんなときまでアイドルじゃなくていいんだよ(笑)!

そして勝利。
「覚えてらっしゃい!」古風な人ですね。
でも少年の敵と違ってジコチューをしっかり操れていたのは立派。

後日。
猫のようなシルエットの生き物が手紙を置いて去っていった。
DB……魔少年?
いやありゃビーティーか。
DB……「どんどんボインに」?
それで何が言いたいんですか。
まあドラゴンボールでしょうね。
入っていたのはファン感謝デーの参加チケットだった。

当日。
まずは謝った。
マナにとっての大事なステージは、みんなの笑顔を守ること。
みんなに笑顔になってもらいたいまこぴーと対になる願い。
恐る恐る手を差し出すまこぴー、まだ友達にはなれてないかも
しれないが、その一歩は踏み出せた。
マナからお願いしてるように見えて、実はまこぴーが再び友達が
欲しいと思う、そのきっかけとなった瞬間でしょうか。



はい、といった感じでした。
マネージャーはダビィということが判明したんで
あとはまこぴーですね。
…え?
ああ、DBはキュアソードの妖精・ダビィの意味に
決まってるじゃないですか。
ドラゴンボールだなんて、誰ですかそんな口にするのも恥ずかしい
ベタなことを言ったのは。
やめてくださいよまったく、ははは。

でまあそのまこぴーだけど(笑)、
生まれがまだよく分かんないんだよね。
路上で歌ってたのを見るとこっちの世界の人間のようにも思えるし、
昔から一人で戦ってたことや生身でも丈夫なところ、
次回予告での料理がさっぱりなところを見ると
妖精の国の出身のようにも思える。
一番近い存在であるマネージャーはダビィで、肉親の気配がない。
うーん、気になりますね。

あ、今回は特におかしいところもなく普通だったと思います。
普通の面白さ?
持ち直しましたね。


次回はまこぴーがなんとマナの家で料理に挑戦。
何か言われてるようなのにしつこく洗剤を入れたり
卵をいくつもガシっと掴んで全て割ったり、
まこぴーのとてもダメなところが見られそうです(笑)。
ツンツンしてるのは俺だけでなく女児も好きじゃないと思うので(笑)、
さっさと可愛くなって欲しいですね。

ただ、予告が表示されてるときの冷ややかな眼差しは
全く苦手じゃないです(笑)。
そういえばまこぴーって怒ったり無愛想な態度は取ったりするけど
軽蔑するような態度は取ったことないよね。
だから俺は新鮮に感じたんだ。
へええ。

それではまた次回。
途中で「らいしゅうのドキドキ!プリキュア~」って
テロップが出たから、一瞬休みかと思って
違う意味でドキドキしました(笑)。

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ドキドキ!プリキュア 第5話「うそ!キュアソードってあの子なの??」

ドキドキ!プリキュアの第5話を見ました。 第5話 うそ!キュアソードってあの子なの?? ありすはクローバータワーの防犯カメラに映っていたキュアソードと思わしき人物の正

  • From: MAGI☆の日記 |
  • 2013/03/03(日) 22:32:02

毎度予告が持って行く、第5話

ありすさんと愉快な仲間達も3人となりました それじゃあ残るはあと1人ということで 『うそ!キュアソードってあの子なの??』 今回はまこぴーの秘密に迫ります! 執「指紋、足

  • From: ○リファン |
  • 2013/03/03(日) 22:32:41

ドキドキ! プリキュア 第5話「うそ!キュアソードってあの子なの??」

キュアソードの正体は、トップアイドルの剣崎真琴? 疑惑を確認するべく、真琴がいるテレビ局を直撃! マナが直接質問するが、完全否定されてしまう…。 キュアソードの正体はと

  • From: 空 と 夏 の 間 ... |
  • 2013/03/03(日) 23:52:26

ドキドキ!プリキュア 第5話「うそ!キュアソードってあの子なの??」

キュアソードの正体はまこぴーじゃね?ってことで、テレビ局へれっつらごー。 今週も四葉財閥パワーおそるべし。 ありすちゃん当然のように顔パスですw マナたちの住む町って四葉...

  • From: のらりんすけっち |
  • 2013/03/04(月) 07:00:20

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する