- | HOME |
先週と今週の雑談
- 2017/01/26(木) 00:31:42
-2月5日・日曜午後7時15分の追記-
いくらか前から訪問者の検索ワードが
分からなくなってます。
ブログをやる楽しみ、特にうちのような細々とやっている
ところはどんな言葉で訪問してくれたか見るのが
楽しみなのではないでしょうか。
どうやら原因は検索エンジンのほうみたいです。
SSL、と言うんでしたかね?
要するに利用者のセキュリティというか
プライバシーみたいなものを守るために
そういう仕様に変わったようなのです。
グーグルは割と前からそうで、
ヤフーが最近それに変えたんだとか。
安全に使ってもらうのは大事だと思いますが、残念です。
たとえば攻略目当てなら「役に立ってるんだな」と
励みになるし、アニメやその他の話題なら
「大手ブログもあるのに見てくれたんだな」とか
「再放送があったんだろうな」とうかがい知ることが
できます。
これはブログを運営してる人間にとって特権のような、
ひっそりとしつつも大きな楽しみではないでしょうか。
だからできるだけ復活してほしいのですが、
検索エンジンがやってることに
解析サービス側が対応できるのでしょうか。
できたとしたらそれはそれで意味がなくなるような……。
どうなんでしょう?
なんであれ現状は残念ですね。
-2月4日・土曜午後8時35分の追記-
ニコニコ生放送のほうで
「鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星」が
配信されたんですよ。
確か当時、完結した後に劇場版アニメとして
公開されたので、興味があったんですよね。
しかし内容は予想と違っていました。
原作とは絡まないオリジナルストーリーで、
本当によくあるアニメ映画そのものだったんです。
原作の中のある時期に起きた出来事として、
メインキャラがオリジナルの舞台に行って
オリジナルキャラが登場して
その土地を揺るがす大事件に巻き込まれていく……
というような。
原作終了後の公開だからその後を描いたかと思いきや、
全然違ってましたね。
なので中身の出来もそれなりで、
終了後のアンケートも「とても良かった」と
「良かった」と「普通」でだいたい25%ずつ分け合う結果に
なってました。
自分が見た限りアンケートは基本的に高くなりやすい
印象があるため、かなり珍しいように思います。
ちなみに前日くらいまで数日に分けて原作の
一挙生放送も行われており、最終回のときの放送では
「とても良かった」が98.8%という
これまた珍しい結果が出ていたようです。
個人的には見て損をしたとは思ってないし、
ずっと興味はあったので胸のつかえがとれた
気持ちもありますが、
ごくありふれたアニメの映画版だから
見なくてもそれはそれで差支えない作品でした。
-2月2日・木曜午前7時16分の追記-
ゲームの記事を一つ書きました。
ここ数年は全くそんなことをしていなかったので
本当はかなり大きなことのはずなんですが、
あまり自分の中でそういう感覚がありません。
なぜなんでしょう?
発売してから一週間、ずっと集中してたからでしょうか?
確かにこのゲームのことで頭がいっぱいになってました。
何周もしたせいで疲れもあるし、
少し気分的に変になっているのかもしれません。
徹夜明けでハイになってる感覚?
