- | HOME |
スイートプリキュア 19話
- 2011/06/26(日) 20:38:33
さあ、そんなわけでスイートプリキュアです。
一週休みを挟んでの放送となるわけですけれども、
張り切ってまいりましょう。
ところで例のトレーディングカード、また買っちゃいました。
安かったから買ったけどガムも入ってなかったというあれ。
同じことを言ってももう言い訳にしからない。
望んで買ったんです。
あ、でもあれですよ、前に買ったからという付き合いみたいなもので、
別にそんな変な意味じゃ…ほら、バトスピもウエハース買ったし!
今じゃカード販売機で買ってみようなんて思ってるし!
変な意味じゃないんです、本当です!
カードですが、20番・コフレ、1番・キュアブロッサム、
6番・花咲つぼみ、4番・花咲つぼみの4枚が出ました。
おお、1番が出たよ!
それにこれで3456とカードが並んだ!
でもこれたぶん箔押しじゃないね。
スペシャルカードは箔押しで2枚あるんだけど、
1番なのに普通のキラキラカードだ。
普通でもキラキラしてるのはいいことですが。
じゃあ23番と24番が箔押しなのか!?
気が剥いたら検索でもしてみるか。
世の中、強者はたくさんいる。
ばっちりコンプリートしてる人間もいることだろう。
いかん、こんな話を長くしちゃった。
本題に入りましょう。
面白かったです。
やっぱりセンスを感じる。
だってなぜすき焼きなのか意味が分からないじゃないですか(笑)。
なんで!?
どうして!?
中盤だからすき焼きがメインみたいに感じちゃうし。
意味がわからない!
しかもまだあるんですよ。
鏡に流れる「絶対に許さない!」三連発。
この時点ですでにおかしい。
ネコに指を鳴らせるわけないじゃないですか。
ハミィを捕まえるのにあんな演技いらないでしょう。
黙って後ろから近づくだけでも捕まえられますよ。
ハミィだから。
友達なんて信じない。
なんでこっちを見ながら言うんですかセイレーンさん。
「あ~あ~ああああ~~」
最後まで歌い上げおった。
なんでこっちを見ながら登場するんですかキュアミューズさん。
敵は後ろじゃないですか。
「しまった!守りきれなかったドド!」
ダメじゃん!
とまあ実にこれだけ、愉快と言うよりおかしなシーンが
あったわけですよ。
なんと言ったらいいのか。
単に不条理系のギャグとも言い切れない、何かを外したこのさじ加減。
微妙なのが絶妙で。
今までのシリーズになかっただけじゃなく、
他を見回してもなかなかないでしょうよ。
しかも普通のギャグもやってるんですよ。
「この音符はハミィが先に見つけたニャ!」と言うハミィには
「自分も今までさんざん横から奪ってきただろ!」と
突っ込みたくなる。
ハミィの偽者のことでセイレーンが何かするまでもなく
ケンカを始める響と奏には「やれやれ、また視聴者が
突っ込まなければいけないのか」と思ったら自分たちで気付き、
二人の成長に感心した直後、響が一人でハミィの後を追って
結局作戦に乗せられたのを見て「ああ、まだバカだ」と
ガッカリさせられて。
というふうに普通のギャグも混じってるわけですよ。
だから…ええと……なに?
もはや自分でもよく分からないよ(笑)!
普通のギャグを入れておきながら、別に気付かなくてもいいというか
むしろ女児は分からないことを承知で変なシーンを
入れてるであろうスタッフこんちくしょうみたいな(笑)。
なんせ誰も突っ込まない……あ、そっか、そうだそうだ!
誰も突っ込まずにそのままシーンが流れるんだよ!
突っ込み不在の、シーンとして普通に流れてるんだけど
よく考えたらおかしいという形の笑いか!
