先週と今週の雑談

  • 2017/07/25(火) 19:57:37

-8月6日・日曜午前6時17分の追記-

世界陸上が始まってますね。
そしてさっき男子100mが終わり、世界中の注目を集めた
ウサイン・ボルトは3位に終わりました。

うーん、後半ぜんぜん伸びてきませんでしたね。
プレッシャーか衰えか分かりませんけど、
ただ1位のガトリンは35歳なんですよね。
ボルトより年上なんです。
となると……まあピークがどこにあるかは
個人差がありますか。
ボルトのいつものポーズも、普段はななめ45度くらいの
角度が水平になってた気がします。

ところで……陸上にあまり興味のない人間からすると
もう今回の世界陸上は見終わった気持ち、
と言ったら陸上ファンは怒るでしょうか?
でも実際のところ、ボルト以外の選手を知ってる一般人って
いるのかなと思ってしまいます。
もちろん自分も名前が思い浮かびません。
その意味で織田裕二のキャラって見るきっかけになって
とてもいい存在だと思うんですよね。
中井美穂は年取ってミイラみたいになったなと
驚きましたが。

ともあれ、せっかくやってるんだから
ちょこちょこと見てみんなで楽しめばいいと思います。
お祭りみたいなものですよね。





-8月2日・水曜午後10時59分の追記-

ノートンがそろそろ切れるんですよ。
なので自動更新か新しく買う必要があるんですが、
最初は自動更新にしてたんです。
でも、それを知らせるメールを見たら、高いんです。
確か7980円(税別)ぐらいで、自分が製品版を買ったときは
5000円以下だったはずなんですよ。
こんなの、意味が分からないじゃないですか。
なんで同じものを延長して使うのに
値段が跳ね上がるんでしょうか。
意味が分かんないです、本当に。

なので当然ながら自動更新を切って
製品版を買うことにしました。
今は「ノートンセキュリティ デラックス」を使ってますが
3台分も必要ないことに気づいたので1年1台分の
「ノートンセキュリティ スタンダード」にします。
当然こっちのほうが安いですからね。
後は今のが切れたとき、スタンダードのプロダクトキーを
入れられるかということなんですが……まあ、
やってみるしかありません。
ダメなら体験版を落として延長すればいいはずです。
体験版が落とせなかったら……いえ、
いちいち悪かった場合を考えても始まりません。

「ノートンセキュリティ スタンダード」、
これを買います。
あと去年の9月か10月かに、一番上のやつである
「ノートンセキュリティ プレミアム」をとても安く
売ってたらしいので、延長したからと言って気を抜くことなく
安売り情報には目を光らせたいと思います。
ちなみにプレミアムは3年3台分です。
アマゾンで売ってたとのことです。





-8月1日・火曜午後7時18分の追記-

昨日今日と少し睡眠が足りてません。
睡眠は大事です。
眠らないと文字通り神経に障るのです。

さて、今日から8月ですね。
毎日暑いですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
でも7月と8月ではどちらが暑いのでしょうか。
やっぱり8月ですかね?
9月は若干ながら涼しくなっていくはずですから、
真ん中である8月が一番暑いのかもしれませんね。

夏は暑い、それしか頭にありませんでした。





-31日・月曜午後10時38分の追記-

今日で7月も終わりですか……。
毎月のように言ってますが、早いですね。
でも暑いから、早く過ぎ去ることへの抵抗は
薄いかもしれません。

さて、今日は……何の話をしましょうか。
むしろ、何の話題があったでしょうか。

ああ、珍しく野球の話をしてみましょう。
広島カープが首位をキープしているみたいですね。
正直な話、とても驚きました。
だってカープといえば万年Bクラスだし、資金力もないし、
強くなることが想像できなかったんですもの。
去年は優勝しましたが、あれは黒田選手がメジャーより
カープを取ってくれた心意気によるものだと
思ってましたから。
黒田選手って、すごいですからね。
メジャーリーグで長年通用した日本人選手って、
他にはイチロー選手とか数少ないはずで、
なぜか地味なんだけど実績は素晴らしいはずです。
その人がメジャーでもまだやれるのに
カープに戻ってきてくれた。
これは大きいでしょう。

でも日本シリーズは采配ミスもあって負け、
しかも今年は黒田選手がいないわけだから、
また万年Bクラスのカープに絶対戻ると
思ってたんですけどね。
1位を走ってますね。
なぜなんでしょう?
野球には詳しくないのでさっぱり分かりません。
助っ人外人が優秀らしいのは知ってるんですが。

いやあ、分からないものですね。
ここまで来たら今年は日本一になってもらいたいです。
さっき言ったようにファンどころか野球自体
詳しくないんですが、こうしていい流れで来たら
優勝するのが一番おさまりがいいですから。



続きを読む

先週と今週の雑談

  • 2017/07/10(月) 20:39:42

-23日・日曜午後7時34分の追記-

さて、何を書きましょうか……。
一つあったんですけどね、例によって忘れました。
眠いので素早く書き上げようと思ったんですが……。

そういえば松居一代さん、頑張って動画をアップしてる
みたいですね。
どうも世間では松居さんがいろんな意味で
おかしいという評価になってる気もしますが、
それでも一つ、大うけしたのがあったみたいですね。

それは「おちんちんシール」です。
なんでも船越英一郎さんの不倫相手が
氏にあてて送ったものだということですが、
落書きに近い裸の絵が描かれたシールでした。
正直、松居さんが描いたんじゃあ…と
思わなくもないです。
でも、真相は分かりませんからね。

最近チェックしてないので、
また時間を見つけては松居さんの動画を
見てみたいと思います。
告発の割に最初の分は消したりしてるので、
いつでも見られるとは思わないほうが良さそうです。
自分はですね、ああいう生の言葉で語る
有名人が好きなんです。





-22日・土曜午前1時59分の追記-

最近、ニンテンドースイッチが品薄みたいですね。
スイッチの前のハードであるWiiUで、
スプラトゥーンという最もよく売れたゲームがあって、
その続編が昨日か一昨日発売されたため、
需要が急激に高まっているようです。
自分はスイッチもWiiUも持ってないので
分からないんですけどね。

供給が需要に追い付かないということは
客同士の争奪戦が始まるわけで、
店側もいろいろ手を打つわけですが、
その中の一つ、抽選で当たった人に販売するという方法で
不正が見つかったようです。

その店はビックカメラ水戸駅店、
ここではスイッチを求めてきた客に番号入りの
紙製リストバンドを配布し、あとで当選番号を
発表するというやり方をしていたようですが、
当選番号の中に存在しないものが混じっていたようです。
なぜ発覚したかというと、友達同士で並んだ客がいて、
順番にリストバンドを受け取ったときに
なぜか番号が一つ飛んでおり、そしてその飛んだ番号が
当選した中に入っていたんだとか。
店側も早々に認めて謝罪したので、その番号を他の客が
持っていた可能性は0%となります。

しかし認めたとはいえ、店側は不手際で番号が抜け、
それが抽選で当たったのだと主張しています。
……ずいぶんできすぎた偶然ですよね。
実際は誰かお偉いさんの子供にでも
渡す予定だったんじゃないでしょうか。

ビックカメラで買い物をしたことはありませんが、
この先も利用することはないだろうなと思いました。
ゲームファンとしては見過ごせない事件ですもの。

ちなみに「任天堂も品薄にならないよう増産すれば
いいのに」という声もありますが、
任天堂は別に悪くないと思います。
スプラトゥーン効果もどこまであるか分からないし、
増産にも限度があります。
なにより、これが落ち着いたら当分ビッグタイトルは
来ないはずですから、今が限界ではないでしょうか。
この件はあくまでビックカメラが悪い、
それだけだと思います。





-19日・水曜午後11時17分の追記-

声優の浪川大輔さんが不倫をしてたという報道が
出ましたね。

このニュースを見たとき、
「浪川大輔、浪川大輔……誰だったかなあ……
ああ銀魂のメガネ?ガンダムのウッソ・エヴィン!?」
ってすごくびっくりしたんですよ。

そして銀魂のメガネの名前が思い出せないから
検索したら、それは新八であり声優は阪口大助でした。

いやあとんでもない濡れ衣を着せるところでしたね。
不倫してたなんて間違い、しゃれになりませんものね。
危ない危ない、やっぱり調べるって大事ですね。

さて不倫してたほうの大輔さんですが、
どんな作品に出てたか見てみると、
いわゆるイケメンとか優男、それにアニメファン以外が
見るような作品にも結構出てて、
幅広く活躍されてたみたいですね。

でも自分が一番驚いたのは、
なんといっても「君に届け」の風早翔太!
あの少女漫画の中でもさわやか極まりない
さわやか少年の声をやってたなんて!
そして不倫したなんて!
参っちゃいますねどうも。
声優とキャラは全然関係ないですけども、
「風早の声の人が不倫した」って言うと
素晴らしく人聞きが悪いです。

あ、でもこの人ハンターハンターのヒソカの声も
やってたようで、「ヒソカの声の人が不倫した」って言うと
今度は全然悪いことをしてないみたいな、
でもなんだか不思議なような感じがしますね。
不倫以前に結婚しなさそうというか。

言い方って大事だなあという話でした。
正直、浪川さんには特別印象がないので
くだらない話でお茶を濁す方向に走ってみました。





-17日・月曜午後9時31分の追記-

3連休も今日で最後ですね。
世間の人々はリフレッシュしたのでしょうか。

自分はというと、昨日今日はまあまあでしたね。
どちらかで言えば悪いです。
睡眠が……どうでしたっけ……十分寝たような
そうでもないような、正直なところ覚えてません。

まあこれも暑さのせいでしょう。
最近では家の中で熱中症にかかるということも
ありますから、みんな気を付けないといけませんね。
下手すると外のほうが涼しいなんて場合もあったりします。
もちろんクーラーにかなうものはありませんが、
冷房がダメという人もいますからね。
各人にあった涼み方で夏を乗り越えたいものです。

あ、そういえば加計学園の問題、実は獣医学会こそが
悪だったというニュースが出たんですって?
だとすると総理は風穴を開けようとしたことになりますよ。
この世の中、いったい何が正しくて何が悪いか
分かりませんね。
せっかちになってはいけないのだなあと思いました。



続きを読む

10周年。

  • 2017/07/09(日) 09:23:41

今日でこのウェブログを始めてから10年になります。

10年ですよ。
10年。

早いというかなんというか、
あんまり言葉が出てこないですよ。
趣味で続けてるだけでも、いまいちうまく言えない、
感情もよくわからないことってあるんですね。

でも、まあ、もう少し明るくできたら良かったですね。
いまだにこんな調子で、本来の態度ではありませんから。
なぜかと言ったら自分の怠慢でここまで伸びてるので
いいかげんに…とは自分でも思います。

さて……どうしましょう。
せっかく10年だというのにあんまり短いのは味気ないし、
かといって今日は出かけるし、どうしましょう、
何か言うことありませんかね?
記事を書くことは決めてたんだから
先に考えておけばよかったのに……。

今後の抱負とか、10年を振り返って、とか?
んー、急に言われても……。
でも悪くないアイディアですね。

まあ、では、また追記か何かしますかね?
今はこの辺にしておいて。
それまでに考えておきます。

では、追記で。