- | HOME |
先週と今週の雑談
- 2019/07/29(月) 00:42:22
-8月11日・日曜午後9時8分の追記-
なんてこと……。
今週は月曜しか更新してませんでしたかー……。
いえ、本当にこれはいけませんね。
いけませんよ。
このようなことがあってはいけないのです。
今週は小泉進次郎と滝川クリステルが結婚という
ニュースがあったのに。
でもその話ですけど、できちゃった結婚なんですよね。
41歳でできちゃった結婚……なかなか祝福するのも
難しいですね。
高齢出産はリスクが高いですから、そのことを考えると
エゴが前面に出てしまうんですよ。
しかもいい年してっていうのが拍車をかけます。
まあ二人とも「できたらできたでいい」という考え
だったのかもしれませんし、そこは置いておきましょうか。
とはいえ祝福……するのが正しいんですかね?
二人の関係が今後も続いて、育児もちゃんとして、
幸せそうな姿が見られたら初めて、自分はおめでとうと
言いたいです。
大事なのはこれからだと思います。
……というふうに話のタネはあったんです。
にもかかわらず月曜しか更新してないなんて……
本当にいけません。
論外です。
来週から、明日から頑張ります。
……なんだか頑張れない人の決まり文句みたいですが。
-8月5日・月曜午前1時6分の追記-
夏ということで台風もいくつか来てますね。
台風8号は九州に接近ですか。
台風9号もすでに発生していて、
こちらはフィリピンに向かうようです。
台風もねえ、昔は休校になったりして実はそんなに
悪いものじゃないイメージがありますが、
交通がストップしたり単純に被害が出たりで
いつしか楽しくないものになっていく気がします。
正しくは「楽しくないものだと気付く」ですけどね。
今年もまだまだ来るんでしょうが、楽しめるくらい軽めの、
なんだったら暑さを吹き飛ばしてくれるようなのが来たら
いいですね。
-8月2日・金曜午後11時19分の追記-
毎日暑いですね。
だからというわけではありませんが、ファッションセンター
しまむらでステテコを買ってきました。
ステテコはユニクロのを2枚持ってて、580円だったし
もう一枚あってもいいなと思って買いました。
しかしはいてみるとMでは小さかったです。
ややぴったり気味で、足を曲げるとひざの上あたりが
「ビーン」とします。
汗ばんでると特に。
でもしまむらのステテコが小さいとは限りません。
なぜなら虫にかぶれて以来、運動をしてないからです。
もう少し自分が細ければ…と思わなくもないですが、
まあステテコとかはゆったり着られた方がいいと思うので
どっちにしろLサイズを買えばよかったですね。
次は気を付けます。
もちろんMサイズのもはき続けます。
-7月31日・水曜午前0時6分の追記-
7月も今日で終わりですか……早いですねぇ……。
具合はまずまず、でしょうか。
完全に良くも、悪くもないです。
それにしても暑くなりましたね。
少し前までは7月でも割と涼しかったんですが、
もう夏らしい暑さです。
人間、夜型か朝型かは最初から決まってるなんて
話もありますが、夜型の人は夏はつらいでしょうね。
エアコンがないと寝られたものじゃないと思います。
では、またの更新で。
-追記終わり-
ううむ……先週は24日の水曜で更新が終わって
しまいましたか。
でも一応、具合が良くなるのを最優先して悪い姿勢を
とらないようおとなしくしていた部分もあるんですよ。
ゲームはしてましたが……。
では、そこまでしたんだから当然具合は
良くなったかというと、まあまあです。
回復はしていたんですが、昨日ぐらいから油断して
悪い姿勢を取ってしまうことがあり……いえ、もちろん
長時間ではありませんよ、ついうっかりです。
しかしうっかりといえど良くはないので、
良くなったところから少しだけ悪くなった感じはします。
それだけです。
ということでですね、これからも具合が良くなるのを
最優先したいと思います。
台風も来れど、暑くなりましたね。
先週と今週の雑談
- 2019/07/17(水) 01:02:16
