先週と今週の雑談

  • 2019/01/28(月) 01:50:28

-2月10日・日曜午後11時7分の追記-

最近また唇が切れているのですが、
一つひらめいたことがあります。

それは「寝る前にリップクリームを塗ってみたらどうか」
です。

一度切れた箇所がまた切れるのってしばらく何も
しゃべってなかったところから開いたとき、
さらに言えば寝起きだと思うんですよ。
そこで前もってリップクリームを塗っておくことで、
寝起きも、寝ている間も保湿されるのではないかと
思ったんです。
これはわれながら名案だと自負しております。

あとは実践するだけで、実は昨日……
一昨日だったかな?
やってみたんですが、塗って寝たことをすっかり忘れて
起きたあとどうだったか何も検証できなかったんですよ。
なのでここに書き記しておきます。
まあ、起きた直後に確認しないと意味ないのですが
一つの保険にはなるはずです。

明日起きたときが楽しみです。





-2月8日・金曜午後9時35分の追記-

テレビ朝日の小川彩佳という女子アナが結婚を
発表したそうですね。
テレビをあまり見なくなったからつい最近まで
知らなかったんですが、知ったきっかけというのが
嵐の櫻井翔と交際していたという報道だったんですよ。
だから相手が一般男性と聞いてびっくりしました。
櫻井とは別れてたんですね。

そしてその後は地上波の番組を卒業となり、
テレ朝もかかわってるabemaTVのニュース番組の
キャスターをやっていたようです。

この人は角度によって顔の印象が変わりますね。
正面からだと中東の血が混ってそうな濃いめの顔で、
横を向くと顎の印象が強くなり和風の顔に見えて、
上下を向くと広めの輪郭が際立ちます。
なかなか変わった顔立ちの美人ですね。

現在33歳ですか。
まあ地上波から離れることになった時点で
「ここまで」と思ったのかもしれませんね。
abemaにしがみつくような価値はないし、
かといって地上波は毎年新人、つまり若いライバルが
入ってくるわけだから戻るのも困難。
となれば条件のいい相手を見つけて結婚するのが
ベストだと思います。

いろいろあったかもしれませんが、女子アナとしては
それなりの結果を残せたんじゃないですか?
これまで出演した番組を見た限り。
今後は他人の目を気にすることなく自分の幸せを
追えばいいと思います。





-2月6日・水曜午後11時45分の追記-

ここ数日よく眠れてません。
最初の日はトイレで起こされて、次の日は寝る前に水分を
とらないようにしたけどなぜか目が覚めて、昨日はさらに
準備をしたはずなのに早く起きてしまいました。

こうなるとどうしていいか分かりませんね。
原因がいまいち見当たりませんから。
もちろん、自然に早く起きたからといって
すっきりした目覚めなんてことはないです。
起きた直後にはだるさや重さを感じます。

本当どうしたらいいんでしょうか。
十分な睡眠をとりたいと少し意識しすぎなのでしょうか。
考えてみたら、いつのまにかこういう「理由のわからない
浅い睡眠」が増えた気がします。
何かこう、あるのでしょうか。
枕とか布団とか。
布団は確かに薄くなってますが…。

まあ、まずはリラックスして寝たいと思います。





-2月5日・火曜午後9時40分の追記-

具合はおおむね良くなりました。
それよりも咳が止まりませんね。
もう一か月以上続いてますよ。

でもここで気付いてしまったことがあるんですよね。
外より家にいるときの方がよく出る、と。
これってつまり……。

簡単にでも部屋を掃除しようと思います。
少しずつ。





-2月3日・日曜午後10時18分の追記-

久々に具合が悪いです。
と言っても痛みはないんですが、そのかわり左耳が
詰まってます。
山に登ったり飛行機に乗ったりするとなる、
あれに近い状態です。
右ひじをついてPCを見るという姿勢を悪いと知りながら
とってしまったがために、なってしまいました。

でもいきなりこうなるなんて初めてじゃないでしょうか。
悪い姿勢も、しばらくとり続けることで体調不良として
現れるもので、今回のようなケースは過去になかったと
思います。
なのでかなり想定外なことでもあるんですよ。

とはいえ、具合が悪いのには変わりません。
最も恐れているのはこのまま寝て大丈夫なのかという
ことです。
首の神経か何かにさらなるダメージを与えてしまうのが
怖いのです。
なのでなんとか少しでも良くしてから寝たいのですが、
難しいですね。
ただ、一つだけはっきりしてるのは、こうしてPCを使うのも
悪化させるということです。

