スイートプリキュア 24話

  • 2011/08/01(月) 10:53:00

面白かったですね。
楽しめたと言った方がいいかもしれない。

こういう時期ならではの楽しみでしょうか。
といっても夏に関することとかじゃないです(笑)。



今回はいろいろ新しくなりました。


まずはOP。
曲が始まってすぐアレンジだと分かるもので、
「おおおおー!」ってなったよ(笑)。
普通は多少違和感に思う新しい歌詞も良かったですね。

映像は…セイレーンが出るとこと最後だけだったね、変わったの。


提供時の絵も変わった。
セイレーンって本当に楽器弾けるの?
髪の毛すらビーンて弾けるんだからある意味
凄いテクニックの持ち主ではあると思うんだけど(笑)。


アイキャッチも新しく。
金色に光って羽まで生えたスーパーフェアリートーンが出てたね。
なんですかあれ?


さらにはなんと変身シーンまで変わった!
今まではそれぞれのを繋いでただけだったので
これはシリーズ初のことですよ。

セイレーンの変身を見てちょっと性的な気がする以外
なんとも思わなかった俺だけども、この初の試み、
初の映像は新鮮でとても良かった。

映像自体の出来もいいんだよ。
3人がこう、一緒にデモンストレーションしてね。
これまた「おおおおー!」て感じでした。


そしてCM前に告知までやった新ED。
あの、あからさまに一人分のスペースが空いてるんですが。

これで全てをはっきり理解した。
OP映像の変更が最小限なのも、三人の変身で鳴る効果音が
ドレミファソラ…までなのも、そういうことなんですね。

そのときが来たらハミィがどこに追いやられるのか
今から楽し……あいやいや、涙を誘います。

例えるなら生放送中の番組で客がトラブルを起こして、
CM後に見たら席の上に客がいないかわりに人形が置かれてる奴の
逆パターン、みたいな。

不自然なスペースは、ゲーム、テイルズオブヴェスペリアの
XBOX360版が思い出されますね。

今回はいい振り付けが多く、今のところ「愛宿るアイドル」の部分で
回りながら腕を上げるのをよく覚えてる。

せっかく振りがいいんだからちゃんと見せてくれればいいのに
カメラがうるさいんだよなあ。
前のEDから思ってたんだけど。

振り以外だとキャラの演技も良く、最初にハミィが出てきたときに
隣にいる奏だけ反応してハミィの方を向くのはなかなか好きですよ(笑)。

歌については最初に聞いたときは悪くないけど音の幅が狭いというか、
抑揚がない印象を受けた。
でも何度か聞いたらこういう曲調もいいかもしれないと思うようになった。
曲自体の出来は悪くないしね。

EDはすでに何回も見ました(笑)。
背景もにぎやかだったと思います。


以上、いろいろ新しくなり、それだけで楽しめた感があった。
露骨に4人目の存在がアピールされたことで
そのうちまた変わることも伝わったし(笑)。
EDの宙に浮いてる足場を見たところ4人目のカラーは黄色、か(笑)。

今のバージョンが流れるのはそう長くないと思うと
ちょっと残念になるのであまり考えないようにしましょう。
セイレーンまで一緒に冷遇されなきゃいいね(笑)。

後からいきなり4人目だとキャラが弱いから
素顔を晒したミューズが4人目というのが順当か。
そういや本当にセイレーンがミューズじゃなかったんだよなあ。
う~ん騙された騙された。

ま、新バージョンについてはそんな感じでした(笑)。
ではここからはシーンごとに振り返ろう。



海に向かって叫んだことを思い出したセイレーン。

響たちに海に行こうと誘われても、また叫ばされるのかと思ってしまう。
そうだね、冷静になって考えると凄く恥ずかしいもんね(笑)。
まるで自己啓発セミナーに入った人のようでした。

仲間の名のもとに無断で家に入る響たち。
ついでに脱がせて服まで着替えさせました。

というかあの家、誰が借りたの?
何事もなく音吉さんと洗面所で出会ったりしないよね?



サンドアート大会に参加した響たち。

響はいつも食ってるのにカップケーキにつられ、
奏はサンドアートすらも得意とする完璧パーマな王子につられ、
セイレーンはどう接したらいいか神経をすり減らしてしまう。

困ってハミィの方を向けば「ニャプハイハイ!」。
人の多いとこでもペラペラしゃべるし
ときどきこのネコ、頭をパーンてしたくなるよね。



いづらいのでプレートを取りに逃げるセイレーン。
早く仲良くなりたい響と奏。

今回は妙に子供っぽい演技だった響も
もしかしたら気を使ってたんだろうか。
奏はまた自分の世界に入って仲良くなったときの会話を
一人でしてました。

そしてここで新事実が判明、セイレーンはメイジャーランドにいた頃、
いわばメジャー時代もハミィ以外友達がいませんでした。

ちょっと奥さん、聞きました?
あのセイレーンて子、たった一人の友達なのに
相手が成功したからって憎んでたんですってよ。
怖いわぁ(笑)。

それにしてもセイレーン、ハミィとも仲が良い感じにならないな。
役に立つかはともかくアドバイスしてもらってばかりで(笑)。



歩いていると同じくサンドアートに参加していた奏太とアコを
見かけたセイレーン。

至近距離からの水鉄砲を上半身だけで完璧に避けるアコ、
そして突如砂浜なのに自転車で現れた音吉さん……。

貴様ら!
事前に打ち合わせしているな!

