- | HOME |
先週と今週の雑談
- 2021/04/28(水) 00:17:47
-5月8日・土曜午後11時46分の追記-
あれ、もう11時46分ですか。
早く寝ないと……。
雑談は……あまりいいネタがないですね……。
ああ、「バイオハザード ヴィレッジ」が
発売されましたね。
吉幾三に歌ってもらったり人形劇のコミカルな動画を
作ったり日本でも力を入れてるので売れてほしい
ですね。
自分は今のところ買う可能性は高くないんですが……
でも7は予約して買いましたよ。
今回は他にいろいろあったりでタイミングが合わない
だけなんです。
売れてほしいですね。
-5月5日・水曜午後10時59分の追記-
ゴールデンウィークもひとまず終わりますね。
自分は例年通りおとなしく過ごしました。
唐突ですが、コーヒーをそれなりに飲むんですよ。
もっぱらインスタントなんですけどね。
そこで悩みなのが、他のバリエーションがないなと。
コンビニコーヒーも定着し、自分も外や家まで
持ち帰ってそれを飲む一方でまた家でも
インスタントコーヒーを飲むというのは
さすがにどうなんだろうと思いまして。
一応紅茶のパックも買ってありますが、
紅茶はそのときの気分によるんですよね。
コーヒーのようにとりあえず飲むまでは
行かないのです、自分の中では。
とはいえ自分はあまりコーヒーが強くないようで、
濃いめのを2杯飲んだら胸が変な感じになって
気分が悪くなります。
だから別の選択肢を用意することはとても良いの
ですが、なかなか思いつきません。
安くて日常的に飲めるもの……どんなものでしょう。
やっぱり紅茶でしょうか。
コーヒーよりカフェインの量が少ないから
気分も悪くなりにくいはずです。
紅茶に慣れてみましょうか。
あ、でもカフェインレスコーヒーもいいですね。
自分の舌では味の違いが分かりませんでした。
ただ割高なので、もっと普及してほしいものです。
では、紅茶を飲むことにします。
-5月3日・月曜午後8時12分の追記-
ウェブ拍手ありがとうございます。
気付くのが遅れてすみません。
Wiiの鋼の錬金術師は「黄昏の少女」も買ってるので
いつかプレイして攻略を書きたいですね。
……買ってたっけ……たぶん買ってると思います。
話はそこそこ覚えてます。
さて、雑談を何か……そうそう、 少年隊の東山紀之が
近藤真彦のことを厳しめに批判したみたいですね。
ジャニーズとしてはあまり波風立てずにフェードアウト
させたいのではないかと思ったんですが、東山は朝の
番組で司会をしてたんですね。
それなら触れないわけにはいきませんか。
変に甘くしても反感を買いますからね。
ただそれにしても少し厳しめに感じられましたが、
東山には何か思うところがあったんでしょうかね?
近藤がいなくなったことで「ジャニーズの長男」
という肩書が自分に来るからでしょうか。
でもまあ、この話題はこれ以上続かないんでしょうね。
近藤が第一線で活躍してるわけじゃないのもあり、
なんだかんだで静かなニュースだったと思います。
-30日・金曜午後8時52分の追記-
近藤真彦がジャニーズ事務所を退所ですかー。
辞めないかと思いましたが辞めましたね。
まあ最近不祥事を起こした若手を確か辞めさせたと
思うので、ここでろくに処分しないと事務所の
モラルはいよいよ崩壊しますもんね。
ただでさえ苦しいジャニーズですから、今後のために
辞めさせたのは正解だと思います。
近藤は芸能とレースの道を歩んでいきたいと
言ってるようですが、まあ、これはね。
表向きの言葉は必要ですから。
さすがに不祥事を起こしたのでクビですなんて
言うのはあれですからね。
情けはあっていいでしょう。
でもまあ、繰り返しになりますが大物であろうと
切るときは切るという態度を示せたのは事務所に
とってプラスでしょう。
これで所属タレントたちがくだらないスキャンダルを
起こさなくなると良いんですが、遊びたい盛りの
若者には耐えられなくて事務所に入る子が減ったり
して……なんて不吉な想像はやめましょう。
ジャニーズも変わっていくといいですね。
-追記終わり-
4日ぶりくらいの更新ですね。
さて、何を書きましょうか……。
今年でガンダムAGEが放送開始から10年になる
らしいです。
懐かしい…と言えればいいのですが、時間の流れに
恐れおののく気持ちの方が強いですね。
速いですよ。
ちなみに自分は放送後からちょくちょくこのアニメの
ことを思い返すことがあるのですが、一番の問題点は
「尺が足りてないこと」だと思います。
当時これを書いていたかは覚えてないんですが、
やっぱりこれが原因でしょう。
それから結局このアニメはフリットが全体を通しての
主人公なのだなと思いました。
当時の自分は確か「キオが全てを終わらせる役であり、
そうなってないのはおかしい」と書いたはずです。
しかし改めて考えると、世代ごとに主人公は変わる
ものの、ガンダムAGEという作品の主人公は
フリットであると日野氏は定めているのでしょうね。
だから最後のいいところはフリットが仕切ったと。
ただそのせいで性格もパイロットとしての能力にも
優れ、延々と続く争いを終わらせるにふさわしい
キャラだったキオの影が薄くなってしまったのは
事実であり、当時の自分の考えも一理あったと
思います。
とはいえこれも、尺がもっとあればたっぷりと描写
できたのかもしれませんね。
久々にガンダムAGEについて語りましたよ。
気が向けばもう少しすることもあるでしょう。
ではまた、次の更新で。
先週と今週の雑談
- 2021/04/16(金) 00:18:34
-23日・金曜午後9時9分の追記-
結構前から騒がせている福原愛ですが、
台湾人の夫が離婚を請求したそうですね。
これ、最初は夫にモラハラされてるとかDVとか
言ってましたよね?
