先週と今週の雑談

  • 2021/01/21(木) 01:02:30

-30日・土曜午後9時43分の追記-

そうそう、プレイステーション5を買いました。
抽選販売に当たったんですよ。
年末とまではいきませんが、まだ定価より高く
売買されてるので自分も未開封で売り飛ばそうかなんて
考えたりもしましたが、開封して遊んでます。
スパイダーマンを買いましたよ。
実質的にPS4のソフトとはいえ、本体がとても静かです。

静かと言えば、PS5内部のファンには形状が3パターン
くらいあって、そのどれかによって音が少し違うんです。
静かなものと、それに比べると静かではないもの。
自分のPS5は静かではないものでした。
ますます売って金に換えてやりたくなりましたが、
まあそれでもPS4のように唸ったりはしません。
なので静かな形状じゃないから価値がないなんてことでは
ないんですよ。
あくまで比較した場合の話で、だいたいそんなはっきり
静かさが違ったら不良品だと言われますもの。

ちなみにうちのPS4はというと、買って5年くらいなので
内部にかなりほこりを吸い込んでいて、すごい音がします。
しかもほこりがこびりついてるからでしょうね、
ファンの回転音がスムーズじゃないんですよ。
「ブイン、ブイン、ブイン、ブインブインブインブイン!」
みたいな、遠心力がかかってる音がするんですよ。
おまけに最近なんだか読み込みがもたついてる感じが
あって、HDDが黄色信号なのかもしれないという。

なので、うちのPS4をメーカーのサポートセンターに
送ろうと思います。
サポートに送るとですね、故障してる部分がなくても
状態を確認する流れの一環で清掃してもらえるんですよ。
たぶん。
故障してる場合でも、修理を断れば清掃だけしてくれる…
ような気がします。
とにかく、前々からほこりを相当吸い込んでるのは
分かってたから、PS5を買うことができたら絶対送ろうと
思ってたんです。
むしろソフトもそろってない今PS5を買う理由なんて
それ以外ないですよ。
なんならPS4が戻ってき次第PS5を売ってもいい
くらいですよ。

でもね、実際に触ってみたら良いものなんですよ、PS5。
静かだしコントローラーもよくできてて。
PS史上最も点数が高いハードじゃないでしょうか。
……想像以上に大きいことを除けば。
ええ、本当に大きいです。

おっと、何の話だか分からなくなってきたので
この辺にしましょう。
PS5を、買いました。





-29日・金曜午後10時37分の追記-

「金曜ロードSHOW!」で新エヴァンゲリオンの3作を
3週連続で放送してたんですね。
知ってなくはなかったんですけど、レコーダーがやっぱり
壊れてるので見る気が起きませんでした。
録画できないと大事なところを見逃すんじゃないかと思って
少し不安な気持ちになるんですよ。
エヴァに限らず。
まあ録画したらその時点で満足して見ないんですが、
以前よりさらに視聴意欲が減退しています。

でももしノーカットだったら惜しいですね……。
残念ですが、言っても始まりません。
いろいろなタイミングが重なっていつか見ることができたら
良しとしましょう。





-26日・火曜午後8時00分の追記-

あれからモルカーを見たんですが、どの辺が人気なのか
さっぱり分かりませんでした。
特別かわいいわけでもなく、特別話が面白いわけでも
なく……。
自分と時代にずれが生じているのかと不安になりました。

まあ、楽しんでる書き込みを読んだので、
モルカーの見た目がかわいいと思われてるのは
分かりました。
それから自分の考えですが、おそらく「ぷいぷい」という
言葉がかわいいこと、そして二次創作によって広がりを
見せているのではないかと思いました。

しかし、確信は持ててません。
もっと調べて、世間を再び自分の手中に収めねば
なりません。
まさかとは思いますが、コロナ禍での癒しとなっている
わけではありませんよね……。





-24日・日曜午後7時13分の追記-

おっと、また空いてしまいましたね。
でも理由があって、期間限定で公開している漫画を
読んだりしてたんです。
でもまあ、押さえといた方がいいなくらいの興味の漫画を
期限に追われて読むのはあんまり楽しいものでは
ありませんね。
かといって当然お金を出してまで読む気もないので、
結局は無料公開で触れるしかないのですが。

なお、その漫画とは「BEASTARS」です。
今はアニメの2期が放送されてるんでしたっけね、
リーダーストアというサイトで3巻まで無料だったんです。
でも別のサイトでは今月の最初の方に21巻まで
無料だったらしいんですよ。
全然知らなかったので見事に逃して、しまったなあと。
ちなみになんでそんな大盤振る舞いをしたかというと、
原作が完結したらしいんですよ。
全22巻で。
だから数日のみですが、無料公開されたと。

最近の漫画は終わるのが早いですね。
「アニメ化されて絶好調、大人気連載中!」みたいな
ことにはならないです。
まあ「バクマン」でアニメが終わると原作の売り上げが
落ちるという話がありましたし、その辺の兼ね合いも
あるんでしょうか。
でもそれでいて原作の最後までアニメ化されることも
少ないんですよね。
「マギ」や「君に届け」のような人気作ですらそうで、
君に届けなんて原作者も不思議がってましたよ。
ただ、比較的短い巻数で終わっている漫画は
2期までやって完結してる気がするので、
アニメも3期4期と続くとブルーレイボックスなどの
売り上げが下がるとかがあるのかもしれないですねー。

では、また次の更新で。
今週はたくさん……とはいかない、かも、しれません。
でもゼロはありえないので何度か更新する予定です。
まあ誰が見てるわけでもないブログなんですが。

-追記終わり-




拍手ありがとうございます。
最近は1本のゲームが数年にわたりアップデートされる
ことが多く、特にオンライン対戦のあるゲームは
その気になればいつまでも遊べるため、別のゲームに
手を出す回数が必然的に減ってしまいますが、
マイナーなゲームを遊んでは攻略を書きたいものですね。

さて、雑談ですが……そうそう、今期はドラマを1本
見ることにしたんですよ。
生田斗真が主演の「書けないッ!?」です。
きっかけは格付けチェックで生田ともう一人のジャニーズが
出ていたことです。
たまにはあの番組を機に見てあげようかと思いまして。
といっても第1話はすっかり見逃したので、
Tverに行きました。
次の放送までは誰でも無料で見られますよ。
放送や録画を逃すとそれっきりだなんてテレビ局にとっても
メリットがありませんからね。
内容については……単独で記事を書こうか考えてます。
まあそこまでしっかり書くつもりはないので
この雑談内で書いてもいいんですが、
どっちでもいいなと。
一言だけ言うと、普通に楽しめました。
30分の枠だと聞いたんですが、本当なんでしょうか。
少し珍しい気がします。

では、また次の更新で。

先週と今週の雑談

  • 2021/01/06(水) 07:42:04

-16日・土曜午後11時54分の追記-

最近、モルカーというアニメが人気らしいですね。
まだ2話くらいしか放送されてないらしいですが、
やけに話題になってる気がします。
画像を見た感じ、モルモットの姿をした車の
CGアニメみたいですね。
特別かわいくないので、シュール系のギャグアニメとして
人気なんでしょうか。

どうやら3分しかないようなので、自分も見逃し配信で
見てみようと思います。
いったいどんな内容なのでしょうか。





-14日・木曜午後10時23分の追記-

auがようやく新プランを発表しましたね。
「povo on au」 というサブブランドで、5分以内の通話無料
オプションをつければ他社と同じ2980円、何もなしなら
2480円で一番安くなります。
最近はLINE通話などがありますから、オプションなしの
選択肢を用意したのは地味に強いかもしれませんね。

ただ、*印だらけのオプションをさんざん批判された
からといって、トッピングなどというふざけた言葉で
言い換えてるのはいただけません。
あと、povoとは貧困とかお金がないという意味のスラング
だという指摘があり、意図したかはともかく炎上の腹いせで
名づけたとも考えられるので、印象が良くないですね。
結局は3社横並びになったわけですが、auのイメージは
一番下がったんじゃないでしょうか。

