スマイルプリキュア 19話

  • 2012/06/10(日) 21:25:54

良い回でした。
とても。

あと見切り品の
「スマイルプリキュア!の小さなミニスナックゴールド」を
買ってみました。
いやあこれはハードルが高かった。
大きな勇気が要ったねえ。

中にははってはがせるプラペタシールが入っており、
プラペタシールは(株)バンダイの登録商標です。

ええ、大事なのはそこじゃないですね。
出た絵柄はピースとマーチとあと何かアクセサリーみたいなやつ。
小さな1枚の台紙に4種類のシールが描かれています。
裏には「このプリキュアのなまえは?」とクイズもついてます。
ピースでした。

やよいの回にピースとは良いタイミングでありましたな。
また買うかは不明ですが。

さて、そろそろ本題に入りましょう。



眠い目をこすりながら今週はオンタイムで見てたんだけど、
来海先生で目が覚めました(笑)。

来海…来海、来海とははて昔いたような……えりか!!
みたいな(笑)。

となればそれが誰かが気になるところだが、やよいの母親の口ぶりから
察するに、キッズファッションショーに行くのを楽しみにしていた
来海先生……先生なんて呼ばれるんだからカメラマンの父親が有力だが
大人になったえりかも捨てがたい……あれ、母親ってどうだったっけ?
店を開いてたのは覚えてるけど、あ、wikiを見たらデザイナーでも
あるんだ。

じゃあええっと、誰だ(笑)?
真っ先に想像したのは大人になったえりかだけど、
まあ母親かなあと思ってますね。

それにしてもこれはびっくりしたなあ。
客席が映ったときに思わず誰か知ってる人間がいないか
探したもんね(笑)。
えりかのように見えなくもない形の頭を発見したけども、
全然確証が持てない程度でした。

今回はこれで目が覚めたよ(笑)。


次に来た、良かったところと言えば、バトル。

ずーっと来海という単語が頭から離れなくて、ピカリンジャンケンも
するのを忘れちゃってピースがチョキを出したのを見てからあわてて
パーを出したりしたんだけど、バトルが頭の中の来海を
書き換えてくれた。
ええ、後出しで負けてんじゃねえかっていうね。
「俺はティナパンでのノッキングマスター次郎か!」って、
プリキュアの後に続けてトリコ見てる人間ってどれくらい
いるんだろうなって思いますけどもね。

このバトルがキャラの動きはいいし画面の奥と手前をよく使ってたし、
アカンベェが動きが連携してて右手と思わせて左手のパンチとか、
短いのにえらく良くできてたじゃないですか。

今回はもう来海が一番のどころかもなあなんて思ってたけど、
その考えを払拭するバトルだった。
ちなみにトリコではあかねがリンという名前で登場してます。
むしろ順序から言えばリンがあかねになったんですが(笑)。


そしてやよいの父との思い出。
これがまたね、ええ。

なんと言っても演出だったと思う。
名前の由来を話して教会から出たとこの、今のやよいの後ろから
視点がこう前に進んで行って、そしてあたり一帯が光り輝いてて。
これが何とも言えなかった。

今回の最初で父親が亡くなっていることが早々に明かされてて、
そんな重い感じじゃあないんだけどでもやっぱり重いよなあなんて
思ってたわけですよ。
どうかなあ、プリキュアかなあって。

でもこの光に包まれた光景が、父はもういないという事実を
その愛を受けていた確かな日々と一緒に包み、そのうえで
父との記憶は優しく暖かい思い出であるとしていた。

これは良かった。
ピースサンダーで泣いてないことも含めて素晴らしい。
これだけ気持ちに訴えかける絵はめったに見たことがない。

本当に良かったですね。


ということで、今回はもちろん楽しめました。
ウルフルンにも愛を受け渡し、ラストのやよいの母親を
父とやよいとの愛の中に入れたのも良かった。

全く、予想外の内容だったよなあ。
今までの中でも屈指の回だったと思う。
特にギャグがメインじゃない回だと一番かもなあ。
不満を言うなら内容のことをずっと考えててデータ放送のゲームを
やり忘れたことぐらい(笑)。

とても良かったです。
では、この後はシーンごとに振り返ります。
ここで2回消えたので簡単に…。



それぞれの名前。
中田ぜんじろう君の由来がとても気になります。
ウルフルンの名前もあった
「つーか、なんであるんだ?」と突っ込まざるを得ない。
冒頭、名前の話になってやよいが手を
もみもみするところがちょっと好きです。

エプロン姿のあかねが可愛い。

おそらく初公開、やよいとなおの父親。
二人とも目に力があるね。
なおの父親なんてああ見えて子供いっぱい作ってますからね。
その辺も含めて昔の父親なんでしょうが。

それにしても愛してただの愛のエピソードだの、
ストレートに愛を口にする子たちである。
僕はちょっと恥ずかしいです。

CM。
「女の子は誰だってプリキュアになれるんだよ!」
あ、じゃあ僕も性転換すればプリキュアですよね!?
うっわー、わくわくしてきたなあ。

思い出したやよい。
ここのBGMがスイートみたいな雰囲気に聞こえたけど、どうだろう。
気のせい?

