先週と今週の雑談

  • 2015/06/30(火) 20:41:45

-12日・日曜午前9時29分の追記-

そういえばですね、「おおかみこどもの雨と雪」を
録画し忘れました。
……何を考えていたんでしょうか。
なんと愚かなことをしたんでしょうか。
サマーウォーズはその前哨戦だったのに。
一時的にでも「毎週録画する」にしておけばよかったのに…
前に一度同じミスをしたことあったのに。
少し考えたけど「いいや、今度は大丈夫さ」って思ったんですよね。

なんと愚かなことをしたんでしょうか。
今更悔やみきれませんが、3度目がないようこの経験を生かすしか
ありません。
そうすれば全くの無駄にはなりませんから……ああ。
なんと愚かなことを。

大失態です。
反省します、はい。





-9日・木曜午後7時56分の追記-

今、キーボードを見ないで上の文章を書いてみようと
思ったんですが全く無理でした。
こういうのは意識して練習しないとダメですね。
当たり前の事実に気づかされました。

さて、最近の話ですが、サイコブレイクはクリアして
トロフィーも全部取った結果、全然起動しなくなりました。
人間、現金なものですね。
次はフリープレイで配信されてる「rain」に手を付けて、
こっちは低価格のダウンロードゲームなので
プレイ時間も短くトロフィーも全て取れました。
取りこぼしがあったんであっさりではなかったんですけどね。
評価としてはまあ、悪くなかったと思います。
最初のイメージとは違って割とゲームらしいゲームで、
プレイ前に想像を膨らませていた人は
がっかりするかもしれませんが、
そうでなければそれなりに楽しめるんじゃないでしょうか。

今はそんな感じです。




-7月6日・月曜午後10時28分の追記-

今日は気分がさえない日でした。
元々また最近具合があんまりよくなかったから、
お酒を飲んで大丈夫かなあと思ったんですが
やっぱりあんまり大丈夫じゃなかったです。
凄く悪いというわけではないんですけどね。
おとなしくしておきたいところです。

全然関係ないんですが、
プーマのスニーカーという文字がブラフマーストラに見えました。
見間違いってあるんですね。





-7月5日・日曜午後10時45分の追記-

今日は久々にお酒を飲みまして。
普段はあまり飲まないんですけど、久々に。
そのせいか飲みすぎましたね。
最初の1杯はすぐに酔ってる感覚が来るんですが、
その次からは時間差があるんですね。
だから結構回ってきたなと思ったときにはもう遅くて、
そこから飲まなくてもどんどん酔いが強くなるものだから
最後は軽い吐き気をもよおすところまで行ってしまいました。

でもまだ限界ではないです。
限界まで行くと目線がどんどん上に行くんですよ。
ぐいーっとなぜか自然に上がって行って、
そうなってるときはもう動けません。
目を閉じて酔いがさめるまでひたすら待つしかない状態です。
もちろん気分は最悪です。

なので今日はまだそこまでではないんですが……
だからと言って問題ないなんてことはありませんよね。
お茶をよく飲んでおとなしくしておきます。
ふう。

-11時40分の追記-

すみません、大事なこと忘れてました。
拍手ありがとうございます。
これからも…と言っても今は拍手がもらえそうな話題が
書けませんが、時間が経ってももらえるようなことを
書いていきたいものです。




-7月3日・金曜午後9時35分-

現在サマーウォーズが放送中ですね。
初放送のときに見て、とても楽しかった記憶があります。
2回目あたりの放送は見逃してしまったと思ったものです。
今回が何回目の放送か分かりませんが、とりあえずつけてます。
来週は「おおかみこども」が放送もあるというのに……
まだアニメを見るのが負担になっている感じがあります。
このぶんではアニメの話を書く日はまだ遠いかもしれませんね。

何も考えずゆっくりする時間がしばらく必要なんでしょうか。
欲しいか欲しくないかで言えばすっごい欲しいです。
いえ、なまけたいとかではなくて。

-午後10時54分の追記-

やっっっぱり面白いですねサマーウォーズは。
どうしようかなあと思いつつつけっぱなしにしてたのが
真面目に見だして結局最後は面白い面白い言いながら
見てしまいました。
面白いですサマーウォーズ。
今見ると少し気になるところもあって、
そこは自分の成長分かもしないんですけど、
それでも十分面白いです。
負担だとか言ってたのはなんなんでしょうか。
思い切り楽しんで見てしまいました。
面白かったです。
やっぱりいい作品ですね。
サマーウォーズはいいです。

