- | HOME |
先週と今週の雑談
- 2020/07/23(木) 18:50:39
-8月2日・日曜午後4時42分の追記-
8月になりましたね。
先月は台風が一度も来ず、これは1951年からの観測で
初めてのことらしいです。
ここ数年は異常気象に見舞われ、先月も大雨は
降りましたが、こんな形の異常気象なら悪くないかも
しれませんね。
これを異常気象と呼ぶのかは知りませんけども。
さて現在、Youtubeのガンダムチャンネルで
「劇場版 機動戦士ガンダム00
-A wakening of the Trailblazer-」
が24時間限定で公開されています。
昨日の夜9時から始まったのであと4時間弱ですが、
まだ十分最後まで見ることができます。
見たことがない方はぜひ見てみるとよろしいのでは
ないでしょうか。
自分ももちろん見たことなくて、OOはありえないくらいの
駄作という印象でしたが、せっかくなので見てみました。
そしたらね、面白かったんですよ。
なかなか。
もしかしたら久々にアニメの記事を書くかもしれません。
ごく簡単にですが、だからこそ気楽に書けますから。
なので2期まで見て面白くなかったと思った人こそ
見た方がいいかもしれません。
こんなこともあるんですね。
ではまた、次の更新で。
-30日・木曜午前5時55分の追記-
コロナが広がってますね。
宣言解除で国民がもう収束した気でいるとは前に
書きましたが、まさか政府も油断してるとは
思いませんでした。
というのはもちろん「Go to トラベル」キャンペーンです。
どう考えても早いのにまさかもう始めるとは、
言い訳しようのない失点ですよ。
しかも強行した理由は心底くだらない利権で、
キャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円の
献金をしていたというから、気分が暗くなります。
経済を止めるわけにもいかないというのは分かります。
世界中でさまざまな企業が倒産してますからね。
しかしこの非常時ですら利権をむさぼるなんて
まともじゃありません。
これだけでも政権は軽く吹っ飛びますよ。
本来なら。
まして2週間後から感染者が全国で増えたなら、
もはや「吹っ飛ぶ」じゃなく「吹っ飛ばさないといけない」
事態だと思います。
失点なんてもんじゃありませんから。
現政権はおかしな組織や団体の声をできるだけかわし、
それなりに上手くコロナ対策をしてると思います。
しかしこれは評価のしようがないんじゃないでしょうか。
ただでさえ総理を敵視している国があるというのに……。
自分から転落するんじゃどうしようもありませんよ。
かといってこの失態を国民の無関心で乗り切られても
それはそれで未来は暗い。
ほんとまいりましたね。
とりあえず二階はどうにかした方が
いいんじゃないでしょうか。
-27日・月曜午後10時48分の追記-
今週はこまめに更新したいですね。
さて、小倉優子が出産したみたいですね。
第三子、全員男の子とのことで、
小倉は女の子が欲しいと昔から言ってたようですが、
まあ頑張って育ててもらいましょう。
しかし出産報告でのコメントが怖いですね。
「出産を支えてくれた主人」とか「事実と異なる報道」とか
「主人からの思いやりに感謝」とか、離婚協議中とは
思えない円満アピールですから。
そりゃまあ出産というめでたい話題で不仲なことを
話す必要はありませんが、ここまでギャップがあると
ただただ怖いです。
夫としてはどうなんでしょうね?
どのタイミングで離婚したかったのでしょうか。
出産前でも後でもイメージは悪くなりそうだから、
これから半年くらいは離婚はしないのでしょうか。
今更復縁はないでしょうからね。
ママタレポジションが惜しいにしても、こうなったらさっさと
離婚した方が小倉にとっても良いような気がします。
-26日・日曜午前5時5分の追記-
おおお……今週は2回しか更新できませんでしたか。
いけません、たるんでますよ。
改めなくてはなりません。
さて、新型コロナウイルスは収まる気配がありませんね。
根絶やしにできてないままやむを得ず緊急事態宣言を
解除し、それなのに国民がもう終わった気持ちに
なったのだから当然なんですけどね。
とはいえ普通に生活していて感染してしまった場合、
非はありません。
問題は予防をせずに感染した場合ですが、
ニュースを見てなんとも言えない気持ちになったのが
おっパブでのクラスター発生ですよ。
おっぱいを吸って次々感染だなんて、想像しただけで
顔をしかめてしまいます。
一番カッコ悪い感染の仕方ではないでしょうか。
ただのキャバクラなら「なんて愚かなことを!」と
怒れますけど、おっパブは……。
その行為と不衛生な印象、そして感染経路を
人に知られたときの光景を思うと、言葉が出てきません。
ただただ、油断だけはするまいと思うのみです。
収束とは程遠い状況です。
うかつな行動はせず、しっかり対策しましょう……。
-追記終わり-
4連休の初日ですね。
そして今週最初の更新です。
昨日は何か書いたような気がしたのですが……
おかしいですね……。
まあそれはいいとして、TOKIOの長瀬智也が来年3月で
ジャニーズ事務所を退所するんですね。
前々から言われてましたが、本当だったとは……。
これでTOKIO自体が厳しくなるし、鉄腕ダッシュも
どうなることやら分かりませんね。
長瀬も、声には特徴がありますが、歌唱力はそんなでも
ないし、何より頭が悪くてよく歌詞を忘れる有様だから、
事務所を辞めてまで歌にこだわらなくても…と思います。
でも本人がやりたいなら致し方ないですね。
ジャニーズ事務所はいい加減、ある程度自由に
やらせた方がいいと思います。
母体となるグループが大事なのは分かりますが、