-24日・水曜午前6時50分の追記-
具合はやや悪いです。
もっと治すことを考えてPCを見るのを制限せねば
なりません。
つらいのは自分ですからね。
睡眠不足は、まずますです。
8時間ぐっすり眠れれば最高なんですが、
そうはなりません。
眠いし眠りたいのに早く目が覚めてしまうのは
いったいなんなのでしょうか。
ですが全然眠れてないわけではないのでまずまずを
キープして少しずつ快方に向かってくれればいいと
思ってます。
具合が良くならねば何もできませんもの。
-22日・月曜午後10時56分の追記-
具合はまだ悪いです。
おまけに土日は用事があって、もうボロボロでした。
睡眠不足も続いてますし……。
でも昨夜は確か7時間ぐらい眠れたから、
それでちょっと良くなった気がしますね。
悪いことばかりではありません。
鎮痛薬も買いました。
イブプロフェン系のジェネリックです。
でもPCの利用は控え目にしようと思います。
好転するのを待つのです。
世間は何かと騒がしいですが、
治るまでは何もできません。
痛いししんどいですからね。
ではまた、次の更新ではさらに良くなってることを
自ら祈ってます。
-19日・金曜午前0時36分の追記-
しくじりました。
また具合が悪くなってきてます。
身に覚えはあります。
ここ数日、悪い姿勢を取ることがありました。
しかし一応なるべく姿勢を正そうとはしていたし、
悪くなるとは思ってませんでした。
どうやら自分の首は悪い姿勢を取ると急激に具合が
悪くなる状態に来ているようですね。
そして今回の具合の悪さで特徴的なのは、
耳が詰まってる感じがすることです。
かつて右耳の音が聞こえにくくなり、
耳鼻科に行ったことを思い出しました。
そのときも今も、姿勢によって首にダメージを
与えていたからなのでしょう。
確証を得られた気がします。
ということで、首を休めます。
またお会いしましょう。
-追記終わり-
なんてことでしょう。
先週は火曜日の更新で止まってたんですね。
そして昨日で一週間何も書かなかったことになります。
まったく気づきませんでした。
こんなことではいけません。
ちゃんと更新していかねば。
そしてブログ拍手ありがとうございます。
ゲームの攻略もまた書きたいものです。
あ、そうだ、じゃあ今日はこれを雑談の話題にしましょう。
ゲーム自体はもちろんずっとやってまして、
最近は昔買ったゲームのオンライン対戦を
おもにしています。
一時はほかのゲームもやってたんですが、
久々に再開したら面白くなりまして。
といってもそれの攻略を書くのは難しいですね。
オンライン対戦なので自分がもっと上手くないと
語れません。
初心者の人に教えられることはなくもないんですけどね。
という感じです。
ちなみに一人用のゲームもいくつもありまして、
途中で止まってるものもあります。
つまり遊べるゲーム、やらなきゃいけないゲームが
山積みということであります。
ひとつにかまけてる暇はないんですが、
ちょっと今楽しいから……。
ゲームは娯楽なのです。
先週と今週の雑談
- 2019/07/01(月) 00:36:10
-7月11日・木曜午後8時4分の追記-
「Nintendo Switch Lite」が発表されましたね。
「ニンテンドースイッチ ライト」と読みます。
以前から新型の噂は流れてましたが、
ふたを開けてみれば価格を29980円から19980円へ
一万円下げ、携帯用に特化したスイッチでした。
前世代機の「Wii U」から発展したにはスイッチは
本体に液晶画面がついており、もともとそれを持ち運んで
遊べる「携帯モード」という機能があったのを
完全に独立させたバージョンということでしょうか。
う~ん……しかしどうなんでしょう。
テレビ出力に関してはそれができたら従来のスイッチと
変わらなくなるので理解できるのですが、
コントローラーの取り外しはできず、一部ゲームは
遊べず、何より解像度が1280×720。
個人的にはこの解像度が痛いです。
携帯ゲーム機に独自性があった昔はいざ知らず、
