- | HOME |
先週と今週の雑談
- 2021/11/23(火) 23:02:47
-12月4日・土曜午後9時1分の追記-
amazonで久々に買い物したんですよ。
5円とかの安いkindle漫画を除けば実に2年ぶりの
買い物です。
そのときはUSBメモリを買いましたが、今回買ったのは
「kure コンタクトスプレー」とバッファローのUSBハブです。
コンタクトスプレーとは要するに接点復活剤で、PCの
イヤホンジャックがだいぶ前からおかしかったんですよ。
しっかり挿しても正常な音になりにくくて。
でもまあそれ以外に接点復活剤が必要な状況がないため
買うのをためらってたんですが、さすがに限界でした。
そして今日届いたのでさっそく使ってみました。
結果は、うん、改善されましたね。
しかし完全には直ってません。
ちょっとプラグをグリグリすると正常に聞こえて、
その状態がキープされる感じですね。
そこからプラグに触れるとまたおかしくなったり。
正直言って完全に直って欲しかったので結構残念です。
でも、まあ、改善はされたから次にPCの電源をオフに
したらもう一度やってみようと思います。
なお、USBハブはまだ届いてません。
在庫が一時的に切れてて1~2か月以内に出荷の
表示でしたから。
でも今もう復活してるので間もなく発送されると信じてます。
ともあれ、買い物するとやっぱりウキウキしますね。
欲しかったですからね。
たまにはいいものです。
-12月1日・水曜午後10時25分の追記-
とうとう12月に入りましたね。
ろくでもないです。
いろんな意味で。
しかし残り一か月だからこそ一日一日を大切にして
濃厚な時間にすれば良いのです。
一年分の濃さに。
…こうやって言うことが大きいから何もなさない毎日が
続くのではないでしょうか。
でもそれに気付けたことは大きいですね。
眠いので今日はひとまずこれで寝ますが、
充実した毎日にすると心がけることは間違ってない
わけですから、常に意識していこうと思います。
-30日・火曜午前5時8分の追記-
今日で11月の終わり、そして一週間ぶりの更新です。
どうしてこうなってしまうのでしょうか……
更新する気はあるんですけどね。
でもこの一週間、このブログのことはやや意識の外に
ありました。
自分に喝を入れなければなりません。
今年はあと1か月しかないのですから。
できてないことが山積みです。
しかし、ここ数か月ずっと精神的に落ち着かなかったのが
ようやく、一段落つきそうです。
なので来月は師走ですが逆にゆっくりできる気がします。
せめて最後だけでもしっかりと更新その他、
していきたいですね。
さて雑談ですが、フジテレビが希望退職者を
募集したんですね。
4年前にもやってたらしいですが、自分は知らなかったので
テレビ局がそんなことをするとは、とびっくりしました。
結構…かなり前?うろ覚えなんですが、
おそらく「松本人志の放送室」で構成作家の高須光聖が
テレビ局のトイレについて語ってたんですよ。
ペーパーか何かを節約するようになってて、テレビ離れか
何かが深刻なんだなと思ったという……
あまりにもうろ覚えですね。
やめましょう。
とにかく、業界人もかなり前から景気が悪くなってきてると
感じていたと言いたかったんですが、いよいよ洒落に
ならないところまで来た気がします。
希望退職を迫られる年代の社員なんて、
昔は一生安泰だと思ってたんじゃないでしょうか。
だってキー局ですもんね。
ましてバラエティにドラマにヒットを連発していた
あのフジテレビがこんなことになるとは、
視聴者だって驚きですよ。
まあかくいう自分もテレビはほとんど見なくなって
いるんですが、理由が人とはちょっと違うので
参考にはならないでしょうね。
映像を30分以上見るという行為がしんどくなったからです。
でも一般的には、フジテレビの番組が面白くなくなった
のが視聴者離れの原因でしょう。
勢いのあった時期のノリを変えられなかったんですかね。
