- | HOME |
先週と今週の雑談
- 2020/04/30(木) 02:04:20
-5月10日・日曜午後6時12分の追記-
あ、左足の虫刺され、良くなりました。
跡は残ってるし、つつくと少しかゆいような気はしますが、
まあ単なる虫刺されでした。
前の追記でちょっと恐れているような感じだったのは、
今思うと夜中のテンションだったかもしれませんね。
良くなってしまえばなんとでも言えます。
さて……んー、さて……特にありません。
ではまた今度。
-5月8日・金曜午前2時3分の追記-
昨日、左くるぶしのあたりを虫に刺されまして、
たぶん蚊だと思うんですが現在やや腫れてます。
左足に体重をかけると、痛みまではいかないけど
違和感が出ます。
かゆみは少しあります。
虫刺されは塗ってますが、こういうの怖いんですよね。
去年かぶれてしまったときも最初に虫刺されを塗って
あとからその成分は逆効果だったと気付いたので。
今腫れてるのもそれが原因かもしれないですからね。
かといってかぶれを治す薬を塗るのもためらわれ……。
困ったものです。
あ、今気づいたんですが、刺されたあたりを触ると
少し痛いですね。
ちくっとします。
もしかしてアレルギー反応みたいなことが
起きてるんでしょうか。
くるぶしの隅を刺されたんだけど、そこからくるぶしを覆って
もう少し広く赤みがかってるんですよ。
まあ医者に行けば一発なんでしょうけどね。
大したことないので行く気がありません。
徐々に治ってくれることを祈ってます。
-5月6日・水曜午前0時54分の追記-
そういえば昨日はよく眠れました。
よく眠れたというか、いつもよりは睡眠時間が
長かったですね。
そして今、眠いので寝ます。
4日空いたけども雑談はまた今度。
では。
-5月2日・土曜午後6時48分の追記-
今年はやや静かなゴールデンウィークになりましたね。
趣味がインドアな自分は普段通りというか、
そっちの方が落ち着きますが。
しかし最近また寝不足です。
原因が分からないんですよね。
眠れないのに眠気はしっかりあるのが困りものです。
過去に何度か書いてますが。
……あ、もしかして自分がインドアだから?
運動不足すぎるから?
どうなんでしょう。
あり得ますね。
確かに寝不足以上に気力がわかない状態が続いてて、
体を動かす気にもなれてないんですよ。
ただ、このことも昔書いたような気がしないでも
ないんですよね。
まあいいです、運動というか、しっかり疲れてみようじゃ
ありませんか。
それで変わるかもしれません。
思い当たることをやってみるのです。
それも面倒だという気持ちは何とかこう、抑えて。
頑張りたい所存でございます。
-5月1日・金曜午前0時1分の追記-
今日から5月ですね。
別に何か話題があるわけではなく、5月になったので
こうして更新してみました。
それだけです。
しかしそれだけというのもさびしいので、
一つ何か雑談を……んー、ないですね……。
あ、そうだ、ノイタミナでつり球の再放送が
始まったんですね。
現在は新しい作品を放送してたはずなのに、と思ったら
新型コロナウイルスの影響でアニメも制作が
ストップしてるんですって?
ほんとさまざまな業界に影響を及ぼしてるんですね。
もし100%デジタルで作られていればテレワークで
完成させられたんでしょうか?
まあ仮定の話をしても意味がありませんね。
しかし残念なことに、自分はつい最近まで再放送を
知らなかったんですよ。
なので1話を見逃しました。
つり球はとても好きな作品だったんだけど、当時最終回を
見逃して本当にがっかりした記憶がありましてね。
もし再放送すると分かっていれば毎週録画して
ブルーレイに保存しておいただったのに、
また残念な思いをすることになりました。
でも今回は必ず最終回を見てやりますよ。
もしかしたら……もしかしたら、何年かぶりにアニメの話を
するかもしれません。
そんな気持ちでいます。
おっと、話すことがないと言いつつしっかり雑談しましたね。
ではまた、次の更新でお会いしましょう。
-追記終わり-
ブログ拍手ありがとうございます。
以前に攻略記事を書いたゲームも気付いたら発売から
相当経ってて、恐怖に近い驚きを感じてしまいますね。
初代Wiiも気付いたら2世代前のハードですからね。
ライバル機のプレイステーションやXboxは
今年の年末あたりに次世代機が出るわけで、
時間の流れが……怖すぎますよなんなんですか。
にもかかわらず昔に書いた攻略記事が今でも役に
立っているのは本当にうれしいしありがたいことです。
前後編に分かれてるゲームの後編を、攻略どころか
プレイもまだなのは大いに問題ですが……。
時間は待ってはくれませんからね、いろいろたまっている
ものをどんどん消化しないといけませんね。
こんなご時世でもありますし、ゲームとインターネットは
最強の趣味でございますよ。
動き出さねばなりません。
さていつものように雑談ですが……また明日にでも……
いえ、いけませんね。
ただでさえ先週の土曜が最後の更新ですし、
何か書いていきましょう。
フリーアナウンサーの赤江珠緒が、新型コロナで肺炎に
なったものの今はだいぶ良くなったようです。
この人もともと、3月の終わりから4月の頭まで
ちょっと体調を崩してませんでしたっけ?