そして福原の不倫写真が掲載されたことで
流れが変わった記憶があります。
福原には電通と文春のバックアップがあった
ようですが、事実が明るみになってしまえば
どうしようもないですよね。
まぁあの泣き虫卓球少女・愛ちゃんが不倫は
あまりにイメージが悪いです。
しかも子供と母親を台湾に置いての不倫ですから、
常軌を逸した行為でした。
ただ、今更ですけど愛ちゃんって幼少期から
おばちゃん顔だったじゃないですか。
全く性の対象として見れないおばちゃん顔で、
それがそのまま大人になったというのに、
欲情する男がいるというのが信じられないです。
だってあんな……おばちゃん顔なのに。
相当マニアックだと思うんですけどね。
ともあれ、このままだと福原はどしようも
なくなりますね。
表だった活動は厳しいんじゃないでしょか。
もっとも、引退してからは何をしてるか
全然知らないんですけども。
文春と電通の力でどのように戦うか見ものですね。
-22日・木曜午後7時16分の追記-
んー……今書こうと思ったことがあったんですが、
んー、また今度にします。
書くことが丸々飛んだのでこれで終わりです。
ではまた明日にでも……。
-20日・火曜午前4時10分の追記-
この前PS3とPSPとVitaのストアが閉鎖される発表が
ありましたが、まさかまさかの撤回が来ましたね。
PSPこそ終わるものの、PS3とVitaに関しては
ストア販売が継続するようです。
これは驚きました。
SIEがこんなことをするとは思わなかったので。
しかも「この判断は誤っていた」とまで
言ってますからね。
めったにあることではないと思います。
単に会社としての発表じゃなく、今の社長である
ジム・ライアンの名前が書いてあるので、
これは社長直々のメッセージということ
なんでしょうか。
SIEがアメリカ企業になってからというもの、
日本軽視としか思えない発表が続いていたため
日本でのジム・ライアンの評判はどんどん落ちて
いましたが、最近は海外からも厳しく批判される
ようになってましたからね。
あわてて釈明したのでしょうか。
ただ個人的にはアーカイブス、もっと言えば
PS3までのソフトをPS4以降でもダウンロード販売
してくれればそんなに不満はありませんでした。
というのも、ストアだけ続いても本体が壊れたら
どうしようもありませんから。
PS3なんて初期型の発売は2006年ですよ。
最終型なら2016年発売だからまだ5年前ということに
なりますが、どっちにしろ永遠に動くわけではなく
サポートが終了したらアウトです。
PS3はディスクからインストールした場合でも
ちょくちょくアクセスするので、DLCを買っても
いつかは読み込めなくなりますからね。
なのでSIEがPS3までのゲームを今後のPSシリーズでも
遊べるようにしてくれると助かるんですけどね。
過去の資産を大事にするという意味ではむしろ
そっちの方がベストなので。
でももちろんストア継続の発表はホッとしました。
これを維持しつつ、ハードの世代に縛られない
ストアを構築してほしいと思います。
-追記終わり-
なんということ、今週最初の更新が金曜日ですか。
いけません……。
でも日付が変わったばかりなので実質的に
木曜日ですね。
それでも遅れてますが。
さて、雑談の一つでも……何かありましたかね?
そりゃあニュースは毎日流れますが、思いつくものは
というと……何か……そうそう新型コロナウイルス
対策で「まん延防止等重点措置」というものが
ありますね。
これの略が「まん防」でとてもユニークだと思います。
以上です。
またの更新でお会いしましょう。
- | HOME |