具合が多少良くなるまでおとなしくし、
それから寝ようと思います。





-2月1日・金曜午前6時43分の追記-

嵐についていろんなニュースが流れてますが、
そのうちの一つにスキャンダルの話題が上がってますね。
大野智が休業を考えたとき、ちょうど他のメンバーも
交際や密会が週刊誌に撮られていたと。
大野自身もそれより前にスキャンダルを撮られていて、
そのときは彼女の愛犬をグッズ化していたと言われ
ファンからかなりバッシングを受けたようです。

まあ……そりゃそうですよね。
好きだから、応援してるからグッズを買うのに
それが彼女の匂いのするものだったなんて
気持ちを踏みにじってますもん。
そのもっと前には大麻で気持ち良くなってた疑惑も
かけられてたし、大野ってそんなにクリーンな人間じゃ
ないんですよね。
まあジャニーズタレントは裏じゃ結構派手みたいですが。

ただ別の可能性として、大野が休業を考えた2017年6月は
SMAP解散後に香取・草なぎ・稲垣がジャニーズを辞めると
発表したタイミングと一致していて、それがきっかけ
だったんじゃないかという話もあるようです。

個人的にはそっちのほうが大きい気がしますね。
確かに今回、大野は自由になりたいと言ってますが、
それが恋愛を通り越してアイドルやグループの一員という
立場から解放されたいと思ったとしても
おかしくありませんから。
頂点に位置するSMAPがなくなるんですもの。

とはいえメンバーまで同じ気持ちだったかは定かでなく、
二宮和也は当時噂になった年上の彼女と関係が
続いていて、年を追うごとに出産も厳しくなるわけだから
賛成に回るどころか「自分も辞めたっていいんだぞ」的な
気持ちで活動休止を幹部に訴えたんだとか。
まあ、分かる話ではあります。

ということで、いろいろ噂されてますが、
ここで大事なのはSMAPと違って嵐は解散ではなく
あくまで活動休止ということです。
休止後も大野を除いてソロでドラマにバラエティに
出演するでしょうし、現時点でも活動再開について
触れています。
ジャニーさんも応援するようです。

なのでまあ、そんなに深刻に考える必要はないですよね。
むしろ2年という期間を設けていることから
「これから稼ぎまくるつもりなのだろう」という言われ方も
されているみたいですよ。
嵐より先に期限を決めて活動・引退した安室奈美恵の
やり方が「引退ビジネス」と揶揄されたように。

メンバーもいろいろあったわけですから、
これから休止までの間はファンに対して
誠実であってほしいものです。
出産は年齢的な限界があるから裏でこっそり産んでても
構いませんけども。





-30日・水曜午前6時49分の追記-

また家電屋でイヤホンを聞き比べしてみました。
あまり時間がなかったので数個でしたが、
14000円のイヤホンでも音がこもって聞こえたり、
2000円と9000円の差が大して感じられなかったり、
収穫はありましたよ。

前にも言ったかもしれませんが、やっぱり価格と音質は
比例しませんね。
100円ショップのイヤホンと1500円のイヤホンとでは
ものすごい差があるんです。
というか、100円のイヤホンはほぼ低音が聞こえないし、
全体的にラジオで聞いてるようにザーザーしてます。
だからその差を、100円と1500円とで0と100ぐらいの差が
あるとしたら、1500円と5000円、10000円とでは
100と120、130くらいの差しかありません。

まあ家電屋はBGMから何から音がガンガン鳴ってて
静かに聞ける環境ではないのですが、それにしても
ある程度のラインからは音質の向上は緩やかになると
思います。
値段分のインパクトがないのは間違いないのでは
ないでしょうか。
差があるとしたら、シンプルに商品ごとの品質によって
発生するように思います。
14000円のイヤホンが音がこもっていたように。
あるいはゲームの周辺機器メーカーが出したイヤホンが
やっぱり畑違いだなと思わせるように。

