- | HOME |
先週と今週の雑談
- 2016/09/26(月) 19:32:15
-10月6日・木曜午前7時15分の追記-
この文章はPCで書いています。
……ええ、まだ送ってないんですよ。
めどがついたから修理依頼を出したのに、
その後のバックアップに手間取ってしまって
ここまで時間がかかってしまいました。
相手側としてもメールでやり取りしてそれっきりに
なってますから、かなり迷惑ですよね……
今日こそ送ります。
BD-Rに焼いて、さらに外付けハードディスクに
データを移行しようと思ってましたが、
非常に時間がかかるのでそれはもうやめます。
ただ気になるのが、二回お茶をこぼした以外にも
以前コーヒーをPCのそばでこぼしたことがあって、
そのときは上にはかからなかったんですが、
底面が浸されたというか、つたったというか、
入り込んだんですよ。
それによって底面に張ってあるラベルに濡れた跡が
ついていて、これは……どうなるんでしょうか。
下に流れたわけだから当然PCの中に侵入してるはずは
ないですが、これ一つで水濡れが原因だと思われたら
たまったものではありません。
いえ、水分の蒸発がハードディスクを腐食した可能性も
あるかもしれませんけどね。
ああ、困ったなあ。
でも今更考えても始まりませんよね。
もう修理依頼を出したんだから。
となれば一刻も早く送る以外ありませんね。
2~3週間かかるとのことなので、
その意味でも早い方がいいです。
では、これが本当に今のPCからは最後の更新です。
以後しばらくはPS3や他のデバイスから更新することに
なるでしょう。
今日、修理に出します。
-10月1日・土曜午前7時33分の追記-
PCの修理依頼を出しました。
早く送りたいところです。
有償となったらそのまま送り返してもらおうと
思っていたら、その場合はキャンセル料として5000円は
取られるというのがちょっと誤算でしたが、
だからと言って修理してもらうと5万はとられますからね。
桁が違います。
しゃれになりません。
なぜPCの修理はこうも大金がかかるのでしょうか。
おかしいと思います。
この文章はPCで書いています。
いよいよこのPCで最後の更新となるかもしれません。
数値はついに1になりました。
-29日・木曜午後9時6分の追記-
いよいよPCが限界のようです。
しきい値が50のところが、2になりました。
たったの2です。
データをBD-Rに移行しようと思っても、
エラーが出てしまいます。
ファイル名の文字数制限をクリアしてるのに
オーバーだと言われて、焼くことができません。
……あれ?
「続行しますか?」ではいを選べば良かったような……。
まあそれはともかく、
限界なので修理のメールを送りました。
明日中に返信が来ればいいのですが。
それまで頑張って移行に挑戦するのと、
ブラウザに保存してあるパスワードの削除などを
行わなければなりません。
メーカーに送るとはいえ、個人情報には気を付けないと
いけませんからね。
これがPCを修理に出す前の最後の更新に
なるかもしれません。
もう下手なことはできません。
むしろ限界までよく持ってくれた方です。
こうして今も使えているわけですから。
ではひとまずこの辺で。
次からの更新はPC以外になる可能性があります。
-追記終わり-
この2週はろくに更新できなかったので
今回は頑張りたいと思います。
しかしPCのハードディスクの数値がたった6になり、
もういじってる場合じゃないようなことになってます。
それでもデータの移行はしておきたいところですが、
経験上ウェブブラウジングがダメージを与えているので
本当に控えたいと思います。
これからはPS3やPS4のブラウザ機能で見るのを
メインにしなければなりませんね。
PCのようにはいきませんが、最低限のことはできます。
ブログの更新もできます。
ただPCに比べてもたつく感じがあるから
積極的に使うことはないんですけどね。
あとキーボードをささないと文字入力が
スムーズにいかないのも少し面倒です。
とはいえPCが普通に使えるようになるまでは
こっちがメインになりますし、実際このPCを買うまでは
PS3でインターネットをしてました。
画像や、時にはzipファイルを保存したりも……
なので実は結構慣れてたりします。
ともあれ、データの移行と、PCが使えるうちに
延長保証サービスへの連絡をしておきたいものです。
メールのやり取りはこっちの方が楽ですから。
急がなければなりませんね。
