- | HOME |
今週の雑談
- 2013/02/26(火) 20:14:10
すいませんマギは今日も無理です。
また体調崩しちゃって。
まったくなんだってこんなことに!
今も熱があってですね、そのせいで頭も少し痛いような感覚があって、
これで集中してアニメを見たり文章書いたりするのはきついかなあと
いう感じなんですよね。
僕はね、別に体は全然弱くないんですよ。
むしろ丈夫なくらいで、かつてはインフルエンザも常備薬だけで
治したとの言い伝えもある人間なんです。
けどどうしたんだろうなあ。
去年の暮れから体調を崩しっぱなしだよ。
治ったと思ったらこんな感じで。
おっかしいなあ。
今週の雑談
- 2013/02/24(日) 19:24:32
やあどうも。
僕です。
ごめんプリキュアはもうちょっと待って(笑)。
もう見ててあとは書くだけだから、今日中にはできますから。
プリキュアも書きました。
こんなに遅れた理由は……なんとなくですね(笑)。
あのね、でも本当にアニメの話を書くのが
億劫になってるかもしれない。
だって俺、二回見て気になったとこで止めて思ったことや
そこから考えたことを書いてるから、すごく時間かかるんだよね。
最近は簡単に書こうとはしてるんだけども。
だからそれが見る意欲を奪ってる部分があるかもしれない。
とはいえ、書くと決めてるしアクセス数も欲しいし(笑)、
これからもですね、頑張っていかないといけませんね。
気持ちを切り替えると楽になるかなあ。
ノルマじゃなくて週に一度の、そういう、アレだと。
ナディアも終わったし楽にはなってるんだよね。
モチベーションを維持することが大事です。
いっそどれも1話だけ書くのをやめちまうか!
ああ、考えただけでもスッキリする!
ウフフフフーー!
ところでPS4が発表されたようですね。
詳しい話は知らないんだけど、公開されたのはコントローラーだけで
本体のデザインがまだ分からないとか?
PS3との互換はサイトによってあると書いてあったり
ないと書いてあったりするらしい。
スペックはよく知らない。
ふうん……俺はPS3を去年買ったばかりだから
いまいち興味をそそられないというか、まだ早いよって思った。
だから今出されても困るね(笑)。
そんな感じです……て飯野賢治が死んだ!?
は、え、嘘だろ!?
マジで!??
本当に!?
うわーー……なんてこった。
こんなことがあるんかいな……。
そんな……。
なんてこった。
この人も昔は叩かれててねえ。
今みたいに腐る前の楽しい2chでは叩くのが当然だった。
ゲームクリエイターでは一番個性的だったし、
それだけならいいんだけどエネミー0の出来がアレだったりして
口だけみたいなイメージがついちゃったんだよね。
ネタにされるって意味も強いんだけどね。
ちなみに途中からは「デッドオアアライブ」や「ニンジャガイデン」で
知られるクリエイター・板垣伴信さんも叩かれてた。
テクモの公式BBSとか雑誌での態度がでかかったんだったかな?
これらは当時の2chのログが残ってれば見られると思う。
少なくとも俺が見たときはあった(笑)。
しかしまさか亡くなられるとは……なんてこった。
まだ42歳だったというのも驚きですけどね。
若くして有名になったんだな。
そっかあ、亡くなられたかあ。
一応言っときますが、叩いてた人間も本気で心の底から
憎んでたわけじゃないですからね。
全てを真に受けて怒る人間が最近は本当に増えた。
うーん……そうか、亡くなられたか。
こうなってみると寂しいものがある。
ご冥福をお祈りします。
今日・23日のアニメの更新はナシ!
眠い!
あすの早朝に一つ更新するかもしれない。
うまくいけば3つ全部…?
いやいや、それはできすぎでしょう。
僕は時間がかかる人間なのです。
ドキドキプリキュア 3話
- 2013/02/19(火) 06:33:08
だいぶ遅れちゃいました。
でも書きました。
今回の出来は…う~ん、ちょっとしくじったかもしれません。
テーマ:
- ドキドキ!プリキュア -
ジャンル:
- アニメ・コミック
バクマン 3期 第20話
- 2013/02/16(土) 21:22:32
もう20話ですか。
20話ですよ。
最初に全何話かサイトに書いてあったんで
残りも容易に計算できますね。
もったいない気がするのでしませんが(笑)。
20話、もう終わりが見えてくる数字です。
しっかり見ていきましょう。
今回も面白かったです。
今週の雑談
- 2013/02/14(木) 20:39:58
やあどうもみなさん、エンジョイしてますか!?
僕はですね、なんとなくめまいのような感覚があったりしつつも
今は良いです。
明日にはタミフルが切れるんでシャッキリ治って欲しいもんですね。
それで他には……ないね。
じゃあまた(笑)!