それが近い気もします。
だからと言ってこれからいろんな話題をしていこう、
とは思わないんですよね。
それも不思議です。
ともあれ、一つ新しい記事を更新しました。
なんせこのゲームにかかりきりで
一週間も更新してませんでしたからね。
ちょっとは罪滅ぼししないといけませんよね。
そんな気持ちです。
-2月1日・水曜午前0時36分の追記-
ついにまるまる一週間も空いてしまいましたね。
理由は……先週更新した次の日、
木曜日に発売された「バイオハザード7」を
集中してやりこんでまして。
あまりボリュームのあるゲームではないという噂を
聞いたので、買い取り価格が暴落する前に
クリアする必要があったんです。
だから決して更新を忘れたわけでは……
結果的にそうなってるのは否めませんけども。
芸能ニュースなども全然見てないから
話の種もありません。
とはいえ、これからは反省してしっかり更新しないと
いけませんね。
頑張る…のはおかしいですけど、
ちゃんと書いていきます。
それでは。
-追記終わり-
今は水曜の…ちょうど日付が変わりました。
木曜日の0時0分です。
またしても少し間が空きつつもテレビの話題は
更新にとても良いなあなどと思っています。
江角マキコが芸能界を引退するんですか。
「ショムニ」のイメージがとても印象深い人でしたね。
しかし長嶋一茂の家族ともめたり、
それなりに悪い話題も出ていたようで、
今回の引退も不倫疑惑が浮上した中での
ことのようです。
本人は強く否定しているようですが、
別居中なのは事実で夫にも疑われていたり、
週刊誌の取材で夫以外の男性と行動を共にし
手をつないでいるところも目撃されたとか……。
もちろん、真相は分かりませんが。
しかし成宮寛貴といい、今後はすぱっとやめる流れが
定着するかもしれませんね。
本人に否がある場合は潔いとは言えませんが、
ほとぼりが冷めたころにやっぱり復帰しますなんて
言い出さなければ究極の手としてありだと思います。
そして事務所に守られている芸能人は
事件性のあるスキャンダルを起こそうが
守られる、という。
芸能界は一度視聴者から見限られたほうが
良い気がします。
そんなことを言いつつ芸能ニュースを話のタネにする
自分もどうかと思いますけども。
ところで、今回の話題で検索してたら
見かけたんですが、江角マキコって脱いでたんですね。
記憶にはあったものの、すっかり忘れてました。
今が50歳で…いつごろのものなんでしょう。
分かりませんけど、正直言って、きれいですね。
172cmとのことで背丈もありますし、
スタイルが良いんでしょう。
急激に太ったとかの話は聞かないから、
現在もそれなりに維持しているのではないでしょうか。
であれば50歳であっても不倫相手には
そう困ることはなさそうです。
いえ、本人は否定してるんですけどね。
最近は驚くようなニュースが多いから、
今回もただ「へー」って感じで見てるだけで
見損なったとか気にしないとかっていう感情が
わきません。
いろいろありますね。
それでは今はこの辺で。
そろそろ他の話題にも触れてみたいものです。
先週と今週の雑談
- 2017/01/11(水) 00:29:39
-同じく22日・午後6時1分の追記-
角田信朗と松本人志の間に確執があるという
話題が出てたんですね。
これには触れないわけにはいきません。
なんせ筋トレが三日坊主にならないためにブログを始め、
筋トレの教材には角田信朗を起用したニンテンドーDSの
ソフトを選んだ自分なのですから。
経緯としては、まず今年になって角田がブログで8年前に
共演NGとなった出来事を書き、それに対し松本が今日、
自身の番組で反論したということのようです。
角田は、本業である格闘技のほうに問題が
起きているため依頼を断らざるを得なかったと主張し、
松本は収録2日前にドタキャンされたため多数の出演者の
スケジュールに影響を及ぼすこととなった、
そのようなことをした人間と何か月かあとに仕事をするのは
業界のしきたりとして許されないんだと反論したようです。
お互いの言い分や、角田が名前を出していたため
和田アキ子もこのことに触れており、
そういったことを読んだ感じ……どちらが悪いかといえば
角田信朗なのかなあ、と思います。
ここからもう一度角田が反論なりすれば
また変わってくるかもしれませんが。
松本はやめてほしいと言ったみたいですけどね。
何と言っても、角田の主張の中に
角田にとって不利な情報が入ってるんですよね。
松本の側近に近いとする芸人にも、和田アキ子にも
松本は共演NGにする人間じゃないと言われてるんです。
おまけにドタキャンしたことには触れておらず、
業界の仁義に反したことに気づいてない
可能性があります。
ただ一方の松本も最近の番組で
共演NGのタレントがいると言ってたらしく、
これは不利な情報です。
というかむしろこれが角田の行動の発端かもしれず…。
難しいですね。