フジテレビへのデモもありましたね、確か。
あれで覚えてるのは、デモの後にフジが好調という
ニュースが出てて、フジ擁護派…というか特定の思想に
染まってるというか精神病んでる系の人間が大喜びで
デモの参加者・支持者を馬鹿にしていたんですよ。
でもフジの不調が知れ渡ったら「デモがあったころから
現在までフジの経営状況が上向いていたデータはない」
みたいなことを書き込んでるのがいて、いろんな意味で
うっわあ~~と思いましたね。
ともかく、フジテレビはこれからどうするんでしょうね。
フジに限らず、力が残っているうちに打って出ないと
破滅の未来しか待ってないと思いますよ。
「なぜ大衆はユーチューバーなんて面白くもない連中を
好んで見るのか」を分析し、そのうえでテレビの力を
発揮・宣伝していくことが大事なんじゃないでしょうか。
金持ってるユーチューバーは個人でテレビ並みの
セットや動画を作れますからね。
芸能人がyoutubeに進出することも、かつては都落ち感
しかなかったのにだんだんそこそこ成功する人間が
出てきてます。
youtubeがテレビを上回ることはなかったとしても、
youtubeによってテレビが負けることは十分にあり、
下手したらすでにそうなりつつあるかもしれない以上、
ここが正念場と腰を据えて挑まなければならないのでは
ないでしょうか。
-追記終わり-
木下富美子都議が議員辞職を表明しましたね。
リコールまで頑張ると思っていたので
こんなに潔いとは驚きました。
しかしそこで浮上するのが、辞職のタイミングです。
3か月以内に辞めては自民党系の候補者が
繰り上げ当選するため、それを阻止したかったのでは
ないかという疑いが持たれました。
確かにつじつまは合うんですよね。
すっきりもします。
ただ、そうまでして阻止する意味はなんなのかという
点について疑問があり、これが正解とも限らないようです。
となるとまあ、やっぱり単なる強心臓なんでしょうか。
委員会を開会拒否されたのは理不尽とか、弁護士の
いじめという発言も間違ってはいないと思うんですが、
やる気があるなら4か月も雲隠れしなければいいという
突っ込みはもっともですからね。
無免許運転のことがばれた、その話はされたくないとの
気持ちから逃げてしまった、そしてここまで大事に
なったなら逆に辞めるのを辞めてしまえと思うようになった、
みたいな気持ちだったのでしょうか。
強心臓ですね。
これが良い方へ発揮されれば皆から支持されたでしょうが
……残念ですね。
でも都民ファーストの会も問題ですね。
木下都議は今回が2期目なのに、本当にずっと
交通違反のことを知らなかったんでしょうか。
小池知事が直々に応援に駆けつける待遇だったのに。
そして発覚すればすぐさま追放、とどうにも胡散臭いです。
本当に都民ファーストなんですかね?
これで多少なりとも支持率を落とさなかったら
木下知事のしたことと同じくらいまずいですよ。
間違っても引導を渡した小池知事をさすがだなんて
ほめてはいけないと思います。
それとあと……何を考えてたか忘れました。
ああそうそう、法改正を求める声がありますが、
これも難しいみたいですね。
簡単に辞めさせることが可能になっては政治が正しく
機能しなくなるという理由で。
それでも改正しろなんて言う人もいますが、
さすがに感情的になってると思います。
その状態では逆に政治を語る資格がないでしょう。
そんなわけで、一件落着となりましたね。
今後彼女がどうするのかは分かりませんが、
けじめをつけた以上追い打ちはしないのが
人の道ではないでしょうか。
先週と今週の雑談
- 2021/11/09(火) 23:53:05
-20日・土曜午後6時28分の追記-
今日から野球の日本シリーズをやるんですよね。
今やってますね。
ヤクルトとオリックスですか。
この組み合わせは盛り上がるんでしょうか。
でも昨日ヤクルトを買ったのでヤクルトを応援しようと
思います。
頑張れ!!