先週と今週の雑談
- 2016/09/16(金) 23:25:36
-24日・土曜午後3時43分の追記-
またしても空いてしまいました。
更新もしたかったのですがちょっと別のことに
気を取られてまして。
反省です。
でもこれで何度目なのでしょう。
さて、一昨日のことですが、最悪にやらかしたかと
一瞬思うことがありました。
先日買った真空断熱タンブラーが、
450mlサイズで500円のを選んだつもりが
実は620m;を買ってしまったのではないかと思いまして。
というのもそれを買った店に行ったら
まだ置いてあったんですが、
620mlのサンプルを手に取って
「やっぱり自分のより大きいなあ」と最初は思ったのに、
横に置いてある450mlの箱がやけに小さく見えまして、
そうすると急に自分は620mlサイズを買ったような
気がしてきたのです。
だとしたら大きすぎるしワンコイン価格より高くなるし、
とんでもない間違いを犯したかもしれない、と
帰って確認するまで全く落ち着きませんでした。
そして家にある空き箱を見たら、無事450mlだったんです。
ささいなことなのですが、とても焦ってしまいました。
きっと予想だにしていなかったからでしょう。
620mlは大きかったです。
少し持ちづらいくらい手に余るサイズでした。
もしかしたら630mlだったかもしれませんが。
ちなみに、家にあるタンブラーは今もちゃんと使えてます。
ひと月も経ってないのだから当然と言えば当然ですが、
中が熱かろうが冷たかろうが手には伝わらず、
ふたはなくとも普通のコップより保温効果が高く感じられ、
思った通り良いものだなと思います。
コーヒーやお茶を入れたら早めに飲めだとか、
水滴の跡が残るから洗ったら拭けだとか
取扱いが少し面倒ですが、
コップに神経質になるのもおかしな話ですから
そこはあまり気にしないようにしています。
できる範囲で重宝したいものです。
-19日・月曜午後9時25分の追記-
PCの調子は現状維持です。
派手なことをしなければ保てる感じです、が、
それでは存分に使うことができないわけで、
さっさと修理に出すのが一番であることは変わりません。
データの移行はまだ手間取ってます。
同じフォルダが二つあるから片方は中をまとめて
移動したものだと思ったんですが、数が合わないから
悩みスタートです。
結局、片方には以前のもの、もう片方はそれ以降の
ものが入ってると気づきました。
面倒な時間はもう少し続きそうです。
これを乗り越えたら今度こそ楽になる、と思うのですが。
ところで最近は100円均一のお菓子がありますね。
スーパーにもコンビニにも、特にコンビニは
基本的にものが高いからチェックしてなかったんですけど、
セブンイレブンのピーナッツチョコは量もあって良いです。
口どけなめらか、というのは実感しないにせよ。
同じ価格ならコンビニでも勝負になるんですね。
盲点でした。
今度は他のコンビニにも行ってみたいと思います。
-追記終わり-
今週は毎日ブログを更新しないとと思ってたんですよ。
決して忘れてなんかいません。
……非常に空いてしまいましたね……。
前の記事の一番上が9日だから、一週間になるんですか。
いけないなんてものじゃありませんね。
毎日更新しようと思っていただけに、
本当に反省したいと思います。
こまけに書かなければいけません。
PCはまだ使えてますが、
ついに数値が11になってしまいました。
のんきに考えてる場合じゃなくなってます。
このハードディスクは限界です。
しきい値の50をはるかに下回ってます。
データディスクへの移動はそれなりですが、
かかりきりになるくらいじゃないといけませんね。
あといくつだったか……一番古くて4年前のデータで
しかも当時「近いうちにまとめよう」と思って
それっきりなので整理だけで時間がかかるという。
最近焼いてるあたりからは、最初の時点で
整理してあるんですけどね。
でもやっぱりたまに場所を間違えてたり、
BD-R一枚に上手く収めるのに苦労したりで
時間がかかってます。
残りは5、6パートでしょうか。
それでも結構あるような気がしますが、
最初を考えるとだいぶ進んでます。
新しくなるに連れて整理もできてますから。
ということで、データの移行をしたり、
もちろんレコーダーの残量も作らないといけなかったり
大変ですが、着々と処理していきたいものです。
全部過去の自分がやったことですからね…。
故障だけは自分のせいじゃないと思いたいですが。
- | HOME |