今日でインフルエンザも終わりかあ。
タミフルが切れる……あ、もう最後の飲んでいいんだ。
時間だった。
じゃあ飲もう……ふう。
これでタミフルも切れた。
こうしてインフルエンザにかかるまでは胡散臭い
イメージしかなかったが、よく効いてくれたよ。
昨日一昨日あたりからは効果も緩やかになった気がするけどね。
今は完治してるとまでは正直行かないんだけど、
鼻ものどもだいぶ良くなった。
元々普通の風邪を最初にひいてたようなところもあったんで
これはそっちかもしれない。
まあどっちにしろ今日でインフルエンザイベントも終わりです。
明日からは「普通!」ということでお願いします。
あっという間だったなあ(笑)!
このfc2ブログの管理画面が少し変わった。
ログインして最初に表示されるお知らせの部分で、
新着コメントは3つ、トラックバックは2つまでしか表示されない。
あと左側にあった、カウンターとか他のサービスへ飛べる欄が
なくなって、上側を選ばないといけなくなった。
俺は左から行くのに慣れてるのに!
使いづらくするなよ!
たぶんこんな昔からあるものを今更変えて欲しい要望なんて
来ないと思うんだよね。
余計なことをしてくれる、運営め。
タミフルが切れ、インフルエンザもひとまず終わったわけだけど、
体調はどうもすぐれない。
いやまあインフルエンザ自体はかなり良くなってるんだよ。
でも昨日からめまいのような感覚があるんだよね。
ずっとってわけじゃないからそんなに重いことはない。
ノートPCの画面を見たりテレビを見たりで
首をよく動かしてるからそれが原因かもしれない。
だけど……う~ん、ちょっと気になるなあ。
おや、またfc2のお知らせの部分が変わってる。
これでリニューアルということだろうか。
ふんむ………悪くない。
2つしか表示されないトラックバック欄もすぐそばに
トラックバック画面に移れるリンクがあるし、
慣れればそれなりにストレスなく使えそうだ。
しばらくこれで辛抱しよう。
マギ 18話
- 2013/02/11(月) 13:31:39
今回は面白かったですね。
出来が良かったというか、ようやくアニメの1話になってたというか。
今までにも普通の出来の回は数度あったと思うんだけど、
ここまでちゃんとしてたのは今までで初めてかもしれません。
ところでインフルエンザにかかりましてね!
火曜には薬も飲みきってひとまず完治となるはずなんですけどね。
予防接種しててもこれだから、気を付けないといけません。
しかしですね、薬局で買った1枚100円のマスクはいいですよ。
顎の下までしっかり覆ってくれて、全体がガードされてるんですよ。
50枚で何百円のとはさすがに違います。
値段は嘘をつきません。
インフルエンザのような病気にかかったら
特にこういうのを使わなければいけませんね。
さて始めましょう。
マギ・第18話であります。
ドキドキプリキュア 2話
- 2013/02/10(日) 17:27:23
2話ですね!
どうですかみなさん、楽しんでますか?
僕はねえ、僕はインフルエンザにかかっちゃいましたよ!
でもタミフルのおかげで今はかなり良くなりましてね、
熱は平熱だし悪寒もしないし鼻水と咳は残ってますけど
プリキュアを見るのに支障はないですよ。
タミフル効きますねえ。
初めてなんですよ、飲むの。
というかインフルエンザ自体かかったのなんて
どれくらいぶりか覚えてないぐらいですからね。
だからこうしてバクマンのとこにもプリキュアのとこにも
書いてるんですけどね。
マギのとこにも書きますよ。
なんせテンション上がっちゃっ…あーいえ、
みなさんにも注意を呼びかけたくて。
僕は予防接種したのにかかりましたからね。
弱ってるときなんかは気をつけてくださいよ。
さあ本題に入りましょう!
ドキドキプリキュア・第2話です。
テーマ:
- ドキドキ!プリキュア -
ジャンル:
- アニメ・コミック
バクマン 3期 第19話
- 2013/02/10(日) 07:36:17
やあどうも。
インフルエンザ(A型)にかかってしまいましてね。
熱は出るし悪寒はするし、薬をもらうまでは辛かった!
タミフル最高!
薬を飲んだのが昨日で、咳と鼻水はまだ今でもあるんですけど、
そりゃあ薬を飲む前に比べたらずっと…あっでも鼻をかみすぎて
鼻の下が痛いのは辛いですね、本当何とかならないかなあなんて
思ったりなんかしちゃったりして……長いですね、はい、
すみません。
さあ風邪にも負けず頑張りましょう!
バクマン3期・第19話でございます!