そんな感じです。
新しいのを買うなら2000円前後まで値下がりしたものを
選ぶつもりです。

…あ、もちろん再生機器にもよると思いますよ。
うちには純粋なMP3プレイヤーとか高音質で聞く環境が
ないので。

-追記終わり-





いやあ~~びっくりしました。
嵐が2020年いっぱいで活動休止ですって!?
SMAP解散以来の衝撃ニュースですよ。

発端はリーダー・大野智が「何事にも縛られず、自由な
暮らしがしてみたい」との気持ちから提案したことで、
大野のみグループだけでなく芸能活動も休止する
ようです。

本当に驚きですよね。
特に「事務所が許した」ということが。
だって嵐は今のジャニーズの看板ですからね。
SMAP解散後はますますその役割が大きくなった
というのに、メンバーが望んだからといって
本当に休止させるとは……。
いったい何を考えているのでしょうか。
後釜なんていないんですよ?
今の若手はどれも小粒で、売り込みはすれど
ブレイクに至らない状態なんですから。

それによく考えたらTOKIOは山口達也が不祥事で脱退、
関ジャニも一番歌える渋谷すばるが脱退、
タッキー&翼に至っては解散そして引退なわけで
かつてなく苦しい状況なんですよね。
ますます、事務所はよく許したなと思います。

まあ、嵐の場合は休止であって解散ではないのが
ファンにとって唯一の救いでしょうか。
それにグループ・事務所ともに思ったよりメンバー個人の
意思を尊重するんだなと判明したのも好印象ですかね?
その結果が休止ではあるんですが。

あと2年弱。
2年弱の間に事務所は次のスターを見出す
必要があります。
できるできないじゃなく、やるしかありません。
それでもやれなかったら……?
苦しい時期の到来ですね。
ただでさえSMAP騒動で事務所の評判が
悪くなったというのに…。
まあそのときはタッキーを社長にしてしまえば
一時的に評価は上向くかもしれませんね。

ジャニーメリーがいつまで元気かも分からないし、
芸能界の支配者層の世代交代がここから始まる可能性も
ありますよ。

先週と今週の雑談

  • 2019/01/14(月) 19:46:37

-25日・金曜午前0時3分の追記-

イヤホンが壊れました。
右側から音が出ません。

前から危なげな感じはあったんですよ。
ハウジングっていうんでしたっけ?
耳につける部分の根元のコードが切れて
中の銅線が見える状態だったんです。

それをですね、100円ショップに売ってるプラスチックねんど
で補強してたんですが、初めてだったからねんどが
少し多すぎて耳に当たりがちだったのと、単純に補強して
一年以上経ってたから外れがちになってたので、
今年に入ってから新しく付け直したんです。
少なめの量で。

でも、それが良くなかったんでしょうね。
断線してしまいました。
そういえば部屋で本体部分を踏んでしまった気もします。
そのときグリッとねじれて、切れたのかもしれません。
量が多ければカバーできてたかもしれない……と
考えてしまいます。

でもまあ、寿命ですよ。
だって買ったの5年前ですから。
よく頑張ってくれました。
家でも外でもたくさん利用させてもらいましたよ。

ただ。
…断線というものは、自分で直せるようなんですよね。
半田ごてさえあれば。
ということで挑戦してみようかと思ってるんですが、
近頃は100円ショップですら半田ごてが500円ぐらい
するようなんですよね。
こてを置く台も200円するとかしないとかで、
ちょっとこれは誤算でした。
半田ごてと台、そしてはんだの3つで300円なら
気軽に試せたんですけど……。

まあ、もしかしたら安いかもしれないし
とりあえず100円ショップに行ってみようと思います。





-23日・水曜午後10時57分の追記-

今日は体が重いです。
睡眠が足りてないからですかね。
コーヒーを飲んでみましたが、しゃっきりしません。

ちなみに自分はコーヒーを飲むとみぞおちの当たりを
押されるような感覚があるというか、不安な気持ちに
なるというか、要するに気分が悪くなることがあります。
必ずなるわけではないんですが、コーヒーを2杯飲んだり
濃いめのものを飲んだりするとなりやすいですね。

とはいえ自分にとってコーヒーは水とジュースの間に
位置する飲み物です。
水やお茶よりもスペシャルであり、ジュースよりは
手軽という使い勝手のいいポジションにあるのです。
飲むのはもっぱらインスタントですけどね。