これまでもドラマのタイアップで期間限定グループを
結成して歌を出してたわけだから、それと同じ形、
むしろ逆転させ限定グループやソロで活動させることを
目的としたドラマを作って、思うようにやりたいタレントの
気持ちをバックアップしてあげればいいんですよ。
たとえば長瀬なら桜庭裕一郎というドラマの役名で
現実にシングルを出してますからね。
関ジャニの錦戸も、ジャニーズにいたら自分の音楽が
やれないとこぼしてたみたいだし、抜けられるぐらいなら
ある程度好きにさせればいいと思います。
ファンもきっと「それはそれ」で許容してくれるでしょう。
所属タレントとしても、事務所のおかげで番組を持て、
実力も専業の歌手やダンサー、俳優に比べ数段落ちる
わけだから、独立後に上手くいく方が珍しいんですよね。
本人からすれば今まで稼いだ金があるから
別にいいのかもしれませんが、
以前と同じくドラマに歌にバラエティにと活躍することが
できなくなるのは、ファンにとってもさびしいでしょう。
だから「間を取る」ということが大事じゃないかと
思うんですけどね。
ただ、残った3人はジャニーズ事務所の傘下に
新会社を設立すると発表しており、これである程度自由に
活動できると歓迎する見方も世間の声にはあるので、
本当にそうなるといいですね。
バラバラになってその後全員さえないんじゃ
切ないですもんね。
先週と今週の雑談
- 2020/07/07(火) 06:42:13
-19日・日曜午後8時32分の追記-
今日も眠いです。
でも中途半端な時間で目が覚めてしまうんですよね。
どういうことなんでしょう。
あとですね、サンリオキャラクター大賞が今年で20回と
書きましたが、2020年の間違いでした。
この賞は20回どころじゃなく行われてます。
30回は突破してたはずです。
見間違いしてましたね。
そして他には……何がありましたかね?
特にないですかね。
あるにはあるけど眠いですね。
では、また来週。
-17日・金曜午前5時43分の追記-
すっかり忘れてましたが、サンリオキャラクター大賞が
行われてましたね。
しかも今年は第20回ということで、終わるまでまったく
気づかなかったことが悔やまれます。
結果は1位がシナモロール、2位がポムポムプリン、
3位がポチャッコですか。
まさかハローキティとマイメロディがそろって4位以下とは
思いませんでした。
マイメロが4位、キティちゃんが5位、
そして6位のYOSHIKITTYでこれまたびっくり。
「X JAPAN」のYOSHIKIとキティちゃんが合体した
キャラみたいですが、商品展開してるんでしょうか。
海外でも上位に来てる国が結構あって、
ますます理解不能です。
優れたデザインなんですかねえ…。
ちなみに自分の好きなシュガークリームパフは今年も
エントリーしてませんでした。
昔は入ってたのになんでなんですかね?
淡いブルーがとても良いのに。
まあ、そこも含めて来年も期待してます。
-16日・木曜午前5時45分の追記-
なんてこと。
今週ももう木曜日じゃないですか。
先週もろくに更新してないというのに……なんてこと。
でも一応理由があってですね、ゲームを買ったんです。
「ラストオブアス2」。
これにかかりきりなので他のことがあまりできないという
致し方ない理由があるのです。
なんせ値崩れがすごいので。
そして全部終わった暁には、久々にレビューめいたものを
書きたいと思ってます。
たぶん、放置しません。
ざあっと思ったことを書き並べればいけるはずです。
ということで、こうご期待。
放置しないので。
たぶん。
そしてそれが終わったら雑談の頻度も上がるはずです。
これはほぼ間違いありません。
大丈夫です。
-7月12日・日曜午前5時21分の追記-
いけません、こんなに空いてしまいました。
そして今、雑談する時間がありません。
来週はなるべく多く更新したいものです。
おなかがすきました。
が、寝ます。
数時間でも。
では、また今度。
-7月7日・火曜午後10時58分の追記-
すっかり忘れてましたが今日は七夕なんですね。
本当にすっかり忘れてました。
もともと七夕の日は雨であることも多いらしいですが、
今年は豪雨ですよ。
まいってしまいますね。
逆に七夕であるし、今日を境に収束していってくれれば
良いんですけどね。
短冊はありませんが、一日も早くこの雨が止むことを
願いたいと思います。
その方が織姫と彦星も喜びますよね。
-追記終わり-
木下優樹菜が芸能界引退ですか。
いやあびっくりしました。
復帰コメントで「私らしく頑張っていきたい」と言ってて
私らしくやったのがあの恫喝メッセージだろと
突っ込まれまくってたし自分も思いましたが、
それから一週間経ったかどうかの時間で
引退の発表ですか。
驚きました。
本人はDQNだし事務所も半グレらしいから
こういうのでダメージは受けないと思ってたんですが、
どうやら活動再開については芸能界からも批判が
噴出してたみたいですね。
事務所は根回ししなかったんでしょうか。
それともこの件に関してはあきらめたんでしょうか。
どちらにしろ、芸能界は木下を応援すると思ってました。
偽装離婚とも言われる元夫の藤本は、
「子供の父親として協力するし一般人に戻ったから
マスコミも追い掛け回すな」といったニュアンスのコメントを
出しましたが、こっちが本音なんですかね?
どうせ本人が考えたコメントではないしょうし…。
何はともあれ、木下優樹菜もこれで終わりです。
タピオカ店とのトラブルが解決してないのに復帰を
決めたのでは、支持を得られなくて当然ですね。
でも、ほとぼりが冷めたころに藤本と再婚する可能性も
あるし、本当に今後一切ニュースにならないかは
分からないところです。
- | HOME |