- | HOME |
スマイルプリキュア 22話
- 2012/07/08(日) 19:59:34
予告を見たときからすごく期待していた回です。
違う意味で(笑)。
でも実際に見たら予想外のところで感心しました。
バトルすげええ!
一つ一つの攻撃はしっかりしてるし回避もちゃんとそれに合わせた
動きになってるし、特にサニーのパンチを足で受け止めるのと
サニーを攻撃したあと手を振ってる細かさが素晴らしい。
ハッピーシャワー二回出した!
でも通じない!
だからって目が絶望するのは早い(笑)!
戦意喪失して全員棒立ちで食らったあ!
そして来ました、やよいの絶望顔!
修正なし!!
でもねえ、これねえ。
そのあとまで見て、いたく感心されられたんですよ。
今回気合入れて作ったんだなあ、と。
だからやよいにこんな顔させたんだ。
予告を見たときは何を考えてんだと思ったもんだけど、
これはスタッフがおかしくなったんじゃなく
バトルから何から力を入れて作ったことの現れだったんだ。
5人を言葉で絶望させていくときのジョーカーのところも
考えられて作られてたもんなあ。
トランプの山を崩すとこがお気に入りです。
それに「ありがとうございます、最後のバッドエナジー、
確かにいただきました」の演技が下品で良かった(笑)。
伊達にベテランじゃないね、三ツ矢雄二め。
でもいくらやりすぎの表情をさせようと、
メインである女児のことは決して忘れてなかった。
というのも、俺は5人を絶望させるのはラストだと思ったんですよ。
絶望させてピエーロ復活の次回へつなぐ、と。
ところがこの早い段階でしたわけで、それはつまりこのあとの復活劇が
あるから、絶望じゃなく希望で見終わってもらおうという気持ちが
スタッフにちゃんとあるということじゃないですか。
これがスタッフ偉かった。
偉い!
もしスイートだったら絶望して終わってたかもしれない(笑)。
あれも初回から最終回まで退屈しないという意味では
シリーズで一番良いプリキュアだったんですけどねー。
そしてBパートを見るとほら、みんなが立ち直ったでしょう。
一番大切なものは何かをそれぞれが真剣に考えるという
予想外の展開があって、そしてみんなが立ち直る……あれ?
思ったより……あれ?
5人のことを書いたキャンディの短冊がみんなの心を前を進める
力になったこと、これは良い。
そして家族も友達も、そしてキャンディも含めたみんなが大好きだから
何が大切でそうでないか分けることなんてできないと
結論を出したこと、うん、これも良い。
どれも良くて……あれ?
じゃあ、えーと…………盛り上がりが足りないんだよ!
そうだそれだ!
あんな絶望にさせられたんだから、そこから立ち直るなら
もっと元気なのが欲しかったんだよ!
いやまあおごそかな雰囲気も悪くはないんですよ。
ないですけどここはさあ、明るく元気よく
立ち直って欲しかったんです。
ラストはジョーカーがバッドエナジーを捧げるネガティブなシーンで
終わったわけだしね。
だからスタッフの心配りはとても良かったんだけど、
ちょっと終わり方を間違えちゃったみたいな感じになった気が
しましたですけどね、はい。
惜しい!
ただこれで良かったという人もいるかもしれないし、
本当に悪かったかは保留にした方がいいように思います、ええ。
僕はこれちょっと良い立ち直らせ方ではなかったなということでして。
今回はその辺を調べにトラックバック先以外のブログも
いくつか見てみたいと思っとります。
では、このあとはシーンごとに。
デコルを一つ出しておいたことを思い出したみゆき。
早いね。
後で「ババーン!伏線!」みたいな勢いで出ると思ってました。
劇場版のCM。
こんな早い時期だったかなあと思ったんですが気のせいでしょうか。
気のせいでしょうね。
劇場版用の新キャラが出るのは初めて?
ジブリとかよくあるヒットアニメみたいに時間が経ったら
地上波で放送してくれればいいんだけど、一年ごとに一新されるから
昔のシリーズの劇場版を流しても意味がないと考えているのかも
しれません。
ただなら見たいんですが。
一人ずつに宛てた短冊も書いていたキャンディ。
ここの内容が衝撃的でやよいがものすごい顔になるのかと思ったが
それはなかった。
捕まったキャンディ。
…あれ、妙に可愛く見える。
なんだ、どうした?
あ、キャンディの怒った顔は珍しいから新鮮なんだ!