ともあれ、自分は20GBのプランなんて必要ないので
全体的な値下げをしてもらいたいものです。
もちろん格安の業者でも構わないから、それらが早く
入りやすいよう回線のレンタル料を値下げしてあげて
ほしいですね。
すっかり生活必需品となった携帯電話で
がっつり儲けようだなんて思っちゃいけませんよ。





-13日・水曜午後11時35分の追記-

嵐の……「元」嵐が正しいんですかね?
ともかく、二宮和也の嫁が妊娠したそうですね。
結婚したのが2019年の11月11日だから、いまさらですが
できちゃった結婚ではなかったんですね。
むしろ結婚当時の嫁の年齢がほぼ38歳だったので、
妊娠のことも考え、けじめをつけたのかもしれません。
だとしたら二宮はなかなかしっかりしてますね。

ただ結婚発表をした当時はコンサートツアーのまっただ中、
北海道公演を2日後に控えてのタイミングだったから
ファンもありえないくらい激怒したので、それを考えると
しっかりとはしてないのかもしれません。
なんせいまだに怒ってる人もいますからね。
今回の妊娠報告も祝福することはできないと。
タイミングは大事ですね。
まあ結婚だけしといて活動休止後に発表というのも
それはそれで不誠実と言われかねず、かといって
休止後の結婚では妊娠に支障が出るので、
難しい問題だったと思います。

なんにせよ、妊娠報告はおめでたいことでしょう。
嫁はスルーしつつ二宮にだけ祝福するファンも、
ひとまずそれでいいのではないでしょうか。
各々が、できる限りの対応で。





-1月11日・月曜午後6時22分の追記-

三連休も終わりですが、寒いですね。
数日前に比べればましとはいえ、寒いです。

緊急事態宣言は大阪、京都、兵庫が加えられる
ようですね。
しかしどこかの県では成人の日が中止されたのに
集まる若者がいたり、愚か者をどうにかしないと
収束することは難しいのではないでしょうか。
感染者へのバッシングをやめようという風潮がありますが、
不可抗力で感染した場合と甘く見て感染した場合を
分ける必要があるでしょうね。
自分ひとりで完結するならまだしも、他人にうつすことが
あるわけですから。

冬は洗濯物が乾きにくいものですが、
良い記事を見かけました。
三角干しというのがあるみたいですね。
シーツや毛布を干す場合、通常は二つ折りになるよう
物干しざおにかけるわけですが、それを斜めにずらす形に
すると乾きやすいそうです。
シーツの角が二つ下を向く形を作ることで
水分が落ちやすくなるんだとか。
分かりにくい場合は検索してください。
今度干すとき、やってみようと思います。

こんな感じですかね?
では、またの更新で。





-1月10日・日曜午後11時29分の追記-

寒いですね。
昨日一昨日が特に寒かった気がします。
今日は今日で富山の北陸道では200台もの車が
立ち往生となっていましたね。
現在はほぼ解消されたとの声も聞かれますが、
本当であることを祈るのみです。

それで今週は急に暖かくなる日があると聞きましたが、
本当でしょうか。
冬が寒いのは当然なので、個人的には急激な温度差が
ない方がうれしいです。
暖かくなるにしても徐々にという形が望ましいですね。
実際それで体調が悪くなる人もいたと思います。

しかしまあ、天候だけはどうにもなりません。
できる限りの対応をするしかありませんね。
大変ですけどね。





-1月7日・木曜午前7時5分の追記-

何か書こうと思ってた話題ですが、なんだったかよく
思い出せないので草なぎ剛が結婚した話をしましょう。

相手は一般女性、写真週刊誌に撮られたことが
あったらしいのでファンにとってそんなに驚きでは
ないのでしょうね。

今のところ大活躍とまではいかない新しい地図ですが、
草なぎも46歳なので身を固めておきたいのでしょう。
「僕の生きる道」や「任侠ヘルパー」など、役者としては
元SMAPの中で独特のポジションにあった草なぎなので、
これを機に何かドラマのオファーが来ると良いですね。
結婚おめでとうございます。