でも先に陽性反応が出たのは夫で、そのときに
「誰が誰にうつした、この人の前のその前は誰っていう
過剰な犯人探しは今この時点において必要でしょうか」
とコメントしたことで批判されてましたね。
ただでさえプライバシーに踏み込むマスコミの、
身内が感染してからの発言ですからね。
その後赤江は
「追跡調査の意義を否定したつもりはなく、
それを当然したうえで誰々がうつした。というような過剰な
犯人扱いは必要でしょうか?という意味合いです。」
と発言の意図を説明してるんですが、うーん、
どうなんでしょう。
犯人「捜し」と犯人「扱い」はかなり意味が違いますからね。
犯人扱いに過剰も不足もあるのかなと思うし、
誤解されても致し方ない、むしろ誤解しかされない書き方
だったように思います。
この人はアナウンサーでトークのプロだけど、
文章を書くことに関しては人並みなのかもしれませんね。
とはいえ娘は感染しておらず、先に夫が退院して
家にいるのもラッキーでしたね。
両親が感染して子供が置き去りにされるケースは
避けられました。
子供は感染しにくいという話もあるみたいですが、
どうなんでしょう。
なんにせよ、早く良くなるといいですね。
先週と今週の雑談
- 2020/04/16(木) 03:14:52
-25日・土曜午後6時35分の追記-
おっと、もう土曜日ですか。
ちょっと空いてしまいましたね。
しかしコロナウイルスの影響でテレビも再放送が
多くなりましたね。
でも良いことだと思いますよ。
特に古い映像は貴重なものも多いから、
そこに視聴率が良かった番組も合わせて
どんどん再放送すればいいと思います。
人気番組はディスクになって売られることもありますが、
デジタルの時代なのにいまだにDVDで売ってますからね。
せめてブルーレイと両方出せばいいのに、劣化画質じゃ
見る気も失せるから、だったら再放送すればいいのです。
この機会にいっそデジタルリマスター化も
進めて欲しいですね。
そして自社サイト、もっと言えば全テレビ局合同のサイトで
配信すればいい。
見放題プランに個別販売、そういったことをどんどんしなきゃ
時代に乗り遅れる一方ですよ。
なんだかんだ言われても映像という資産は強いのだから。
「ピンチをチャンスに変える」とはこういうことでは
ないでしょうか。
-21日・火曜午後11時58分の追記-
何年か前から、食事をするとところてん式にトイレに行く
体質になったんですが、ここ数日はお腹を壊し気味な
場合が多いです。
一気にがっつくのが良くないんでしょうか。
急に食べてはいけないと言いますからね。
減量後のボクサーなんかが有名です。
胃がびっくりするんでしたっけ?
でもそれで腸がおかしくなるというのも変な気がします。
ではほかに原因があるんでしょうか?
単純に今あまり調子が良くないとか?
そんな感じはないですけど……。
どちらにしろ、今できるのは急いで食べないことだけ
ですね。
気を付けてみます。
-18日・土曜午後2時39分の追記-
おっと、今日は「TM NETWORK」のデビュー36周年突入を
記念して、過去のライブ映像を12時間も生配信する日じゃ
ないですか。
しかももう始まってる。
ではさっそくyoutubeのページに飛びますよ……え?
非公開になってます。
え、え、これはいったいどういうことでしょう、
検索してみましょう……あああ、中止になってます。
緊急事態宣言の影響および感染防止のために。
そんな……ライブをするのではなく過去のライブ映像を
配信するだけなのに中止になってしまうんですか。
いまどき配信なんて個人でもできる世の中だけど、
思った以上に裏ではスタッフが動いているという
ことなんでしょうか。
まあ、どうしようもありませんね。
誰も悪くない。
次の機会を待つことにしましょう。
B'zのように生でなければこうはならなかったんでしょうね。
-16日・木曜午後9時43分の追記-
昨日もあまり眠れなかったので眠いです。
よって雑談をするというのもなかなか気力がない。
あ、政府が全国民に現金10万円を配る方針に
なったみたいですね。
お金をもらえるのはそりゃあありがたいですが、
ばらまきには反対です。
本当に必要な人、必要な業種に適切に支援することこそが
大事で、一回10万円をばらまくことにどれだけ意味が
あるか疑問だし、喜ぶ方もどうかと思います。
まして他国にならって日本もやれとか、何も考えず
金金言ってる人の姿には浅ましさしか感じません。
そしてもう一つ反対というか気に入らないのは、
公明党が強く要求したのがきっかけということです。
昔の…なんとか商品券でしたっけ?