それでかあ。
なっとくなっとく。
「いいからさっさと…よこせえぇ!」
本性表すの早ぁっ!
これじゃ迫力というものが。
せっかちさんですね。
そして変身短ぁっ!
歴代最速かもしれない。
ジャンケンは…ああ、グーを出して負けたあ!
前二回の結果がぱっとしなかったのにまた頭で計算してしまった!
しかも前回グーを出したことを忘れて今度こそグーだろうと思って!
感覚だ、本能で戦うんだ!
ピカリンジャンケンは遊びじゃねえぞ!
いや遊びだよな。
遊びだよ。
遊びに決まってるじゃないですか(笑)。
絶望。
バッドエナジーが出たときのハッピーの目もやよいと同じく
絶望してたなあ。
その後。
みんな普通だった(笑)。
バッドエナジーって吸われても別にどうともならないんだな。
なんすかそれ(笑)。
賢いから否定的なことを言うれいか、性格で不安を口にするやよい。
こういうときのための能天気メインヒロインなのに
口数を減らし失点を抑えることに徹したずるいみゆき(笑)。
あかねも声を荒げたのでマイナス。
この中で一番後ろ向きじゃなかったのはなおでした。
ポップはたぶんバッドエナジーを出してないから前向きなんだと思う。
一人で行こうとするポップ。
「無茶でも!行くしかないのでござる」、シリアスですね。
ここの決意はセリフの最初の方で妹ということを強調すれば
インパクトも上がったと思うので、残念。
泣くところが年齢を感じさせて良い。
もともとメルヘンランドのことだから迷惑はかけられない。
偉いですね。
みんな来た。
その嬉し涙で、ポップが他人事なのにみんなキャンディのために
来てくれたと考えていることが伝わる。
危険を承知のうえで。
キャンディを助けに行くのが正しいとか、ましてや当然と思ってたら
泣いたりなんてしません。
「みんな、一つ偉くなったな」みたいな指導者面してますよ。
だからこのシーンは良いんです。
予告。
ついにエンドカードでちらちら見せてた変身が来ます。
ってプレゼントコーナーで名前ばらしとるがなーっ!
3Lサイズをください。
エンドカードのビューティ、気合の入った絵ですね。
今思うとこれは変身とか決め技の絵を静止画で取り出してるんだな。
題名のない音楽会。
松本幸四郎かあ、見たかったなあ。
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第22話『いちばん大切なものって、なぁに?』
み「まだ希望はあるよ!」 本もキャンディも奪われて絶望締めだった前回 しかしデコルを1個笹に飾ってたことを思い出しました ふむふむ、流石は主人公ですね するとおいおい、これってまだ逆転の...
- From: ○リファン |
- 2012/07/08(日) 21:51:42
スマイルプリキュア! 第22話「いちばん大切なものって、なぁに?」
スマイルプリキュア!の第22話を見ました。 第22話 いちばん大切なものって、なぁに? 赤っ鼻アカンベェを浄化したみゆき達は最後のキュアデコルを回収し、デコルデコールにキュアデコルを嵌めよう...
- From: MAGI☆の日記 |
- 2012/07/08(日) 21:52:25
スマイルプリキュア! 第22話「いちばん大切なものって、なぁに?」
ジョーカーに奪われた キュアデコルとキャンディ。 みゆきたちはポップの案内でメルヘンランドにに取り戻しに向かいます! 朝アニメとは思えないシリアス展開 (´▽`*) ジョーカーは、ウルフルンたちと違ってギャグ要員じゃなく強いです。 その強さに、ス?...
- From: 空 と 夏 の 間 ... |
- 2012/07/09(月) 11:06:26
スマイルプリキュア! 第22話「いちばん大切なものって、なぁに?」
ギャグいっさいなしのシリアス回。 パワーアップ前の避けて通れぬ関門ですね。 ジョーカー強し! 5人がかりでも手も足も出なかったと。 プリキュアを追い詰めるジョーカーはさすがの悪さ。 折り返し前...
- From: のらりんすけっち |
- 2012/07/09(月) 11:11:11
◎スマイルプリキュア!第22話いちばん大切な...
ナオ)キャンディもデコルもレイ)奪われてしまいましたミユキ:まだだよ、思い出したの)ホシデコル希望はあるよ「みんなであそぶくる」アカ)ウチへの短冊?ヤ)一人一人もかいてた...
- From: ぺろぺろキャンディー |
- 2014/04/15(火) 19:53:28
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント