3月終了アニメの評価 「ハートキャッチプリキュア!」「バクマン。」

  • 2011/06/24(金) 08:06:27

すいません、「3月」終了アニメでした!
ミスです!
なんとなくおかしいと思いながら直すの忘れてた!



今回も「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さんの企画に
参加させていただきます。


今回、対象作品のうち自分が見たのは3つ。
まずはハートキャッチプリキュアとバクマンから。

一応それぞれのアニメの関連リンクも張っておきます。
このように思ってこの評価になった、という説明みたいな意味で。
長文注意(笑)!

・ハートキャッチプリキュア 最終回
・全プリキュアシリーズの簡単な評価
・バクマン 最終回




●ハートキャッチプリキュア!


ストーリー…3
キャラクター性…5
画…4
演出…5
音楽…3
総合的な評価…4

総合点…24点



・ストーリー
1話の出来はシリーズ一。
それからしばらくは他のシリーズ並みでたいしたことはなく、
確か3クールの終わりごろか4クールあたりから平均が少し上がった。
たまに飛びぬけた回があるという「プリキュア5」以降の特徴も
押さえていた。
最終回はやらなきゃいけないことを放棄した、文句なしの糞でした。
その一つ前であんな展開を入れなきゃ大分ましになったものを。
全体で見ればストーリーはシリーズで一番良い。



・キャラクター性
えりかが全てですね(笑)。
ちょくちょく破天荒で可愛かった。
これで毎回キャラがもっと動いていれば言うことなしだった。
絵が「どれみ」になったことに抵抗はあれど、あの絵だからこそ
今までよりもコミカルにキャラを動かせたのは事実。
それは確認しておかないといけない。



・画
基本的には普通だけど、とんでもなく出来の良いバトルを見せる回が
何度かあった。
他のアニメとも張り合えるどころかそこらのもんじゃ
到底太刀打ちできない位置にある。
最終回一つ前の回なんて絶賛するほかない。



・演出
最初のEDのダンスが素晴らしい。
素晴らしすぎて何度も繰り返し見た。
3Dキャラのダンスでは間違いなく最高でしょう。
まえけんよくやった!
さすがはプロの振付師!



・音楽
最初のED曲は好きだけど、まあまあ、全体で見れば普通かなと。



・総合的な評価
キャラデザが大幅に変わったことによる始まる前の不安もなんのその、
ふたを開けてみればシリーズ一の出来でした。
でも「もっとやれたな」という気持ちは残る。
最初から後半並みの質だったらもう少し評価は上がった。
あと最終回も。





●バクマン。


ストーリー…4
キャラクター性…4
画…3
演出…3
音楽…4
総合的な評価…4

総合点…22点



・ストーリー
ガモ…原作者による計算の跡が随所に窺え、最初の頃は
デスノートのような推理ものでなくとも緻密さは
変わらないんだなと感心させられた。
回が進むにつれ粗を少しずつ見かけるようになったのは残念。
そういやデスノートも後半(2部?)は質が落ちたような気がする。
全体で言うと、テンポを優先させるあまり物語に溜めが作れず
一つの出来事の盛り上がりが小さくなってしまっている。
面白いのは間違いないので、緩急をつけてもらいたい。



・キャラクター性
主人公であるサイコーとシュージンが普通すぎて魅力不足。
他の漫画家たちは個性的で、それらと絡んだ回は猛烈に面白いだけに、
二人に戻った瞬間にストンと落ちるのがなんともかんとも(笑)。
あと、シュージンとカヤが絡むと二人共うっとおしく感じることが
少なくないので抑えてもらいたいところ。
ちなみに一番好きなキャラは福田さんです。



・画
普通だったと思う。
特別綺麗であることも、大きく崩れることも
なかったんじゃないだろうか。
崩すと言えばたまに見せるギャグ顔が純粋にブサイクで
笑えないんだけど、これはおそらく原作通りに描いたんだろうから
責任は小畑健にあるんだろう。
綺麗な絵を描けるのは分かったから漫画の腕を磨いて頂きたい。
簡単に言えば、表現力が足りない。



・演出
ほぼ毎回いいところで終われたのは上手く作られてると思う。
そういえば後半ではOP映像が新しいバージョンになったが
これはNHKのアニメでは珍しいはずで、加点するには至らずとも
評価はしておきたい。



・音楽
ED曲は両方良かった。
BGMも耳に残った印象がある。
もしかすると、ストーリーのところで書いたように物語のテンポが
速くて話がよく進むからBGMのかかる回数が多かったのかもしれない。
今思っただけなんですが。
コブクロは悪いとは思わないけど好きじゃありません…。



・総合的な評価
面白かった。
大安定の作品。
の割には点数が思ったより高くない。
ありゃ?
まあでも、すりあわせができていればこの評価方式は
大体どれも20点前後になると思うので、良い方ですよ。
2期も当然見ます。




続いては、輝きのタクトの評価とベスト関連。

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する