お互いの言い分を聞いても、第三者にはなかなか。
とはいえ、どちらが具体的かといえば松本なので、
軍配を上げるならそちらだろうと思います。
そして自分から一つだけはっきり言えるのは、
「残念である」ということです。
二人とも好きなタレントでしたし、
特に角田は最初に書いた通り
ブログを始めるきっかけの一つでもありましたから。
しかも今回のことで検索してたら、
角田は格闘技の弟子からの評判も悪いと知り……。
武蔵は面倒くさい先輩だからと12年も距離を置いてるし、
佐竹雅昭は自著で人情家みたいなイメージがあるけど
そんなことはないとか、自分にクレームが来るくらい
後輩から全く好かれていなかったと書いているようです。
ちなみに佐竹は今回のこともやらせじゃないかと
コメントする有様でした。
ああ、残念です。
そりゃあテレビの世界が綺麗だなんて思ってませんが、
テレビに出る人間は中身も綺麗であろうと
心がけてほしいものです。
「どちらかといえば悪いのは角田、
しかし間にいる人間が話をややこしくした可能性もある」
をひとまず結論にしたいと思います。
体重が戻ったらまた筋トレしたいんですけどね。
-22日・日曜午前7時52分の追記-
夜中の3時前に目が覚めてしまいました。
それから食事をして、眠れれば寝たいんですけど
とうとう今まで起きてしまいました。
よって更新したいと思います。
狩野英孝が記者会見をしましたね。
しかしどうも……あまりダメージがないように思われます。
「野性の勘」や「オートロック」などの言葉を使ったのは
狩野の天然な部分じゃないかと思われますが、
それで周囲の記者が笑ってしまってるのが…。
馴れ合いのような空気を感じます。
狩野はロンドンブーツの番組で、さんざんこの手の
ドッキリみたいなことを仕掛けられてますから。
というか目立つ位置で囲んでいたのも質問したのも
女記者だけでしたね。
話題が話題だけに当然かもしれませんが、
余計に作られた会見に見えます。
このニュースを聞いたとき、
狩野を責める気にはならなかったんですよ。
合意のうえだし、淫行条例の基準も釈然としないので。
でもこの会見を見た後では、むしろ印象が悪くなりました。
芸人がどうしようもない人種なのは承知だけど、
それを芸人側が自分から言うのは気に入りません。
まったく悪いと思ってないわけですからね。
それで「申し訳ありませんでした」なんて口にされても
困ります。
無期限休養となってはいますが、復帰するときの
番組制作はもう始まっているのでしょう。
それに加えて6股をかけたともいわれる女癖の悪さなど
あまり「憎めないキャラ」には適さないと思うので、
擁護する声には賛同できないです。
正直、こうもダメージを受けないとは
予想してませんでした。
ちなみに相手の17歳ですが、画像を見たらこれがまあ…
あれでした。
隠す気がないくらい思いきり目をいじってるんですよ。
あんな目の形と二重まぶた、外人にだって
そうそういないと思います。
狩野はああいうのが好みなんでしょう。
でも、いわゆるメンヘラの気もありそうな感じだったので、
それ系の女に手を出すなら細心の注意を払わないと
いけないはずでしょう。
にもかかわらずいい加減なことをすると……
こんなことになる、と。
確かに20歳以上でも通用しそうですが、
まったく同情できないですね。
とはいえ、17歳に手を出すのがロリコンと言い出す女は
どうしようもないと思います。
ロリータの意味を分かってないと突っ込むのも面倒です。
性の対象は若いほうがいいに決まってるし、
そこに自分の年齢は考慮されません。
性別問わず。
これが一般的な認識でしょう。
そのうえで熟女が好きとか幼女が好きとか
枯れ専ですとか外れた趣味があるのです。
少し話がそれましたが、だいたいそんな感じです。
世間的には狩野の会見は成功だったんでしょう。
でも自分にとってのはイメージが悪くなりました。
ちなみに海外の有名サッカー選手2人も同じことをやって
罪に問われましたが、「18歳以下とは知らなかった」、
「自分は関係を持っていない」とそれぞれ主張し
無罪となったようです。
立場があると強いですね。
年末のノンスタイル井上の事故の扱いから、
芸能界が自分たちの都合を隠さなくなってきてる
気がします。
-21日・土曜午前8時47分の追記-
昨日一昨日は結構大きなニュースがありましたね。
なのでこう、小出しにしていきたいところですが、
今日の話題としては、トランプが大統領に就任しましたね。
これは前の追記で書いたように、
自分で調べたので知ってました。
そしてTPPはやらないと。
日本からしてもアメリカ主導のルールに従わなければ
ならない部分があるようなので、それ自体は良かったと
思う人も結構いそうです。
ヒラリーも反対だったから、あれはオバマだけが考え
実行しようとしていたことなんでしょうね。
ただ、どうも中国が似たようなことを画策してるんですか?