あれも創価の票との交換条件で自民党に要求し、
愚策と理解しつつ自民はそれを受け入れたなんて話も
あるみたいですが、何も変わってないんですね。
それが本当に必要かは考えない、大衆受けのみを狙って
行動し、創価に好印象を抱かせる作戦なのでしょう。
有害極まりないですね。
なのでまあ、本当に配られたらせいぜい貯金して
やりましょうか。
早く収束してくれればいいのですが。
-追記終わり-
相変わらず不眠気味です。
なんなんですかねー。
でも何日か前、二度寝に成功してそのときはトータルで
じゅうぶんな時間眠れましたね。
あれは良いことでした。
そういえば最近、暖かかったり寒くなったりしてますね。
こうなると体調を崩す人も多くなるようで、
自分も具合が悪くなったときはそれを疑ったものですよ。
なんとかみんな、乗り越えられるといいですね。
では、次の更新で。
先週と今週の雑談
- 2020/04/08(水) 00:11:27
-13日・月曜午後9時22分の追記-
B’zが歴代ライブ映像全23作品をYouTubeで
一挙フル公開ですか。
思い切りましたね。
5月31日までとのことなので、制覇する人も多そうです。
自分はちなみに一度も見たことがありません。
B’zに限らずライブに行ったことがありません。
でも配信を見たことはありますよ。
accessのライブで、実に良いものでした。
なんというか、空気感?
その場で作る音、会場内に響く音、パフォーマンス、
そういったCDには収められないものがとても新鮮で
凄いなって思いました。
だからB’zのライブ映像にも興味はあります。
なんといっても大ヒットを飛ばした名曲がごろごろしてる
グループですからね、間違いなく見る価値はあるでしょう。
ただ……「TM NETWORK」もデビュー36周年記念に
過去のライブ映像を配信するんですよね……。
それも、この18日から、厳選した映像を、YouTubeで
生配信し続けるそうなんです。
だから……B’zの話題にかき消されなければ良いなと
思います。
本音として。
まあ、そういうことなのでね、自分はTMNの配信を
見られるだけ見ますよ。
12時間ぶっ通しはさすがに無理ですけども。
もちろんB’zのライブ映像も素晴らしいものでしょうし
興味はあります。
楽しいことは多い方がいいですもんね。
-4月12日・日曜午後8時36分の追記-
ブログ拍手ありがとうございます。
今は歴史上最もゲームで遊ぶのが
奨励される世の中になっていると思います。
何時間も、下手したら一日中やれる娯楽って
他にあるのかなというぐらいです。
映像作品は最初から終わりまで一定の集中力が
求められるぶん、疲れやすいですからね。
ゲームはなんていうんですかね、遊んでる中でも
オンオフがあるというか、コントローラを激しく動かしてる
時間もあれば手を止めて眺めてる時間もあり、
遊んでるはずなのに脳が休んでたりしますからね。
だから長時間楽めるのではないかと、今思いました。
でも結構説得力ある気がします。
まあ自分が好きなものならどんなことでも
長時間もつものかもしれませんけどね。
さて、今日は……眠いです。
相変わらず睡眠時間が短いです。
よって雑談はまた今度。
次の更新でお会いしましょう。
それでは。
-4月10日・金曜午前7時37分の追記-
最近またよく眠れてません。
起きてしまうんですよね。
だからといって眠くないかというと、眠いわけです。
でも早く目覚めてしまう。
困ったものですよ。
ニントモカントモ、ニンニン。
とは忍者ハットリくんの言葉でしたか。
まさしく自分の心を表してます。
ぐっすり寝たいものです。
-追記終わり-
今日はスーパームーンですね。
0時を回ったので日付としては昨日になりますかね?
今年で一番、地球と月が近い距離にある満月のこと
みたいです。
ということで外に出てみたんですが、確かに明るい。
満月が近いと夜なのに影ができるんですよね。
自分や建物の。
その中でも今夜は特に明るいと感じます。
なるほど、これがスーパームーン。
大したものですね。
良いものを見ました。
ではまた。
- | HOME |