なので気分が悪くなるのは少し困ったところです。
でもどうしようもないと思うしこれからもそれなりに
気を付けつつ飲んでいこうと思います。





-22日・火曜午前5時42分の追記-

セブンイレブンのコーヒーで逮捕者が出たようですね。
100円のものを買っていながら150円のラテを注ぐという
行為をしたんだとか。

コンビニコーヒーは自分も何度か買ってますけど、
正直言ってあれって機械も悪いですよね。
カップで判別してくれるわけじゃないし、商品ごとに個別の
ボタンがあるわけじゃないし表示も見づらいし、
操作に戸惑いますもん。
それでいて説明は簡素だから、わざとじゃなく間違える
人も多いと思いますよ。
ローソンは店員がやってくれますけど、あれも他の客を
待たせることがありますからね。

もちろん犯罪はいけませんよ。
でもコンビニ側も防犯・誤操作対策をしなきゃいけないと
思います。
おしゃれな外観とかはいいので。

あ、話は変わりますがセブンとローソンが
アダルトコーナーを撤去するみたいですね。
実にくだりませんね。
あれによって悪影響を受けた子供がどれくらい
いるんでしょうか。
あのコーナーをじっくり眺めてる人を見たこともないし、
ゾーニングとやらは十分できてるでしょう。

こういうことを言うのって大半が女なんですよね。
しかも電車の中吊り広告に過激な写真を使うのを
やめろとも主張していて、過激の基準は水着姿だと
いうんだから、もうそれだけで察せられます。
自分が気に食わないからやめろと言ってるんだなと。
子供がどうのなんてもちろん後付けです。
コンビニ側は外国人観光客への配慮も口にしてますが
日本より性犯罪が少ない国はいくつあるのでしょうか。
そもそも日本以外にモザイクを入れてる国って
あるんですかね?
その辺からしてもうおかしいんですよ。

物事への判断基準を、自分の中ではなく外に委ねてる
人間と会話しても意味はありませんよ。
外ではどうなのかという「情報」だけあれば
事足りますからね。
「外ではそうだから正しいのだ」なんてのは
何も考えてないのといっしょで、
意見になってないので耳を貸す価値がないんですよ。

ということに気付いてない人間が結構多いんですよね。
しかも後から気付くのは相当難いはずです。
なぜなら、それに気付ける人間は最初から自分の意見を
外に委ねたりしないからです。
でも今回のことを見ても、そんな人間に合わせてルールが
変えられるのが現実です。
数が多いしヒステリックなので。
ちなみにこれは海外のほうが深刻です。

まあ、ある程度進むと反動が起きるものなので
それに期待するのがいいんじゃないでしょうか。
自分でも話がよくわからない感じになってきて
それでいて面倒くさい空気になっているので
もう終わることにします。
ではまた。





-20日・日曜午後6時20分の追記-

おや、更新の間隔が空いてましたか。
まあ気にしないでおきます。

風邪をひいてそろそろ一か月になります。
咳がね、止まらないんですよ。
少しずつ出る回数も減ってきてはいますが、咳が出やすい
体勢をとると思い切り咳込んでしまいます。
たとえ病院に行こうと風邪薬は症状を和らげるだけで
治すわけではないから、行ってません。
とはいえ、こう続くとやっぱり行っておいたほうが良かった
かも…という気持ちになってきます。
今更行かないんですけどね。

早く治って欲しいですよ、本当に。





-16日・水曜午後7時49分の追記-

誰も気づかないでしょうが、記事が重複していたので
修正しました。
最初この記事で書いてる途中、このページの上によその
サイトを開いてしまい、ブラウザの機能で戻ってから
記事を書き上げ保存したら、最初書いてた記事とは別の
新しい記事として保存・公開されたのだと思います。
ややこしいですけど確かそんな感じだった
記憶があります。

そしてそのことに今、気付いたので公開してるほうの
記事を文章をコピーしつつ下書き状態にし、
最初に書いたほう、つまりこの記事にペーストして
下書きから公開状態に切り替えました。
さらにややこしいですね。
しかも誰も気づきませんね。
そもそも昨日もアクセス数が0だったぐらい訪問者の
いないブログですからね。
このブログが開設当初から片手で足りる訪問者数だった
のを抜きにしても、ブログサービスが主流から外れたのを
感じます。
ブログには他じゃできない利点もかなりあるんですけどね。