よく分からないんですけど、TPPにメリットがないことは
ないはずだから、立ち消えになったところを中国が
独自に結び、それで一人勝ちされたら……。
ああ、世に不安の種は尽きませんね。
中国は非常に多くの民族がいるんだから
3つくらいに国を分けたほうがいい気がします。
もちろん国名は魏と呉と蜀で。
もっとも、それだと結局最後は新しい勢力に
統一されそうですが。
三国志って最後が締まりませんでしたよね。
話を戻すと、トランプ大統領は……すみません、
それ以上は知りません。
どんなことを話したんでしょう?
まあ重大なことなら自分の耳にすら届くはずです。
気にしないでおきましょう。
今日は狩野英孝が17歳と関係を持ったとして
記者会見をするそうです。
次の追記はそれにしましょう。
でも17歳と関係を持って何が悪いん……おっと、
今書くのはもったいないですね。
では、またの更新で。
-18日・水曜午後11時41分の追記-
そろそろ日付も変わりそうなので追記したいと思います。
昨日予告…なんて言うと大げさですが、
ええとピコ太郎の話でしたね。
世界で受けたようですけども、
日本人であれを面白いと言っていいのは
在住してるぐらい海外に詳しい人間だけだと思います。
あれをやってるのって昔「底ぬけAIR-LINE」というコンビを
組んでいた、古坂大魔王という芸人なんですよね?
ネタ自体は「ああ、いかにも芸歴だけ長くて
ブレイクできない芸人らしいなあ」って感じじゃないですか。
たまたま外人にとって面白いリズムで、シンプルすぎて
逆に思いつかない言葉だったというだけですよね。
だから実際、年末から見かけるようになったCMでは
ただ商品名やコピーを言ってて全然かかってないし、
その後のネタは外人受けをするわけでもなく
本来の面白さに戻ってました。
本人も世界で受けたのは想定外だと認めてた気がします。
なので日本人であれを面白いと言う人間は……。
ずれたセンスをしてるか、自分がないかの
どちらかだと思います。
だって売れない芸人のぱっとしないネタなんですもん。
本人が神様からプレゼントをもらったくらいに
とどめておくのが一番だと思います。
-17日・火曜午前6時54分の追記-
そういえば風邪のことなんですが、
いまだにちょっとせきが出たりしますね。
治ってないんでしょうか。
それとも癖になってるんでしょうか。
免疫力を高める試みもすっかり忘れ、
かなり前から何もしてませんでした。
まあ、そのうち収まりますよね。
話は変わってうまるちゃん……のことは書きましたか、
ええとトランプ政権って1月20日から始まるんですね。
知りませんでした。
でも疑問に思って調べたわけだから、
むしろお利口さんでしょう?
今までの大統領より少し興味があるので、
それはトランプ次期大統領の一つの結果かも
しれませんね。
さらに話は変わって……ああ、やめときますかね?