現在はゲームも電話もメールも音楽再生もインターネットも
できる、全てが詰まった「スマートフォン」という機械が
あるんですよね。
しかもその性能はどんどん向上し、今では4Kのものも
あるという中、1Kにも満たない解像度では技術の土俵に
上がれてないと思われかねません。
ん~、つくづく残念です。
携帯専用というならスイッチライトだけの長所が
欲しかった。
1920×1080にするだけでも違ったのに、
結局はスイッチの部品をほぼそのまま流用できること、
コストをかけないことが至上命題だったのでしょうか。
この性能だと、すでにスイッチを持っているユーザーの
2台持ちが狙いにしか見えません。
でもそれじゃ新規に広がりがないから
中途半端になるんですよね。
マルチプレイも回線が不安定な無線プレイヤーが
増えそうだし…。
あとの望みは「スイッチライトから入ってスイッチを買う
新規ユーザー」が出てくることでしょう。
問題は、せっかく安い方を買った人が後から高い方を
買うかどうか、ですが……。
任天堂はちゃんと計算しているのでしょうか。
「3DSの後継機を出すかもしれないし…」なんて
思ってないでしょうか。
優柔不断な考えで狭く閉じこもってしまわないことを
祈りたいものです。
-7月10日・水曜午前6時32分の追記-
月曜に更新するつもりでこの画面を開いてたら
今になってしまいました。
何かこう、さぼるわけじゃないんですけど、
あるんですよね。
遅れること。
さて雑談ですが……またにしますか。
何か話題を見つけておきます。
では。
-7月6日・土曜午後10時12分の追記-
今日は「THE MUSIC DAY」の放送ですか。
午後1時半から9時間半の生放送で、
あと30分で終わります。
率直に言って、見てません。
いつからでしょうね、テレビをあまり見なくなったのは。
興味がないことはないんですけどね。
不思議なものです。
まあ今日に限って言えばゲームやってたんですけどね。
前からやってたのが最近ちょっと楽しくなってるんです。
-7月5日・金曜午前6時8分の追記-
今週の 「金曜ロードSHOW!」は
「スパイダーマン:ホームカミング」で、
来週が細田守監督作品「未来のミライ」、
そして再来週が同じく細田作品「サマーウォーズ」ですか。
「未来のミライ」は地上波初放送ですね。
これは録画しないといけません。
「サマーウォーズ」も公開から10周年ということでノーカット、
これも録画しなければなりません。
…あくまで「録画する」で「見る」とは言ってないのが
ポイントですね。
まあ、前に言ったかも分かりませんが、もうずっと前から
アニメを見るのに体力がいるようになりまして、
何年もまともに見てないんですよね。
体力というか、意を決する必要があるというか。
そんな感じだもんで「未来のミライ」も見るかどうか
分かりません。
でも興味はあるし見たい気持ちはもちろんあります。
ぱっと思い立って見てしまえるといいですね。
-7月2日・火曜午後11時3分の追記-
もう夏だというのに唇が切れました。
上唇の、真ん中少し右のところが。
夏だというのになかなか治りません。
困ったものです。
ということで、リップクリームを塗りました。
とても助かります。
なんと素晴らしい発明でしょう。
夏なので乾燥しづらいでしょうから、早めに治ることを
期待したいものです。
危険な大雨が列島に襲ってきています。
お互い、早めの避難を心がけましょう。
-追記終わり-
7月1日にして、月曜日です。
新しい記事を作るのと重なりましたね。
縁起がいい、かもしれません。
しかしもう7月ですか。
今年は月が替わるたびに早い早い言ってませんが、
早いとはずっと思ってます。
もう1年の半分が過ぎた……冗談じゃないそんなこと
考えません考えたくありません。
なんてことですか。
まあそれはそれとして、7月ですね。
夏より冬が好きな自分としてはそこまでうれしい季節では
ありません。
今日も蚊に刺されましたよ。
風邪をひきにくいのはいいですけどね。
まあそこそこに過ごしていきましょう。
- | HOME |