今週の作画。
可愛いときはとても可愛いしそうでもないときはそうでもない、
ばらつきがあったと思う。
可愛いときが上野ケンのような気がする。

次回。
みゆきとあかねがセットになった!
あれ、今度はみゆきが抱き合わせにされるの?
一人ずつのローテーションじゃ厳しいのかなあ。

エンドカード。
あかねがより可愛くなってる。
でも今更だけどいきなり見せちゃっていいんだろうか。

ああ疲れた。
文章が消えてからは一気に疲労が来る。
来週のスマイルプリキュアはお休みです。
こうして毎回書くようになって、休みがあると「助かった」て
思うようになったんだけど僕は重症でしょうか。

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スマイルプリキュア!「第19話 パパ、ありがとう!やよいのたからもの」/ブログのエントリ

スマイルプリキュア!「第19話 パパ、ありがとう!やよいのたからもの」に関するブログのエントリページです。

  • From: anilog |
  • 2012/06/12(火) 06:50:21

スマイルプリキュア! 第19話「パパ、ありがとう!やよいのたからもの」

自分の名前に込められた思い 自分の名前の由来を調べるという宿題が出たので親に名前の由来について聞くれいか達。 姓名判断の本によるとウルフルンは 短気で凶暴、嘘つき、誰 ...

  • From: ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪ |
  • 2012/06/12(火) 08:32:50

第19話『パパ、ありがとう!やよいのたからもの』

名前の由来を聞いてこいということになりまして そんな宿題はあかねーん! やだやだ、やりとうない 派手なリアクションあかねんです まあ生まれてこの方、14年 今更になって生後すぐの話を聞...

  • From: ○リファン |
  • 2012/06/12(火) 18:39:07

スマイルプリキュア!  第19話 「パパ、ありがとう! やよいのたからもの」

やよいちゃんパパンやっぱりお星さまだったのか ・°・(ノД`)・°・ 超イケメンじゃなイカ。 おうちのお手伝いもよくして、やよいちゃんいい子だ~(^^) みんなの名前の由来。 ちゃんと漢字で書いた場合...

  • From: のらりんすけっち |
  • 2012/06/12(火) 20:52:55

涙で目の前が見えません!「スマイルプリキュア!」

もう全ロリコンは滂沱の瀑布です。これだからアニメは侮れない。 父の日に亡き人を偲ぶという王道エピソードを、ここまで純化結晶できる東映動画、いや日本アニメ畏るべし! ここ最近、「ガラかめ」を読み返したりしていただけに相乗効果たるや半端じゃありません...

  • From: Animeinmylife3号店 |
  • 2012/06/12(火) 21:16:25

まとめtyaiました【スマイルプリキュア 19話】

良い回でした。とても。あと見切り品の「スマイルプリキュア!の小さなミニスナックゴールド」を買ってみました。いやあこれはハードルが高かった。大きな勇気が要ったねえ。中にははってはがせるプラペタシールが入っており、プラペタシールは(株)バンダイの登録商標です...

  • From: まとめwoネタ速neo |
  • 2012/06/13(水) 05:43:58

スマイルプリキュア! 第19話「パパ、ありがとう!やよいのたからもの」

スマイルプリキュア!の第19話を見ました。 第19話 パパ、ありがとう!やよいのたからもの 学校で自分の名前について調べる宿題が出たやよいは家に帰ると、早速母親に名前のことについて聞いてみる...

  • From: MAGI☆の日記 |
  • 2012/06/14(木) 08:27:23

◎スマイルプリキュア!第19話パパ、ありがと...

-)レイ:名前にどんな意味が込められているのか聞いてきてくださいアカ)ええミユキ:でも楽しそう[ウル>姓名判断の本みつけた、、ウソツキ・・・オレ様は一匹オオカミΘ夜.ヤヨイ)お味...

  • From: ぺろぺろキャンディー |
  • 2014/03/05(水) 20:10:29

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する