「あそこにいるエレン、暗い感じの子が通りがかるじゃろ?
そしたら奏太は大声を出してこっちに気付かせてじゃな、
水鉄砲をアコに発射して…」とか音吉さん言ってるはず!

それで、水に濡れたくないっていうか奏太ごときにかけられるのが
許せないとアコがごねるもんだからしぶしぶ奏太も同意して
今のような形で行くことに決まったんだよ!
絶対そうだ!

……あれ?
ひょっとして俺、奏に負けないくらい自分の世界に入ってる?

でも音吉さんのあざとい友情の説明とか、
分かってやってる以外ありえないと思うんです(笑)。



響たちの元に戻ったセイレーンは完成した砂のハミィに
頭突きを食らわして破壊する。

ショックついでに仲良くしたいと打ち明けたセイレーンに抱きつき、
自分の気持ちを話してくれたことが嬉しいと言う二人。

あ、本当に自己啓発セミナーみたいだ(笑)。
というか洗脳みたいだ。
「私たち、ずーっと待ってたんだよ」あたりが特に。

しかしこのクソ暑いのに抱きつくなんて、友情と愛情どっちかが
高まってないとできないぞ。

ちなみに砂のハミィは作り直しました。



バトル。

ラブギターって凄くエッチな響きだと思うんですが普通ですよね。
ソリーって何が反り返るんだろうとか、
ラリーって誰がラリっちゃうんだろうとか、
そう考えるとキュアビートは危ない人なんじゃないでしょうか。

頑張るビートを見て安心したミューズは手を出さずに去っていきました。
暑いのにご苦労様です!



大会の結果発表。
優勝はイルカを作った親子でした。

まあボールと尻尾の部分は明らかに重力に逆らってましたからね。
そのあたりが評価されたんでしょう。
簡単に作り直せる出来の砂のハミィじゃ勝てません。
しかしイルカを作ったのに名字が熊井さんとはこれいかに。

ヤドカリに足を登られて悲鳴をあげるセイレーン。
貝が動くのが恐怖らしい。
からかう二人にセイレーン「絶対許さなーい!」。
イチャイチャ。

なお、王子先輩は最後までセリフがありませんでした。



次回はお祭りです。
お祭りとはおまを釣ったりすることです。
「ボンボン坂高校演劇部」という漫画に書いてありました。

セイレーンはオバケが弱点みたいに言われてたけど
むしろ昔に戻ったかのような冷たいそぶりだったのは気のせいだろうか。


今回は新鮮かつ面白かった!
ではまた次回!


ていうか長っ!
まあ新バージョン回だししゃあねえか!

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スイートプリキュア♪ 第24話「サンサン!お砂のハミィで友情の完成ニャ!」

スイートプリキュア♪の第24話を見ました。 第24話 サンサン! お砂のハミィで友情の完成ニャ! 響と奏とハミィはエレンを誘って海へとお出かけする。 砂浜では、お砂でいろんな形を作る「サンド...

  • From: MAGI☆の日記 |
  • 2011/08/01(月) 13:06:17

スイートプリキュア♪ 第24話「サンサン! お砂のハミィで友情の完成ニャ!」

デレエレン様かわええ(≧▽≦) なんだこの変わり方は~ キャラ違いすぎだろww OP、ED、アイキャッチが変更! OPは歌詞2番でロックバージョン、EDは新曲でダンスも3人+ハミィに。 OPはあそこまで変えた...

  • From: のらりんすけっち |
  • 2011/08/01(月) 17:23:22

スイートプリキュア♪ 第24話「サンサン!お砂のハミィで友情の完成ニャ!」

エレンの参加でOPアレンジも変更♪ スイートだけにメンバーが増えると変わっていくのかな? 今回は海回ですが、エレンと響たちがサンドアート作りで友情を深めるお話。 水着なんかないのですよw ▼ ス...

  • From: SERA@らくblog |
  • 2011/08/02(火) 21:07:56

スイートプリキュア♪「第24話 サンサン!お砂のハミィで友情の完成ニャ!」/ブログのエントリ

スイートプリキュア♪「第24話 サンサン!お砂のハミィで友情の完成ニャ!」に関するブログのエントリページです。

  • From: anilog |
  • 2011/08/02(火) 22:14:51

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する