ああ、楽しかった。





-7月2日・木曜午後10時57分の追記-

7月になりましたね。
毎年ながらこれからどんどん暑くなっていくんでしょうね。

最近のこととしては、ダニの存在を体で感じ始めてるので
掃除をしないといけないなあと思ってます。
自分はたまに大がかりな掃除をするばっかりで
普段はあまりしないのですが、そうなってしまう理由の一つに、
掃除のしにくい部屋になっていることに最近気づきました。
整理はできても整頓できてないということでしょうか。
あまりよく分からず言ってしまいましたが。

例えていうと、本なら本を積んだ山をいくつも並べているから
細かい段差や隙間ができて、それらを全て拭いたり
ほこりを払ったりしなければならなくなってるわけです。
そしてそれは考えただけでも億劫だから
限界までやらないでいる、という。

これの解決法は、本棚を買うことです。
なんだったら段ボールでもいいです。
要は「本を積んだもの」から「本が入っているもの」にする、
つまり一つにしてしまえばそれだけ掃除すればいいということです。

ただ綺麗にするだけじゃなく、片づけやすい部屋にする。
当たり前かもしれないことに気づくのがずいぶん遅れましたが、
今後はそれを心掛けて掃除したいと思います。

-追記終わり-





本日は6月30日の午後8時26分です。
もう……一年の半分が終わるんですか……。
なにかとなんとかしないといけませんね。

さて、昨日からプレイステーションネットワークのPS+が
5か月間で1555円というキャンペーンを始めてますね。
3月には3か月で500円、1か月分の料金で入れるキャンペーンが
あったんですが、それは逃してしまってたので、
今回はラッキーだと思って早速入ってみました。
まあ…よくよく考えたら3か月500円で入った人の加入期限が
切れるのに合わせて今回のキャンペーンをやってるわけで
ラッキーでもなんでもないんですが。

まあ、ともかくこのPS+の凄いところは
過去に発売されたゲームの中からいくつかのソフトが
無料で遊べることにあります。
フリープレイと言うんですが、名作が選ばれることも
しばしばあるのでこれは本当に凄いんですよ。
ということで昔入ったときに手に入れておいた
「龍が如く1&2 HDエディション」、そして今配信されている「rain」、
この2作を早速ダウンロードしましたよ。
普通に買うと、中古ショップでも合わせて1500円じゃ
買えないでしょうし、クリアした後で売るとしても
たぶん差額が1500円になるかは分かりませんから、
この2本のためだけでもPS+に入った価値はあります。
フリープレイで手に入れたゲームは
サービスをやめると遊べなくなるんですけど、
クリアしてしまえば大したことじゃありませんからね。
ずっとやり続けるゲームなんて普通はないです。

それにタイミングがサイコブレイクをクリアした今だというのが
またいいですね。
次にプレイするものが決まりました。
しっかりやらせてもらおうと思います。

先週と今週の雑談

  • 2015/06/16(火) 00:36:37

-27日・土曜午前7時31分の追記-

今インターネットをしてたらですね、
病気にかかったという人の話を偶然見つけたんですよ。
最初に「フルデジタル病」などと言うから何かの冗談だと
思ったんですが、読んでいくうちに本気だと分かりました。
そして、その内容が興味深かったんです。

その人は漫画家で、作業の全てをPC等によるフルデジタル化を
したそうなんですが、それからしばらくして
体調を崩し始めたそうなんですよ。
不眠になったり精神が不安定になったり夜中にボロボロ泣いたり
散々な様子で、医者には自律神経失調症と診断されたそうです。
しかしふとしたときに原因はフルデジタル化ではないかと思い、
パソコンを使うのをほぼやめたところ、
一か月半で体調がかなり良くなったということなんですよ。

自分もやっぱりPCを使うのが悪いのかもしれません。
症状は違えど、その人……名前は古屋兎丸と言って
名前だけなら自分も聞いたことがあるんですけど、
この人は作業をするときパソコンメガネをかけて
輝度も最低に落としているとのことで、
決して何の対策もしていなかったわけではありません。
実は自分も、今年からブルーライトの対策はしたんですよ。
それでも治らなかったから原因ではないと思っていたんですが、
これは疑ってみた方がいいのかもしれません。

