先週と今週の雑談

  • 2017/05/31(水) 00:51:43

-6月11日・日曜午後10時20分の追記-

今日は具合が良いです。
やっぱり睡眠は大事ですよ。
眠ることは人間にとって本当に大事です。

かといって具合が悪いときに睡眠導入剤は、
経験上なぜか良くないんですよね。
眠らせようとする成分が自律神経か何かに
負荷を与えてしまうんでしょうか。
分からないけどそんな感じがします。

それだけに自然な睡眠は大切なものなのです。
でもまだ十分じゃないからさっさと寝ようと思います。
たっぷり気持ち良く寝てさらに具合を完治まで
持っていくのです。
わくわくしますね。

それでは、おやすみなさい。





-6月10日・土曜午後1時43分の追記-

具合が悪いです。
ここ数日寝不足で、加えていつものように長時間の
インターネットやゲームによって悪化しました。
でも今回の感じだとやっぱり悪い姿勢が原因のような
気がします。

一応、一昨日はよく眠れたように思うのですが、
その前の数日や昨日がいまいちでした。
先月の終わりに解熱鎮痛薬を買っておいて
良かったです。

ああ、そうだそのことなんですけど、
この前買ったのはイブプロフェンを使用した
ジェネリック医薬品のウィルクエストという
名前のものです。
そしてその前に買ったのはコナリスIPという、
これも同じくイブプロフェンでジェネリックでした。
両方に共通するのは安いことで、
100錠入りで700円なんですよ。
これらのオリジナルはおそらくイブA錠だと思われますが、
こっちは当然もっと高いのでどうしてもジェネリックを
選んでしまいますね。
ちなみにアダムという実に分かりやすい
ネーミングのジェネリック医薬品もあります。

それでコナリスとウィルクエストなんですが、
安いし100錠入りを売ってるし、
だいたいそんなに多くの類似品を売るなんて
どういうことだろうと思ったんです。
ウィルクエストは今回買うまで知りませんでしたから。
なので妙に気になって、とりあえず箱を見比べて
みたんです。
すると……両方とも同じ会社でした。
奥田製薬株式会社。
「なんてこった!」と「やっぱりそうかあ」という気持ちが
同時に沸き起こりました。
まあそうですよね。
そんなにたくさんあってもなんだか変ですもんね。
ちなみにコナリスのほうはグロー薬品工業株式会社が
発売元で、それで名前が違うのかもしれません。

疑問が解けたところで……休みますか。
具合が悪くて今も痛いというのにこんな長文
書いてる場合じゃありません。
あ、そういえば数日前は今までと違う痛みが起こりました。
結局PCを見るときに顎を突き出して首の付け根を
曲げきった状態を続けてるから悪いと思うんですが、
その曲げた部分全体に突如として痛みが起き、
お腹や腰のあたりまで痛くなるという経験です。
このときはさすがに、神経を強く痛めたのではないかと
思いました。
寝る前だったために、寝て目が覚めたら
首から下が動かなくなるんじゃないかという
恐い想像付きで。
かなり眠かったためにそれでも寝ましたが、
ある種の覚悟みたいなものをせざるを得ませんでした。
幸い、今もこうして体は動いてますが、
眠りは浅かったです。
でも考えたらその翌日は結構具合が良かったような……。
なんだかもう分かりませんね。
でも首は大事です。
大事にしないと。
本当に。

ああ、だからこんな長文を書いてはいけないというのに。
ではまた、お会いましょう。





-6月9日・金曜午前7時5分の追記-

時代劇を見てると、かつら担当に「山田かつら」と
よく記載されてるじゃないですか。
自分をかつらと名乗って役者たちにかつらをつけて
あげてるなんて、いろんな意味ですごいなあと
思ってたんです。

でもあれ、会社名でした。
芸名じゃなかったんです。

周りに誰もいないのに顔から火が出そうになりました。





-6月6日・火曜午前6時34分の追記-

週が変わったのでタイトルを変え、
先週分を追記に回します。
あれ、でも前の2週はそれをしましたっけ?
後で確認しておきましょう。

さて、雑談の一つでもしようと思いますが、
世の人はたいてい「好きな武将は?」みたいな話題を
口にしたことがあると思います。
自分の場合は「蘆名盛氏」です。

たまたま昔、戦国武将を紹介する本を読んで知りまして、
正直なところ何をした人かあんまり覚えてないんですが、
なかなか優れた武将だったと記憶しています。
「こんな人がいたんだー」なんて思いました。
でも実際、なかなかマイナーで、
戦国時代を舞台にしたゲームなんかでも
あまり見ないんじゃないでしょうか。
まあ、大活躍をしたわけでも華々しいエピソードを
持っているわけでもないですからね。