……何の話でしたっけ。
まあ、なんだっていいですね。
ではまた、次の更新で。

-追記終わり-





三連休最後の日ですね。
月曜日なので記事を新しくして雑談をしていきましょう。

さて……最近はあまり明るいニュースがありませんね。
近くの国が最近やたらと日本に対して強気ですが、
あれってもしかして北と同盟を結ぶくらいに融和し
THAADをアメリカに突っ返して中国に恭順するという
方針なんですかね?
だとしたら最近の態度も、イギリスとフランスが日本に
軍艦を派遣するのも納得いく気がするんですよ。

ただ……国民はそれを承知してるんでしょうか。
どうも大統領個人か財閥までの話し合いで
決まってそうなんですよね。
いきなりそんなことになったらさすがに国民の中にも
動揺が広がりそうですが……。
まあ、もともとは国が煽ってたのに、気付いたら国が
抑えられないくらい日本への敵意を抱くようになった
国民ですから、大して反対はされないとという考え
なのかもしれません。
十分ありえそうです。

とはいえ自分は、この手の話題に全然詳しくないので
すべて単なる想像です。
ニュース記事とインターネットの反応をちらっと眺めた
得た情報のみで考えてみました。
しかしながら、後戻りできない空気ができつつあるのも
事実です。

何事も起きないか、起きたとしても生活が一変することが
ないよう願いたいものですね。

先週と今週の雑談

  • 2019/01/05(土) 22:20:01

-1月12日・土曜午後0時8分の追記-

体調が悪いです。
いつもの…って言ったら変ですが、具合が悪いのとは
別に、体調が悪いです。
熱っぽい気がします。
あまり眠れていないし、とにかく休息することが必要です。

さて、一応雑談もしておきますが、
吉田沙保里が引退しましたね。
そして先日、何かのイベントに出て「女性としての幸せを
絶対つかみたい」 とコメントしたようです。

女子スポーツ選手はそういう人多いですよね。
吉田沙保里はその中でも功績が大きいですから、
ある程度は本人の好きに選ばせてやればいいとすら
思います。
本人が「この人」って言ったらはい結婚成立みたいな。
それくらいしても罰は当たらないと思います。
正直言ってですね、恋愛への希望と本能が高まりすぎた
吉田沙保里がついイケメンをタックルで転ばして
強姦したとしても怒る気にはなれないです。
「そこは許してあげようよ」って思いますよ。
それくらい功績が大きいんですから。

でもあんまり男性側の意思を考慮しないと
一瞬で破たんしますからそこはバランスが欲しい、
要はお互いが求めあっての結婚が結局のところ
一番の幸せでしょう。
ごく普通の結論に達しましたね。

まあ、婚活頑張ってほしいと思います。





-1月11日・金曜午前1時12分の追記-

偶然にもすべてが1のタイミングで更新になり……そうで
なりませんでした。
まあこんなもんです。

さて、風邪の具合ですが治ってません。
鼻水も少しありますが咳が止まりません。
でも少~しずつ良くなってる雰囲気はありますね。
今年の風邪は咳に悩まされるとはなんとなく耳に
しましたが、本当でした。
もう20日間は患ってますよ。
まあ熱が出てうなされるとか、食べ物の味が分からなく
なるとかではないのが救いでしょうか。
咳以外は普通といえば普通なので。

でも今度はインフルエンザ流行が本格化したとのことで、
油断はなりません。
外出後の手洗いとうがいは忘れないようにしたい
ものです。

では、またの追記で。





-1月8日・火曜午前0時39分の追記-

足の爪を切ってたんですが、ものすごく久しぶりに
深爪をしました。
切った瞬間少し痛くて、深爪をしたなあと思いましたね。
そもそも爪って白い部分が適度に残るくらいでちょうどいい
と昔テレビか何かで見た気がします。
それだとこまめに切らないといけなさそうですが、
切りすぎると缶ジュースが開けにくいのも確か。
では短く切る指と長く残す指を分けてみるのは…
なんだか不自然でもやもやする。

…なんてとりとめのないことを考えてみました。
切りすぎたところが早く伸びるといいなと思います。

-追記終わり-





今週といっても土曜なのですぐ来週になってしまいます。
なので昨日も更新しようか迷って結局しなかった
わけですが、まあ無言もあれなので書こうと思います。

昨日はナウシカがありましたね。
平成最後のふれこみに、データ放送のクイズに
参加しながら見ましたよ。
ナウシカってファンタジーなのにテクノなBGMが
結構使われてるんですよね。
当時は新しくて良かったのでしょうか。

そして一昨日は「アナと雪の女王」とその新作が
一緒になって放送されました。
が、こっちはあんまり話題になってなかった気がします。
もう賞味期限が切れたのでしょうか!?
一過性のものとして消費されて終わったのでしょうか?
自分の気のせいかもわかりませんけど、驚きました。

ちなみに今日明日は木村拓哉主演の「HERO」が
2日続けて放送されます。
木村拓哉もSMAP解散騒動によるイメージダウンを受け、
ずいぶんこちら側に歩み寄ってきてますね。
数日前の番組でも「いろいろ叩かれる」とか「何を演じても
キムタクと言われる」と語ってたらしいです。
一時に比べて人間らしいところ、かっこ悪いところを
見せていってるのは間違いありませんね。
まあ、それでイメージが上がるかは分かりませんが
いいことだとは思いますよ。
今までアイドルで売ってきた以上、年齢との付き合い方は
考えなければなりませんし、イメージダウンがきっかけでも
何かしら打って出るのは正解だと思います。
それへの評価は後々現れてくるのではないでしょうか。

では、またお会いましよう。

1月3日。

  • 2019/01/03(木) 16:28:47

おやっ、ブログ拍手ありがとうございます。
新年早々縁起がいいですね。
ことしもちょいちょい更新を忘れたりしながらも
ブログをつづっていきたいと思っておりますよ。

とろこで突然ですが、お餅がなくなりました。
ほぼ全部食べてですね、今日は外に出たのに
買い忘れました。
でも……あ、そうそう結局年をまたいで風邪をひきっぱなし
でして、咳が出まくるせいか餅を食べてたら
のどに詰まりかけたんですよ。
噛みきれてなかったせいでちゃんと飲み込めなくて、
思い切りむせました。
そんなわけでまあ、詰まったのとは少し違うかも
しれませんが、ちょっとだけピンチになったし
今年はあんまり餅を食べなくていいかもしれませんね。

さて、今日は1月の3日ですか。
昨日はどうしても見たい番組がなかったので
なんとなくつけっぱなしにしてましたが、
今日も…おんなじ感じになりそうですかねー。
「アナと雪の女王」があるし録画はするけど……
最近黙ってテレビを見るのが疲れるんですよね。
録画すると余計にノルマのように感じられて
見なくなるんですけどね。
でもやっぱり録画だけしてオンタイムでは見ないと
思います。
対戦型のオンラインゲームをやってる可能性が高いです。
あれはあれで前からやってるから新鮮味も何も
ないんですが。

まあ、そんな感じでそこそこ過ごそうと思います。
ちょっとおなかがすきました。

1月2日。

  • 2019/01/02(水) 01:50:39

書くことは雑談なんですが、1月2日からいつも通りの
タイトルにするのもちょっとなと思いまして、
「今週の雑談」ではなくこのようなタイトルにしました。

さて昨日、元日のテレビといえば「格付けチェック」です。
この番組の音楽チェックが自分はとても好きでして、
毎回楽しみにしているし基本的に正解しています。

ところが……今回は1つ間違えてしまいました。
これは正直なところショックです。
去年も、確かおととしも見事に正解したというのに
ここで間違えるなんて……!
ショックですねー。

敗因は…んーなんでしょう。
自分はイヤホンを2つ持ってるんですが、
音がよりクリアな方にしなかったからかもしれません。
まあどっちも3000円前後のやつなんですけどね。
あとは番組の最初からイヤホンをつけてなかったので
テレビから聞こえる音との違いに戸惑った可能性も
あります。

しかし……悔しいですね。
なんとなくながらも結構正解してきてたのに。
2つめの音楽チェックはなんとか当てましたが、
あんまり喜べません。

これはもう、来年リベンジするしかありませんね。
ちなみに格付けチェックは秋にもあるんですが、
そっちはいつも見逃してしまうのです……。

あけましておめでとうございます。

  • 2019/01/01(火) 01:15:24

今年もよろしくお願いします。

ちなみにこれからの予定としては、まずお餅を食べます。
そのあと、寝ます。
そして初詣に行きます。
新年のセール目当てで近場のお店に寄るのも
欠かせません。

なので、寝るのは早ければ早いほうがいいです。
でも焦ると眠れなくなるのでリラックスしながら…。
今日また更新するかは未定でございます。