でも……PCを見る、すなわちインターネットをする時間を削るのは
なかなか勇気がいりますね。
下手すると一日中やってますからね。
それに具合が悪くなったのはPCを買ってから2年半ぐらい経っての
ことだし……。
いいえ、思いつくことはなんでもやってみましょう。
仮に姿勢の悪さが原因だとしても、PCを見る時間を減らせば
それだけ悪い姿勢をとる時間も減るわけですから。
PCを見ない代わりにゲームをやったりアニメを見たり……
それじゃああまり変わらないんでしょうか。
そこまで制限されるとちょっとつらいので、
まあ、できるだけ頑張ってみようと思います。
具合が悪いのが一番つらいことですもんね。




-26日・金曜午前7時13分の追記-

「ガンダムビルドファイターズトライ」で
みんなが選ぶベストバトルランキングというのの投票が
あったみたいですね。
その発表に先駆けてメイン3人の声優へのインタビューが
あるんですが、そこで初めてユウマ役を演じた
内田雄馬という人の姿を見たんですよ。
なんというか、ガンダムAGEに出てきた
ディケというキャラに似てますね。
役名も声優の名前もユウマだけど、あれはディケだと思います。
まさかこんなところですっかり忘れてて検索してようやく名前を
思い出したディケの姿が出てくるとは。
感慨深いですね。




-21日・日曜午前11時29分の追記-

サイコブレイクをクリアしました。
厳密には難易度違いの2周目までクリアしました。
ここまでやるとゲームへの理解も深まり、楽しく感じますね。
何かとストレスの多いゲームではあるんですが。
まあ今は眠いのでまたのちのち。

さて…日曜日ですか。
そういえばプリキュアも新しいのが始まってますね。
こっちは2周遅れぐらいになってます。
途中で止まったまま新しいのが始まり、
そしてそれも終わってまた新しいのが…と。
でも書かないわけじゃないんですよ。
なのでこれものちのち。

ええと他には…今は思い浮かびませんね。
ではまた後で。




-17日・水曜午後7時50分の追記-

拍手ありがとうございます。
いつもは最後に言うんですが、今日は最初にしてみました。
特別何があるわけでもないんですけども。
またアニメの話もしたいですね。
何度も言ってますけども。

さて、唐突ですが最近はできちゃった結婚のことを「授かり婚」
と呼ぶことがあるらしいですね。
これ、初めて聞いたとき「やるなあ」って思いました。
こういう言い換えた言葉というのは基本的に
配慮が見え隠れしたりセンスがいまいちだったりで
違和感やくだらなさのような気持ちを抱くものなんですが、
「授かり婚」はいいですね。
品があるし言葉の収まりも良く、
まるでめでたいことのように感じられます。
誰が考えたか知りませんが、これはナイスな言葉ですね。
元の「できちゃった結婚」が固有名詞らしくなく、
品もない言葉だったのが勝因でしょうか。
とはいえ行為自体に品がないわけで
この上なく言い当ててる言葉なんですけどね。
まあ、授かり婚はナイスなネーミングだなあと思った次第です。

-追記終わり-




今日は6月16日、火曜日午前0時20分です。
記事も新しくなりましたが、拍手ありがとうございます。
昔から同じ記事に対して比較的近い時期に複数来ることが
ありますが、これはなんという現象なのでしょうか。
自然現象でしょうか。

さて、最近はサイコブレイクというゲームをやってます。
ホラーなんですけどね。
まあ今ちょっと眠いのでこれについてはまたのちのち。

では。

先週と今週の雑談

  • 2015/06/01(月) 22:05:39

-13日・土曜午前10時52分の追記-

突然ですけど、ラブライブってかなり人気があるんですかね?
全く知らないもんだからごく最近になって「もしや…」と思い始めた
次第でして。
うーん、自分が見てるからじゃないですが
こういうのはプリキュアの独壇場というか、
プリキュアにみんな集まっててそのうえで
他の作品を好む人もいるという感じだと思ってました。
逆にプリキュアが今どうなってるかも気になります。
もしかして結構人気が……もしかして?
話が戻りますがそもそもラブライブって基本は女児が
見るものなんですよね?
どうも違うような気がしてきました。
うーん。
世の中は日々動いてるんですね。




-11日・木曜午後6時57分の追記-

ユニクロに行ってきまして、
前から興味のあったステテコを買ってみました。
そしてさっそく着てみましたが、丈はクロップドパンツぐらいですが
生地が薄いから暑くなくて、肌触りもいいです。
いいですねこれ。
うん、着たばかりだけどなかなかいいです。
柄は歌舞伎の白いやつにしました。
前にCMで見たときからいいなと思ってたんですよね。
透け感もありそうでなくて、わずかな不安も払しょくされました。