…もう19話かあ、へえ。
今週の雑談
- 2013/02/08(金) 14:27:47
アニメの話を書きました。
しかし…グムー、風邪ひいた。
少し寒い、のどが痛い、熱も少しある。
ゆっくりしよう……。
風邪が初期症状から本格的なものになった。
悪寒は昨日に比べて良くなった気がするけど、
鼻水が昨日より出るようになった。
熱も7度いくらかが相変わらず。
のども痛い。
病院に行ってくるのであります。
今日はゆっくり、そうだな……バンダイチャンネルでジョジョを見て、
それから録画しといた溜まってるアニメを見るとしよう。
他にもいろいろ…頭が少しだけはっきりしてないのが困りものだけど、
まあなんとかなるさぁ。
病院に行ってきました。
インフルエンザでした。
アーン、今年も予防接種は打ったのにぃー!
どこかでもらったということらしい。
ちくしょう、誰だまったく、許さんぞ!
5日間はおとなしくしてろということなので、
まあその間はガッツリここを更新しましょうか。
元気があれば(笑)。
薬はタミフルをもらったんだけど、
これって今から飲んでも効き目はあるのかなあ。
悪寒がし始めたのは昨日からだし、
風邪の症状は一昨日かその前からあったのに。
これしかもらってないんだよね。
まいっか!
にしても、診療所って感じのとこに行ったんだけど、
人がいっぱいでね。
でもそん中で辛そうな咳や鼻水が出てるの俺だけなのに
ガッツリ最後まで待たされてさあ。
もうね、順番なんてくだらねえなって思ったね。
年寄りが多いんだけど、傍目から見ると健康そのものなんだよ。
ぴしっと座って風邪らしい症状なんてなくて。
辛いなあ早く順番こないかなあと思いながら
ふと少し離れたところに目をやると
3、4歳くらいのガキンチョがうんこ座りで俺を見てんだよね。
なんなんだよお前(笑)。
俺がいくら弱ってるったってなあ、お前なんてその気になれば
一瞬で終わらせることができるんだぞ。
そんなことを思って視線を戻して、ちょっとたってから
またちらっと見たら、まだ見てんの(笑)。
もうホントいいかげんにして!
そんでまた順番を待ってたらそのうち年寄りが退屈し始めてね。
どう考えても元気だろお前たちはァ!
そのガキンチョと母親のどっちが患者か知らないけど、
年寄りが何の用で来てるか知らないけど、
どう考えても俺が先だろ。
俺を先に診せるのが一番いいじゃないですか。
最初にとは言わないから3人目ぐらいにねじ込んでもらえませんかね?
医療制度ってこういうとこから改革したほうが
あたしいいと思う!
あ、でもね、病院に行ったのは本当良かったよ。
待つ間も本当辛かったんだけど、
先生は笑いながらっていうか明るく話すから、
それだけでもうちょっとこっちも元気になるんだよね。
金を払うときなんて俺しっかりしゃべってたもん(笑)。
帰りに小走りしたりとかね。
人によっては不満を持つかもしれないけど、
俺は深刻な人よりも明るく笑って話す人の方が合ってる気がするよ。
ちなみにインフルはA型でした。
何か違いはあるのかな?
そういやタミフルって俺初めて飲むなあ。
飲んでから20分以上は経つけど急に裸でダイブしたりしないかな?
さっさと効いてくれよ~!
それではまた。
んー……タミフル効いてきた?
今日いっぱいは辛いみたいに言われたんだけど、
なんとなく元気が出てきたような……?
ドキドキプリキュア 1話
- 2013/02/05(火) 07:46:09
始まりました。
まだ「スマイル」の全体の評価を完成させてないんですが
始まりました。
なんであれ始まった以上は書くしかございません。
後半が良かったと思います。
スマイル……あーいえ、ドキドキプリキュア・第一話です(笑)!
テーマ:
- ドキドキ!プリキュア -
ジャンル:
- アニメ・コミック
今週の雑談
- 2013/02/02(土) 15:31:15
やあどうも。
アニメの話は書きました。
しかし……とんでもないことを忘れておりました。
まあこれは近々。
んー……じゃあ今はこんなとこで。
特に思いつかなかった(笑)。
あ、一つ思い浮かびました。
pixivってあるじゃないですか、ピクシブ。
前にリンクであそこに飛んだら、画面下に太っとい帯で
フェイスブックで登録しろみたいなのが出てきて、
画面をスクロールすると今度はページの上にある
登録のリンクが帯になってついてくるんだよ。
もうね、画面がすんごく狭くなるの。
完全に狂ってる。
いくら登録させたいからってこんなことをするのは常軌を逸している。
キチガイです、完全に。
最近はフェイスブックで登録を誘う帯が少し細くなってるけど、
システムはそのまま。
万が一、俺が絵を描くとしてもピクシブにだけは登録しないね。
絶対信用できない。
近づきたくないもん。
そうそう、先週に相互リンクのコメントが来てましたが、
あれは前にも来てて同じ記事に同じ内容のコメントを二回してきたので
そのときは削除しました。
今回削除してないのはなんとなくです。
ちなみに文面の一部で検索をすると、俺よりもっと多くコメントされてる
ブログが見つかりますよ。
いわゆるスパムです。
今週のアニメの更新、遅れます。
すいませんねどうも。
- | HOME |