でもなかなか優れた人物のはずなんですよ。
だから詳しいことは覚えてなくても、
好きな武将は蘆名盛氏です。
これはもう決まったことなのです。



続きを読む

先週と今週の雑談

  • 2017/05/18(木) 06:45:16

-28日・日曜午後10時35分の追記-

あれれ、最後の更新は木曜でしたか。
昨日か一昨日は何か書いたつもりでいました。

ではまあ何か話題をというと、
今年もサンリオキャラクター大賞が行われていますね。
あと14日なので話題にするのが遅かったですが、
今回はキャラクターがいつもと違う服装で
おめかししてるのが特徴ですね。
サイト自体もちょっとゴージャスになってるようです。

とはいえ相変わらず投票しようと思ったら
年齢・性別・住んでいる地域を入力しないといけないので、
自分が初めて見たときのような気軽さはありません。
もちろん、毎回じゃなく一回入力するだけで
いいんですけどね。
あと、個人的にシュガークリームパフというキャラクターが
いないのも残念です。
イチゴマンとかヨシキティみたいな
キティちゃんの派生キャラを何人も出すより、
他のキャラを選んでほしいのですが…。

まあでも、せっかく可愛いキャラクターたちの
楽しいイベントなわけですから、
あんまり不満を言うのもあれですよね。
結果が出たらちゃんとチェックしようと思います。





-25日・木曜午後10時17分の追記-

あいたたた。
具合は良くないです。
でもやっぱり姿勢がいけないのかなあと思ったりします。
キーボードで文字を打つときや
ゲームのコントローラーを握ってるとき、
肩を丸めてるんですよね。
なのでストレッチのような感じで胸を張ってみると
少しすっとする気がします。

ああ、あと耳。
前の更新で書くのを忘れてたけど、
イヤホンを付けると耳を圧迫して痛くなるんですよ。
特に自分のは耳にギュッと押し込むインナーイヤー式で、
音楽を聴く以外にテレビを見るときもつけてるから
それによって痛みが発生することがあります。
なので音楽を聴くのを控えるとともに、
テレビは普通に音を出して見るようにしましょう。
できることは何でもやらねばなりません。

…と言いつつ今日もインターネットを少し長く
やってしまいました。
いけません、本当にいけません。
なんだかいつも同じことを繰り返してますね。
つらくて反省すると言っておきながら
大して変わらなくてまた反省して。
いけませんいけません。
そのうち「反省 やり方」で検索してしまいそうです。





-24日・水曜午前6時33分の追記-

また少し空いてしまいました。
書かなきゃなとは思ってたんですが、つい。

ところで、また具合が悪くなってきてます。
追記しなかったのはそれとは無関係なんですが、
何日か前…もしかしたら一週間かもっと前から
右目のまぶたが痙攣するようになったんですよ。
これは過去に例がなく、最初は気にしてませんでした。
とはいえそれが続くとなると見過ごせないので
ちょっと検索したところ、疲れやストレスが
原因の一つとしてあると書いてあり、一安心しました。

そしたらこれです。
はっきり言って、最近また調子に乗ってました。
インターネットやゲーム、全然遠慮しませんでした。
そのおかげで数日前から少しずつそれっぽさを感じ、
順調に悪くなってきてます。
また痛みに苦しむことはありませんが、
頭と首の付け根の右のへこみ、そこにある筋に
グイグイとした圧迫感のようなものが存在します。
姿勢の悪さで痛めつつあるのでしょうか。
睡眠もここ数日足りてません。

これ以上の悪化は何としても防ぎたいものです。
なんせ防げたためしがないのですから、
それができたら革命的なことです。
インターネットやゲームを控えることで
目や首の神経を休め、悪い姿勢を取る時間を
減らしていきます。
睡眠もなんとか……しっかり眠りたいものです。
季節は今、どうなのでしょう。
気圧は連日変化しているのでしょうか。
ああ、そういえばやけに暑い日があったりしますよね。
かと思えば5月らしい日もあるし、
それが原因かもしれません。