以前、戦闘中で何を言うわけでもなく自分たちが転んだ空き缶を
ゴミ箱に捨ててたりしてたけど、それもおんなじで。
なるほどそうかあ。
そういうことだったか。
うん、変なアニメだよ(笑)。
間違いなく。
下手したら今放送してる「日常」より変ですよ。
表向き女児向けアニメの顔してる分だけ(笑)。
今までと違うことをやろうとしてるのは分かってたけど
ここまでやるかね。
こっそり投げっぱなしギャグアニメ、突っ込みレスアニメと
認識を改めた方がいいかもしれない。
個性とかクセの強さで言えばシリーズ一だね。
前にそのようなことは書いたけど、ここがそうなのかもしれない。
面白かったです。
変という意味では1話から今までで一番面白かった。
さて、これで終わりにするのが正しいと自分でも思うんですが
僕は真面目なので他に今回あったことも書きます(笑)。
責任を押し付けあるセイレーンたち。
バスドラの奴、まだルーダーの座を諦めてなかったのか…。
まさに不屈の男よ。
登場シーンあたりのハミィはとても可愛く描けてたと思う。
不幸のメロディで人間を泣かせるの、よく考えたら
「フレッシュ」みたいに不幸ゲージがあるわけじゃないから
別にする必要はないんだよね、たぶん。
純粋に自分たちが気持ちいいからしてるとしたら、
あらやだすっごく趣味が悪い(笑)。
誰の味方でもないけど何の罪もない人たちを巻き込むのは
見過ごせない、とキュアミューズ。
なるほど、これがミューズの行動原理か。
こんな小さな扱いですけど、とても重要なことですからね(笑)。
「私たち、プリキュアだから!」で扉を開いた二人。
最初見たとき、力で無理矢理こじ開けたんだと思って
雑だなと思ったんだけど、エフェクトがかかってたから
心を合わせたことでプリキュアの力が少し漏れたんでしょうね。
言い方は悪いですが(笑)。
変身前に変身BGMが流れるのはやはり良い。
お互い本音をぶつけても大丈夫だと分かってる。
そうか、バカでも成長してるんだな(笑)。
二人とも妙に汗をかいてたのは変身前の影響?
さあ、以上ですよ。
今回も長文だった。
次はセイレーン最後の作戦とな?
そういや洗脳されたと思ったのになんとなく洗脳されてる描写が
ないような気がしたり、ハミィの言葉に影響を受けてる様子がしたり、
何か関係があるんですか?
ひょっとして本当の友情を築く、信じるためにモロに必要な
プロセスだったりする?
よく分かりませんが。
見た感じどうやらハミィとセイレーンが同棲するようで。
トーンをセイレーンにあげてたけどいいのか?
トーンにも意思があるのに。
4人目はなんとなくどこかで見たような……。
キュアアクア?
かれんの親戚の子?
いつ出るのか知らないけど楽しみですね。
テーマ:
- スイートプリキュア♪ -
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
スイートプリキュア♪ 第19話「グニャグニャ~!プリキュアに変身できないニャ!」
スイートプリキュア♪の第19話を見ました。 第19話 グニャグニャ~!プリキュアに変身できないニャ! プリキュアの変身シーンの映像を見返すうちプリキュアの弱点を発見したセイレーンはプリキュア...
- From: MAGI☆の日記 |
- 2011/06/26(日) 20:39:41
スイートプリキュア♪ 第19話「グニャグニャ~!プリキュアに変身できないニャ!」
セイレーンはプリキュア変身時の弱点(?)を発見。 ハミィに化けて響と奏に近づくけど、ネックレスのせいで偽者ってバレちゃいました。 奏はちゃんと学習してますね(笑) ▼ スイートプリキュア♪ 第...
- From: SERA@らくblog |
- 2011/06/26(日) 21:41:15
スイートプリキュア♪ 第19話「グニャグニャ~! プリキュアに変身できないニャ!」
なかなかよい着眼点のセイレーンの作戦でしたが、またしても詰めが甘くひっくり返され敗退。 ついに響と奏はケンカしてるようでケンカしてない領域に、敵さんもつけこむ隙がなくなってきた? 捕らわれの身に...
- From: のらりんすけっち |
- 2011/06/27(月) 14:57:52
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント