先週と今週の雑談

  • 2017/06/27(火) 00:21:36

-7月7日・金曜午後6時29分の追記-

最近また眠れなくてつらいです。
具合も悪くなってきました。
いったいどういうことでしょうか。

それはそうと、今日は七夕ですね。
だいたい雨が降ってると言われていますが、
まあ日本のどこかで雲がかかってなければ
セーフとしてはどうでしょうか。
そうすればみんなが楽しいです。

ところで七夕といえば願い事ですが……
何にも思いつきませんね。
あれって本当に願うだけですもんね。
見返りがないというか……ああ、われながら
悲しすぎます。
あまりにすれてます。

もう少し明るくいきましょう。
では……そうですね……。

善人が幸せになれますように?
悪人がいなくなりますように?

同じ意味のようで微妙にその人の性格が現れる
気がしますね。
じゃあ自分は後者で行こうと思います。
そちらのほうがすがすがしいですもの。

まあでも本音を言えば
具合が良くなってほしいんですけどね。





-7月6日・木曜午前7時8分の追記-

そうそう、サンリオキャラクター大賞の結果が
発表されましたね。

優勝はシナモロール、
2位はポムポムプリン、
3位がマイメロディ、
という結果になったようです。

なるほどー……シナモロールは人気があるんですね。
ポムポムプリンも詳しくは知らなくて、
むしろ5位に入った「ぐでたま」のほうが
スーパーの売り場か何かで見覚えがあります。
マイメロディは3位だしキティちゃんは4位、
それになんとリトルツインスターズが6位ということで、
かなり昔に生み出されたキャラクター…
もっと言うとデザインが今でも支持されているというのは
すごいです。
以前に言ったかもしれませんが。
熱心な大人が応援してるのかもしれませんが。

でもまあデザインで言うなら、「KIRIMIちゃん」という
魚の切り身そのまんまなキャラクターが8位に
入ったこと以上にすごいことはないのかもしれません。
どこで受けてるんでしょうか。
7位のYOSHIKITTYはXジャパンのファンが
入れたんだろうなと思うのですが。

後はコラボ部門の結果も出てて、
確かこれは実際にコラボ展開がなされるはずなので
人によってはとても楽しみなのではないでしょうか。
お菓子が多いですが、たまごっちやどうぶつの森など
ゲーム関係、それにトランスフォーマーとは……。
ゆるくて可愛いものになりそうです。

今年はそんな感じの結果となりました。
とてもいい企画だと思うのでこれからもずっと
続けて欲しいですね。
おめでとうシナモロール!
みんなよく頑張った!





-7月5日・水曜午前6時31分の追記-

女優の松居一代さんがとんでもない動画を
Youtubeにアップしましたね。
ちゃんと見てないのですが、告発する内容のようです。

週刊文春に裏切られたとか、船越英一郎の裏の顔とかを
芝居がかったような深刻な口調で語っています。

松居さんといえば少し前にブログでにわかには信じがたい
内容の記事を書いていましたが、今回の動画はそれに
関連するものと思われます。

ううん……世間的には松居さんが統合失調症なり
何らかの病気にかかっているという見方が強いようです。

ただし自分は……同じく統合失調症と言われる
ASKAを応援してますからね……。
あっさり否定するのも……。

しかしASKAも松居一代も文春には怒ってるんですよね。
最近じゃ文春砲なんて言われてますが、
どんな危険な話題にも突っ込むかというと
そんなことはないし、もてはやす必要はないと思います。
数ある写真週刊誌の一つでしかないでしょう。

それに船越英一郎への告発に関しては、
船越が使用しているバイアグラや糖尿病の数値など
物理証拠が存在しているので、ある程度の信ぴょう性は
あると思います。

ううむ……とにかく動向を見守るしかないですね。
とんでもない話題が発生しましたね。





-7月4日・火曜午前6時26分の追記-

週が変わったので先週の記事は追記スペースへ
移動しました。

さて、今日は……何の話をしましょう。
んー、えー、んーー、じゃあ、
また都議選の話でもしますか?
この手の話題は何度もしても盛り上がるどころか
下がるものですが、話の種にはなりますからね。

ええと、今日は応援演説に来た総理が
「こんな人たち」と言ったことについてです。

これはまったく問題ないですよね。
総理が来るからって市民団体かなんだかが陣取って
やめろコールなんて異常ですよ。
次第に周囲にいる団体以外の人たちも
加わったなんて話もありますが、その人たちが
同類じゃないという保証はないわけですからね。
あれは総理に直接デモしたようなものでしょう。
「こんな人たち」と呼ばれるにふさわしいと思います。
政権を倒すどころか逆効果ですよ。
まともな人間は「こんな人たち」と一緒にされたくなくて
政権批判に口ごもってしまいますから。

総理は退かなければならないとは思います。
しかしそれは自分のまいた種であって、
この人たちの功績ではありません。
むしろ憎む相手を手助けしていたに等しいのでは
ないでしょうか。
そんな気がするんですよ。


続きを読む

先週と今週の雑談

  • 2017/06/12(月) 22:58:37

-24日・土曜午前8時2分の追記-

ここ数日の話題といえば、豊田真由子議員ですよね。
いやあ、あれは驚きますよねぇ~。

ミスした秘書を怒鳴るというかなんというか、
狂人みたいでしたね。
「このハゲーーーー!!!」から始まり
最後はミュージカル風脅迫になったりして。
実際の話の流れは分からないけど
どっちが先でもおかしいことには変わりませんね。

でも経歴を見たらエリート中のエリートなんですよね。
親が金持ちだったんでしょうが、
勉強で人間性は磨かれないので
特に今の時代は、学校と名のつく場所は全て
道徳の時間を入れたほうがいいと思います。
あんな理性とは程遠い場所にいる人がいるんじゃあ、
どうにも困ります。

まあでも豊田議員の場合は人相がまず
かなり悪いですけども。
実は自分もあれに似た人間と接したことがあって、
その女も気分屋というか怒鳴り散らすような
性格だったんですよ。
たいていの人は豊田議員を顔を見て、
眉毛に目が行くかもしれません。
でもそれだけじゃないんです。
盛り上がった頬と、低いけどなんというか肉厚な鼻。
あれこそが性根を表す部分です。
まあ目の形も条件の一つのような気もするので、
目から鼻までの間があんな感じだとしたら
ヒステリー女の危険性があるとして注意してください。

ついでに言うと、女性議員はだいたい人相が悪いですね。
生まれつきか、議員という立場が作り上げるか、
若さがなくなったころに本性が現れるかは分かりません。
でも例えば高市早苗なんかもかなり人相が悪いですし、
蓮舫と辻元清美なんかは系統が近いですね。
輪郭がはっきりしている、まあ男顔という感じで、
どちらも良く言えば威勢がいい、
悪く言えば気性が荒い性格です。
あと男顔と言っても別に中身は男じゃありません。
ごく普通に女です。

ともあれ、離党したからいいなんてことにならず、
あんなに異常な人間なんだから
前科を背負ってほしいですね。
まあそれで言ったら今の総理大臣もそうなのですが。
今になって「言いすぎましたてへっ」は通りませんよ。
加計にしろ森友にしろ、誰も総理がシロだと思ってる人は
いませんから、潔く退いてほしいものです。
あんな目に見えた口利きで文書もあるというのに、
それでも辞めないようだと政治不信も頂点に達します。
重要法案を通したことだし結果は残したでしょう。
次は日本会議の息のかかってない人間が妥当でしょう。
というか日本会議ってのは団体なんでしたっけ?
実はよく知らないんですけど、徐々に認知されてきてるのは
事実だし、解散なりなんなりしたほうが良いと思います。

日本の不幸は対抗馬となれる人材、政党がないことだと
思います。
フランスは新しい人間が大統領となりましたが、
まあ経験のない人間も多いらしいから
あれが正しい形であると飛びつくのは早計です。

国民が普通に暮らせる政治というのは、
案外難しいということなのでしょうか。





-22日・木曜午前6時58分の追記-

あ、そういえば声優の花澤香菜と小野賢章の
熱愛が発覚したみたいですね。
結婚はまだで同棲してる…どうでしたっけ。
ともかく、ニュースが出たのは事実です。
だいぶ前に。

まあせっかくの話の種なので無駄にせず取り上げますが、
花澤さんはデビュー当初はすさまじい棒読み声優だった
らしいですね。
今じゃ考えられないし、上手くなってから知ったので
たいへん驚きました。
というより今でも信じられません。

そんな彼女が辛抱強く使われ続けた理由って、
事務所が才能を信じたから……
ではなく顔だと思うんですよ。
顔。
声優の中では上玉だからアイドル的な儲け方もするため
使われたと思うんです。

それが本当に上手くなって、歌も歌えるしで
稀有な存在というか、事務所にとって非常に大事な存在に
なってたんじゃないでしょうか。
それが今回、熱愛が発覚したのは……
「許された」ということのような気がします。
役割を十分果たしたのだと。

まあすっぱ抜かれるときは事務所の都合なんて
ないんでしょうけども、個人的にはそれが一番
幸せな展開じゃないかと思います。
かなり売れてましたもんね、この人。

ちなみに名前を見て真っ先に思い浮かぶキャラは
「貧乏神が!」の主人公・市子です。
ヒットはしてないけど、印象に残ってます。
小野さんは……すいません、本人の名前しか知りません。
だからこっちには触れてないんですよ。

ぼちぼち上手くいくといいですね。
あ、豆知識ですが「貧乏神が!」には声優として
神田さやかが出てるんですよ。
「アナと雪の女王」で知名度が上がりまくる前の
ことなので、知らない人も多いはずです。
もし機会があれば使ってみてください。





-21日・水曜午前6時25分の追記-

都知事の小池百合子さんが写真集を出したそうですね。
誰にとってうれしい本なんでしょうか。

ブスではないけど美人というのも違うし、
サンプルの写真をちょっと見たら昔からおばさん顔だし、
あの、誰にとってうれしい本なんでしょうか。

この人、都知事になってからやけに求心力が発生して
すごい人のようになってますけど、
ちょっと違うような気がするんですよね。

都知事になれたのは古巣と対抗馬が
身内でぐだぐだのぐっちゃぐちゃなことをやったからだし、
出馬を党に無断で決めたことも
抜け目がないという評価もあれば
ルール違反という声もあるでしょう。

それで今回の写真集……
誰にとってうれしいんでしょうか。
熱心な小池シンパの中高年くらい?
世間的には眉をひそめる人が多そうです。

結局、実を伴わないいつもの政治家という
イメージにならないよう、頑張ってほしいものですね。





-19日・月曜午後10時45分の追記-

サンリオのキャラクター大賞が終わりましたね。
もうそこそこ前のことですが。
よって今更ながらページが変わったりでもしたら困るので
サイトに行ってみました。

気になる結果は…………まだ発表されてません。
7月2日のようです。
拍子抜けしてしまいました。
でも考えてみたら、ものによってはコラボ企画や
商品展開もあったはずだから、
その辺の発表もするならすぐに公開はできませんよね。
遅れて見に行ったくせに気が早かったようです。

今年はどのキャラクターが優勝したのでしょうか。
そしてなぜシュガークリームパフはいないのでしょうか。
結構可愛いと思うんですけども。

いろんな気持ちを胸に、結果が待たれます。


続きを読む