いつものように、原因の候補は多いです。
自分にできることは、これ以上自分から悪化させる
ようなことはしないことのみです。

あ、今また右目のまぶたが痙攣しました。





続きを読む

先週と今週の雑談

  • 2017/05/01(月) 17:57:52

-14日・日曜午後6時58分の追記-

今日はいまいちな日でした。

まず、午前1時過ぎに左足の薬指の付け根あたりが
「チクッ」としたんです。
どういうことか理解していたので
眠っていたのが瞬時に飛び起きて
凍らせる殺虫剤を手に持ち、布団をゆっくりめくりました。

大ムカデです。

ずっと前にも出現してかまれたことがあったため、
今回もそれだと分かったのです。
素早く凍らせて退治し、かまれた部分を改めて見ます。
しかし、よく分かりません。
ということは、これは逆に幸運です。
あの大きさのムカデに思いきりかまれると
ただじゃすまないから、軽くかんでみただけなのでしょう。
痛みも大したことないです。
インターネットの世界は不確かな情報が多く、
正しい処置は分からないのですが、
今回は患部を43度のお湯で5分くらい温め、
それからムヒを塗っておきました。

次に、今日は朝から夕方まで出かけていたのですが、
帰り頃におなかがグルグル言い出しました。
すいたんじゃありません、トイレに行きたくなったのです。
大のほうを外でするのは抵抗があるので
帰宅まで我慢しました。
幸いそんなに苦しむことはありませんでしたが、
「早く帰りたい」と何度も思いましたね。

そして、ここ数日寝不足です。
ゆうべはムカデのことがあったし、
それまでもちょっと早く目が覚めてしまってました。

ということで、今日はいまいちでした。
具合のほうも少しだけ…良くないかもしれません。
でもムカデにかまれた跡は今見ても分からないし、
痛みもないです。
だから最悪の日ではなく、いまいちな日です。
でも今夜もムカデが出たら最悪の日と認定します。
まあ、そんなことはないでしょう……。

では、今日はこの辺で。





-13日・土曜午後4時39分の追記-

今日は昼にカップ焼きそばを食べたんですが、
その途中、容器にとても短い毛が入ってることに
気づいたんです。
「なんてこと……!」
そう思い、どういうことか考えてみたところ、
最初は全く見当たらないことに気づいたんです。

自分のでしょうね。
さっと取って気持ちを切り替えました。





-12日・金曜午前6時46分の追記-

昨日は少し睡眠時間が足りてないです。
とても眠くても日によって変わってきますね。
まあ別段おかしくない話です。

日焼けした腕は、さらに皮がむけてます。
左が広くむけてるのに対し、右腕はようやく少し
むけてきた感じです。
片方を重点的に焼いたわけでなし、
左右で違うのはなんだか不思議ですが、
そういうこともあるのでしょう。
むけた部分はつるつるしてます。
でも色は薄くなってないですね。
もしかして当分このままなのでしょうか。
ツートンカラーになってますけども。
半袖じゃなく七分袖のシャツだったので
腕全体が焼けてるわけじゃないんですよね。

しかしまあ、脱皮といえば爬虫類ですけども、
人間も皮がむけることを久々に思い出しました。





-11日・木曜午前6時13分の追記-

日焼けなんですけど、昨日あたりから無意識に
手がかゆくてかいてることに気づきました。
手の甲から肘まで半分あたりが赤くなってて、
その手首あたりがかゆいみたいです。

そしてふとそのあたりに目をやれば、
左腕の皮がむけ始めてます。
見栄えは良くないです。
がさがさするし、ちょっと気になりますね。
一日でこんなに日焼けするのは久しぶりかもしれません。

でもまあ、皮がむければつるつるになりますからね。
早く元に戻ってほしいものです。





-8日・月曜午後10時36分の追記-

日焼けですけども、腕のほうは少し色が薄くなってきた
気がします。
特に手の甲が薄いですね。
それに比べると腕はまだ赤いですが、
かゆいようなヒリヒリする感覚はもうないです。

一方の顔は、昨日あたりから皮がむけてきました。
がさがさぽろぽろ、ちょっと見た目が良くないです。
今日の入浴でさらに柔らかくなったので
手でこすって額のほうはほとんどむけたんですが、
鼻はよりがさがさしていて、とても見た目が良くないことに
なってしまいました。
どうしましょう。
まあ明日になればまた変わると思います。
変わってなければお湯に顔をうずめて
こすってしまえば多少は……。

こんなに日焼けするとは思ってませんでした。
5月だからと言って甘く見てはいけませんね。

ではまた、次の更新で。




続きを読む