野球といえばメジャーに行った大谷翔平選手は
すごいですね。
投手では9勝、打手では40本以上もホームランを打ち
満場一致のMVPなんですから。
二刀流に挑戦すると宣言するメジャー選手も
出てきたりして、完全にメジャーを席巻しましたね。
驚く以外ない傑物ですよ。
盛り上がるのは良いことです。
-18日・木曜午後10時29分の追記-
おや、なんてこと、前回の更新からもう6日になりますか。
そんなつもりはなかったんですが……時間が流れるのが
早いのでしょうか。
それとも自分が鈍くなっているのでしょうか。
確かに、「零~濡鴉ノ巫女~」の発売から来週で
一か月になりますが、実はほぼプレイしてません。
まだ序盤です。
気持ちの上ではもうのめりこんで遊んでとっくにトロフィーを
全部取得してもおかしくないぐらいだったのに。
ここ2か月くらい、あわただしくて精神的に何か変化が
起きているのかもしれません。
もちろんそれはあまり良いものではなく。
元に戻したいですね。
方法は分かりませんが。
-11月12日・金曜午後8時40分の追記-
東京都の木下富美子都議が免許取り消しに
なりましたね、というか取り消されてなかったんですね。
でもまあこれは想定内でしょう。
だから辞めるということはないはずです。
一年後のリコールまで粘ったら本当に大物ですよ。
都議会もプレッシャーはかけてくるでしょうが、
木下都議はいったいどう出るのでしょう?
なんだかだんだん楽しくなってきたような気がします。
-11月11日・木曜午後9時33分の追記-
ゴールデンボンバーの歌広場淳が不倫していたと
報じられましたね。
本人も認めているとのことです。
まったく、とても残念なことをしてくれましたよ。
格闘ゲーム界隈にとって歌広場は最高のタレント
だったんですよね。
まず、一般に受けが良い。
そして、タレントにありがちな「興味ないけど仕事なので
やってます」ではなく「もともと好きでやりこんでた人間が
タレントになった」という流れなので、格闘ゲームへの
気持ちは本物であり、他の格闘ゲームプレイヤーからも
評判は良かったはずですから。
こんな逸材いないですよ。
36歳だけど若者感もありますからね。
他に本物のゲーム好きで知名度と好感度が高いのは
本田翼ぐらいじゃないでしょうか。
だからこそ、ああ、残念です。
こういったスキャンダルは起こさないでほしかった。
鬼龍院翔の2股報道から間もないだけに、
グループとしても危機的状況でしょう。
いまいちカッコ良くないところが愛されていた
エアバンドでしたからね。
ただ、歌広場が中絶を要求したことに関しては
正しく把握したいですね。
歌広場が要求したことと不倫相手の女が中絶したことは
それぞれ事実ですが、妊娠14週目で破水したのが
中絶のきっかけなので強要したわけではありません。
ここは大事だと思います。
実際、誤解してる人を見かけましたからね。
しかしまあ、何度も言いますが残念ですよ。
女の方から寄ってくる商売ですからねぇ……。
誘惑に耐えるのも難しいのでしょう。
とはいえ結婚したからには隙を見せてはいけません。
だからこその結婚でしょう。
厳しい状況ですが、乗り越えられることがあったら、
また格ゲーに戻ってきてほしいものです。
-追記終わり-
東京都の木下富美子都議が姿を現しましたね。
無免許で運転したり事故を起こしたりしてたのが明らかに
なって、3か月間雲隠れしてから満を持しての登場、
そして謝罪するとともに議員は辞めないと発表しました。
なんというか、すごい人間です。
会見の映像を見ましたが、あの息切れしてるような、
吐き出すようなしゃべり方はたぶん深刻さを演出する
つもりだったんじゃないですかね?
重く受け止めておりますアピールで、アピールということは
本心は少なくともそこまでではないということになります。
それに一番驚いたのは泣かなかったことです。
女なのにあの状況で声を詰まらせることすらしないなんて
おそらく泣こうとしても全然涙が出てこなかったんじゃ
ないでしょうか。
もちろんこれらは推測ですが、しかしそうであれば
尋常ではない強心臓で、これが良い方に向かっていれば
初の女性総理大臣を目指せたんじゃないかと思います。
傀儡でもない、気が強いだけでもない、強い度胸でもって
物事に挑める人間は貴重でしょう。
特に女性では。
そう考えると惜しい……んですかね?
55歳だけど顔もどちらかといえばかわいい系ですし。
この状況で赤いドレスを着られるのも只者じゃないですよ。
彼女の性根が面の皮を厚くする方向に成長したのが
残念です。
でもまあ、それも含めて人間性ですか。
この分ならボーナスは懐に入れそうですね。
議員報酬を寄付したようだし、辞職してくれる気になったら
それもアリだと思います。
今後の生活はハードそうですもんね。
- | HOME |