今夜か明日に回せばまた更新できますもんね。
ではやめておきましょう。
でもついつい忘れてしまうのでメモしておきます。
次はピコ太郎の話をします。
-16日・月曜午前0時58分の追記-
なんと……4日間ぐらい空いてしまいましたか。
何日というより、先週は一度しか更新してないと
言ったほうが事の重大さが分かりますね。
こんなことではいけません、
ちょくちょく更新していかなければ。
さて、この土日はとても寒い日となりましたね。
でも「最強寒波」という言い方はどうなんでしょう。
最強って……ニュースの見出しに使われたりしなければ
まだ良かったんですけども。
とはいえ寒いのは事実、各地で雪が積もったようです。
雪が積もって静まり返った感じ……好きですね。
雪の降る夜も好きです。
たくさん降ってるのに音がしないのがなぜか不思議で、
とても雰囲気があります。
降り積もる雪って素晴らしいですよね。
外に出ない限りは。
ではまた。
-追記終わり-
きのう書いたように、今日からはまた新しく雑談用の記事を
作って更新したいと思います。
と言いつつも現在は夜の11時51分、
日付が変わる直前なんですけどね。
さて、話題といたしましては、元日に言ってたように
「干物妹!うまるちゃん」を見たんですよ。
まず驚いたのは、うまるの発音です。
フラットなんですよ。
普通は「う」にアクセントが来る、
例えばチロルとかタオルなどといったその類だと
思ってたんですけど、違うんです。
例えるも何も「埋まる」と同じ発音でして、
これにはびっくりしました。
すぐに「THE ビッグオー」を思い出しましたね。
ロボットアニメなんですけど、
「オー」じゃなく「ビ」にアクセントが来るんです。
ちなみに漫画版のスタッフインタビューによると、
主役であるロジャー・スミスを演じた宮本充さんが
この発音で演じたから、そうなったらしいです。
監督たちは「オー」のつもりだったようなんですが。
おっと、発音だけで話が長くなりましたね。
内容のほうはというと、ええ、まあまあでした。
ちょっと話題になったイメージがあったので
これもまた驚きです。
いまいち題材を活かせてないというか、
もっとやれる気がしたんだけどなって思いました。
キャラの魅力にしろ内容にしろ。
でも、どんなものか自分の目で確かめることができて
良かったです。
悪くはないアニメでしたね。
では、この話はここまでにしましょう。
現在は…0時29分です。
すごくトイレに行きたくなったのでしばらくこもってました。
そして寝ます。
ではまた、お会いしましょう。
新年の雑談
- 2017/01/02(月) 18:39:15
-9日・月曜午後10時41分の追記-
この記事は「新年の雑談」なので二週にまたぐと
おかしいかなとも思ったんですが、
連休なので今日までこれで行くことにしました。
明日からはまた記事を用意したいと思います。
臨機応変に動くのです。
さて今日は……あ、ここまで書いてつい他のことを
してたら日付が変わりました。
現在は10日の0時27分です。
これは臨機応変ではなくただ怠惰なだけですね。
いけませんいけません。
しかしこうなってしまったら早く寝なければ。
ああ、でも爪を切りたいですね。
伸びてます。
それに小腹が……ああもう、
こんなことではいけないのに。
しかし三大欲求の一つを放置して
睡眠欲を満たすことが可能でしょうか。
自分は難しいと思います。
よってまあ、速やかに準備を執り行い、
そして眠ることにしましょう。
最初に言ったように次の更新は新しく記事を
用意します。
-8日・日曜午後7時27分の追記-
なんと。
前回から4日も空いてるなんて。
これは予想外でした。
新年早々いけませんね。
こまめに更新しなくては。
拍手ありがとうございます。
いきなりこんな感じですが、
いろいろな話題に触れていきたいと思っています。
ということで、三連休ですね。
その中には成人式もあります。
というか、だからこその成人の日という祝日が
あるんですけども。
自分はというと、まだ風邪が治ってません。
だいぶ良くなってはいるんですが、
まだたまに鼻水やせきが出ますね。
治そうという気持ちもすっかり薄れ、
そのせいでいまだに治ってない可能性もあります。
確かもう二週間は過ぎてますよね?
まあ、気にしません。
他にも何かあったと思うのですが、今ちょっと眠いです。
その代り明日も更新しようと思います。
ではまた明日。
寝る前に風呂に入ります。
-4日・水曜午後11時52分の追記-
今……3日と書こうとしました。
今日は4日でしたね。
いえ、分かってたんですよ、もちろん。
だけど……なんでしょう、3日と書こうとしたんですよ。
いったいどういう……・。
あ、下に2日の追記をしてるからですかね?