あ、書こうと思ってたことを思い出しました。
今日は爆弾低気圧が来ますよ。
もう来てますよ。
台風並みに強い風が吹き荒れ、大雪が降ったりもする
厳しい天候です。
寒さと事故に気を付けたいですね。

では、またの更新で。

-追記終わり-





今週からまた普通に更新していきます。

「岸辺露伴は動かない」の再放送をやってますね。
もしかしたら見るかも…と思っていたけど
すっかり忘れてました。
まあ、一度見て満足してるのでOKです。

またLINEのクローラーが来て拍手を押してますね。
実にうっとうしいです。
LINE自体不愉快です。
なんとかならないんでしょうか。
薄汚い企業ですよ。

あと何かあった気がしますが、忘れたので次の機会に。
それでは。

一月三日の更新。

  • 2021/01/03(日) 23:07:32

今日も出かけてきましたよ。
人はそれなりにいましたね。
自粛は……どうなんでしょう、よくわかりませんでした。

さて、現在「天気の子」が地上波初放送されてますね。
すっかり忘れてました。
それから「マツコの知らない世界」では自分が昔から
好きなアーティスト、浅倉大介が出演していたようです。
全然知りませんでした。
早くもしくじりましたね。

何かゲームとか福袋を買ってみようかなと
思ったんですが、縁がなかったですねー。
でもまだ買わないと決めたわけではありませんよ。

まだまだ正月気分でいようと思います。
では。

一月二日の更新。

  • 2021/01/02(土) 23:02:36

今日は初詣に行ってきました。
人は少なめでしたよ。
交通量はまあそこそこでしたかね?
例年を覚えてないので分かりませんけども。

元日に初詣に行かないのは……初めて?2回目?
これもよく覚えてません。
珍しいのは確かですね。
新型コロナウイルスは相変わらず日々の生活に
影響を及ぼしています。
でも、人の数は4割とか6割減ったなんてニュースを
見かけましたよ。
ちらっと見ただけなので4割減ったのか4割になったのかは
分からないんですけど、東京のにぎわう街なんかだと
自粛しない愚か者たちが集まってたという話もある中、
なんだかんだでしっかり自粛する人が多かったのは
とても良いことだと思います。

こんな感じですかね。
では、明日も何かあれば更新すると思います。

……あっそうだ、ブログ拍手が4つも来てますね。
でも拍手が来た時間帯はlineのクローラーしか訪問履歴が
ないんですよ。
そして検索したら、同じくクローラーに拍手をされたという
人がいました。
ということで、これは人ではありませんね。
確定するまではありがたく思っていましたが、
十中八九ボットであろう以上、全くうれしくありません。
人間による拍手が欲しいところです。

では、今度こそ終わりです。
また次の更新で。

あけましておめでとうございます。

  • 2021/01/01(金) 20:14:22

2021年、令和3年でございます。
今年もよろしくお願いいたします。

去年は中国発の新型コロナウイルスにより、
世界が大変なことになりましたね。
大みそかの特番も、紅白は無観客、ガキ使の笑っては
いけない24時では過去の映像でつなぐ時間を大幅に
用意したうえビンタで終わりという、従来通りにいかない
苦しさが現れていました。
しかし紅白にはBABYMETALや玉置浩二が出演しました。
ガキ使は……逆に渡部が出なかったぐらい?
まあとにかく今回には今回だけの見どころがあり、
つまりは悪いばかりじゃないということです。
今年はもっと良いことが増えることに期待しましょう。
むしろ良かったことをみんなで増やしていくことこそ
大事かもしれませんね。

さて、今年の自分ですが、今年こそ動き出そうと思います。
ずっ………と滞っていたコメントにも返事をして、
雑談以外の記事も書いて、他にもいろいろ頑張ります。
これは約束とか、決意表明とかいうものです。
確定です。

以上、新年のあいさつとさせていただきます。