どうもいい買い物をしてしまったようですね。
心も少し浮かれてます。
気に入りました、フフフ。




-10日水曜・午後11時59分の追記-

ああっと、なんということでしょう。
ずいぶんあいてしまいましたね。
理由は……忙しかったなどではなかったです。
気が緩んでました。
申し訳ない。

さて、何かしらの世間話ですが、
前にしようと思ってたのはもう時間が経ちすぎてしまってるし…
そうだ、格安スマホ。
格安スマホというものに最近興味がありまして。
今までのものより安いんですよね。
というより、サービスにもよりますが
月に7000円前後とってた今までがおかしかったと思います。
高すぎですよね。
それがSIMフリーとかなんとかで1000円あたりから
安く提供できるプランができたとかなんとか。
まあその値段でインターネットが使い放題…とは
いかないみたいで、それを考えると選択肢が増えたと
考えるのがいいかもしれませんね。
でもスマートフォンで全てをまかなう使い方でもない限りは
2000円以下のプラン、月5GBもあれば十分なようです。
動画を見るようだと辛くなるらしいんですけどね。

自分の場合、そんなにヘビーな使い方をすることはないので
安い方で十分だと思われます。
正直なところまだ理解は不十分だけど、
最近ちょっと気になってることでした。




-4日・木曜午後8時36分の追記-

トゲなんですけどね、今朝、抜きました。
痛み自体は収まって来てたから、
もしかしたらトゲじゃないのかなあとか
泥か何かの汚れが入ってるのかなあとか、
あるいはやっぱり血の塊かなと思ってたんですが、
徐々に浮かびあがってる気がするし
意を決して取り除く作業に入りまして。

ということでまずは近くにあったカッターを手に取り、
トゲと思しきものの真上の部分の皮を切っていきます。
異物があるということはそれより上、表面に神経や肉はないから
切っても痛くないはずだ、と念じながら切ります。
ただし、少しずつやらないと、皮が切れる前に
持ち上がった感じになって痛みを感じてしまいます。
ある程度切ったらトゲの一部分がくっきり見えるようになりました。
皮から出てきたということでしょう。
とはいえこのままではつまむことができないので、
付近を爪で押したりなんだすることによって
トゲの頭を指から浮かします。
あとは簡単、毛抜きでつまむだけ!

という具合でありました。
毛抜きがなかなか見つからなくて右往左往しましたけど
ひとまず無事に終わりましたよ。
ピンセットじゃダメなんですよね。
先が丸いから。

抜いたトゲですが、やっぱりトゲではないような気がしますね。
頭の方が尖ってるんですよ。
刺さってた先端より。
だからトゲの一部分もしくはトゲについていた何かが
指の中に残った形ではないでしょうか。
いろんなケースがあるものですね。

さて、夜になった今ですが、良くなってるような気がします。
パッとそのあたりを触ってもなんともないです。
固いものがダイレクトに当たると痛かったりしますけどね。
実は面倒がってカッターを火であぶらなかったんですけど、
まあ今までもそうだったし大丈夫でしょう。

ということで、トゲについてのお話でした。
軍手をしてても刺さるんだから困ったものですねー。


あ、いきなり話は変わりますが、拍手ありがとうございます。
ここ数日ただでさえ少ないアクセス数がさらに少なくて
拍手をもらった時間にはアクセスがあった記録がないんですが、
人によるものだと信じておりますよ。
きっとカウンターの調子が悪いんです。
では。




-6月3日・水曜午前7時34分の追記-

昨日、草刈りをしてたら右手の親指にトゲが刺さってしまいました。
最初は血が出て痛かったなあというだけだと思ったんですが、
皮の下にある黒ずみはトゲそのもののような気がしてなりません。
怪我した直後に周囲をぐっと圧迫しても
その黒いものはそのままに血だけにじむので、
血の塊ではなさそうです。
ということでハチミツを塗ってみました。
これはついこないだ「暁のヨナ」で初めて知ったんですよ。
フィクションかと思ったら本当で、ハチミツを塗ると皮膚か何かの
再生力が上がり、トゲが早く押し出されるそうです。
さすがに塗って数分で抜けたなんてことはありませんでしたが、
昨日と比べて浮き上がってるような気はします。
この分だと明日には頭をつまめそうです。
割と気が長い話ですね。
押さえると痛いし早く抜きたいところですけども、
初めてすることですからおとなしく我慢、
むしろ少し楽しみながら経過を観察してみようと思います。

-追記終わり-




おお、今日は月初めであり
新しく雑談記事を用意することになる日でした。
これは更新しておかないとなりません。
自分で言っておきながら忘れるところでした。

さて……ええ、では、まあ、また。