それに3日連続で書こうと思ってたからかもしれません。
なんにせよ、三が日は欠かさず更新する、とは
行きませんでした。
だからどうということはないんですけど、
なんだかよくわからない感じで少しびっくりした気分です。
ではまた、次の更新でお会いしましょう。
今、おなかがすいてます。
-同じく2日・夜7時59分の追記-
今、飲んでます。
果実酒用のリキュールを100%ストレートの
りんごジュースで割って飲んでるわけですが、
かなり効きますね、これ。
果実酒用なだけあって38%ですからね。
コップ一杯でもかなりだし、今は二杯目ですが
飲みほしたらもう充分じゃないかという気がします。
「そのままジュースを飲んだほうが絶対おいしいよなあ…」
とは思ってますが、そこはあえて気にしない方向です。
ジュースを多めにすれば、
果実酒用でもひとまず飲めますね。
今、酔ってます。
感覚が鈍麻してます。
ニコニコ動画でタイムシフト予約していた
「干物妹!うまるちゃん」でしたっけ、それを見てます。
2話まで見てだいたいどんなもんか分かったので
後は原作の立ち読みでいいような気もしますが
そこはまあ見ていきます。
新年ですから。
全12話だから5時間もありますよ。
本当は期限は昨日までだったんですが、
そこで再生するとニコニコのタイムシフトって
再生した時点から24時間プラス放送時間が視聴期限と
変わりますので、今日もこうして見られるわけです。
でも日付前に視聴ボタンを押したので、
そんなに期限まで時間はないですね。
ちなみに期限を過ぎても、一時停止とかをしなければ、
そのまま流し続ければ最後まで見ることができます。
「一回だけ視聴できます」とか見る前に表示されますが、
一回止めたらもう見れないなんて普通に考えて
おかしいですから、そういうふうにちゃんと便宜は
図ってあるわけです。
しかしそれにしても、ニコニコは画質が悪いですね。
いまどき信じられない糞画質です。
プレミアム登録すればもう少しましになるんですけど、
いまどきちょっとありえないです。
動きのあるシーンになったらグジャッてなりますからね。
画面が。
今、酔ってます。
鈍麻しながら書いてます。
今でも遅いくらいですが、ニコニコの運営は
さっさと何とかしなきゃいけませんよ。
これじゃどんどん時代に置いていかれますね。
進歩を止めたら終わりですよ。
だって競合他社なんて常に存在するわけですから。
今、酔ってます。
鈍麻してます。
でも、それを理解してる以上は
自分は普通にふるまえるのです。
それは心配しないでください。
でもちょっと長文にべらべらしゃべりすぎましたね。
では、またお会いしましょう。
もしかしたら追記するかもしれません。
-追記終わり-
今日は1月2日です。
要するにいつもの雑談ページなのですが、
少しだけひねってみました。
昨日は格付けチェック2017を見ました。
新年といえばこれです。
秋にもやってるようなのですが、
それはちょっと違うというか、イメージにないので
見たことがありません。
そして格付けチェックといえば、音感です。
どちらが高価な楽器で演奏したものか、というのを
当てるわけですが、これは今年も当たりましたよ。
外したことがあるかないかという的中率なので、
ちょっとした自慢です。
初心者用の楽器はギーギーとした音なんですよね。
そしてもう一つの音のチェック、
それが楽団の演奏と学生の演奏を
聴き比べるやつです。
今年はジャズバンドでしたが、こちらは…………
外れました!
こっちは難しいです。
去年はギリギリ当たったんですけど、今年はダメでした。
音が違うのは分かったんですよ。
片方はやけに音が小さくて、
最初のシンバル(?)の音も全然聞こえなくて、
だからといって後半盛り上がるわけでもなくて。
だけどもう片方もなんとなくのっぺりして聞こえたから、
迷ったんですけど音が小さいほうを選んだら外れでした。
いやあ悔しいですね。
耳の良さは特技にしたかったのに、外すなんて……。
本当に悔しいです。
元日はそんな感じでした。
今日は特に見たい番組もないので
何か適当に過ごそうと思います。
お酒を飲んでみようかな、なんて考えたりもしてます。
風邪をひいてたし昨日は飲まなかったんですよね。
この前半額になってた果実酒用のリキュールを
買ったんですが、これってそのまま飲めるんでしょうか。
お酒には詳しくないんですよ。
一応、100%ストレートのジュースも今日買ったので、
それで割ったら美味しいですかね?
まあもう買ってるわけだし、やってみようと思います。
ではまた明日。
もしかした今日のうちに追記するかもしれません。
今からお風呂に入ります。
あけましておめでとうございます。
- 2017/01/01(日) 00:14:46
本年もよろしくお願いします。
このブログはこれからも当然のごとく続けていく予定です。
ちょっとこう、雑談以外の話題はしていない状態ですが、
それも今年こそは変わりたいなと思ってます。
では、簡単ではございますが
新年のあいさつにかえさせていただきます。
現在は0時14分です。
- | HOME |