- | HOME |
輝きのタクト 9話
- 2010/11/29(月) 09:02:01
新章突入といったところですか。
このアニメはあと何フェーズあるんだろうか。
とりあえず今回も面白かったと思います。
テーマ:
- STAR DRIVER 輝きのタクト -
ジャンル:
- アニメ・コミック
ハートキャッチプリキュア 41話
- 2010/11/29(月) 09:01:24
なかなか面白かったですね。
そういえば最近は毎回結構楽しめてるような気がする。
質が上がったのか、自分に思い入れができたのか…難しい(笑)。
バトルスピリッツ ブレイヴ 12話
- 2010/11/29(月) 08:59:33
すっかり遅れてしまったが、今週のバトスピを。
せっかくのギャグ回なんでね、早く書きたかったんですけども。
面白かったですよ。
バクマン 9話 とジャイアントキリング10話も
- 2010/11/29(月) 08:59:02
バクマンの安定感はいったいなんなんだろうかと思うほどなんだけど、
今回はどうだったかなあ。
ちょっと驚いたというか、まあいろいろですよ(笑)。
ジャイアントキリングもある意味新しい展開に。
今週の雑談
- 2010/11/27(土) 23:16:00
今回のバクマンとジャイアントキリングの更新は
遅れるかもしれません。
万が一見にきてくれた方がいたらすいません(笑)。
もしかするとバトスピプリキュアタクトら日曜のも…すいません(笑)。
「けいおん!!」の総評 2
- 2010/11/27(土) 07:35:41
「けいおん!!」の総評 1
- 2010/11/26(金) 08:26:10
ズルズルと先延ばしにしていたら旬を逃した「けいおん!!」の
話を今更しようと思います(笑)。
でもその前に。
最近ローソンでけいおんのクリアファイルがもらえるキャンペーンを
してるじゃないですか。
あの開始日の午前0時になくなった店舗もあると言われている。
それが先週の日曜日…ええと14日にローソンに行ったら
ムギのだけ3枚あった(笑)。
不憫でねえ(笑)。
絵自体は全員の中で一番いいと思うんですけどね。
しっかりコラボしつつキャラの個性も出てて。
あんまりかわいそうだから買おうと思ったんだけど、
当然のように100円のチョコは売り切れてて250円する
お菓子しかなかったから買いませんでした。
さすがにそこまでする気には(笑)。
代わりといったら何だけど、応募券付きレシート狙いで
いちごジャムトーストと焼きそばパン買いました。
ジャムトーストは一口目が味がないと思うほど甘くなく、
焼きそばパンは妙にしょっぱくて、両方とも二度と
買わないと心に誓う味でした。
しかも他のものも買ったせいか、レシートは普通の奴。
ふざけんじゃねえぞゴミ野郎!!!
もっと俺に優しくしろよ地球!!!
逃走中(11/22)を見た
- 2010/11/24(水) 02:00:37
我らが平野綾が出るということで、見ましたよ。
「我ら」が誰を指すのかわかんないんですが。
番組を見たのも元々「逃走中」が好きだからなんですが。
番組の始まりにスポンサー表示じゃないけど番組の内容が
予告みたいな感じで流れて、そこで最初に映ったのが
平野綾ですよ。
つまり番組で一番最初に出てきたのは平野綾。
これは明らかな意図みたいなものがあるんじゃないですか?
テーマ:
- お笑い/バラエティ 全般 -
ジャンル:
- テレビ・ラジオ
輝きのタクト 8話
- 2010/11/22(月) 02:17:40
あのー、うん。
そのー。
なかなか面白かった(笑)。
まあ前回が気に入らなかったから今回もアレだということには
ならないですけどもね。
とりあえずこれからは静かに見ていくだけですよ。
テーマ:
- STAR DRIVER 輝きのタクト -
ジャンル:
- アニメ・コミック
ハートキャッチプリキュア 40話
- 2010/11/22(月) 02:04:41
重要な回になりそうなタイトルではあったけれども本当にそうかは
一応保留ということにして見た今回。
ほほお、なるほど(笑)。
良かったと思います。
テーマ:
- ハートキャッチプリキュア! -
ジャンル:
- アニメ・コミック
バトルスピリッツ ブレイヴ 11話
- 2010/11/21(日) 08:12:11
面白かった。
バランスのいい回だったと思う。
*えー、新たな試みとしてまずは簡単に書いて、それからまた後で
いつものように長々と書いてみたいと思います(笑)。
バクマン 8話 とジャイアントキリング9話も
- 2010/11/21(日) 03:59:27
面白かったね。
毎回安定しつつその中でいつもより盛り上がる回もある、と。
いい流れですね。
反面、ジャイアントキリングは少し落ちたかなという印象を受けた。
前回の両作品とは逆のテンションになったと言える。
こういう風に見て楽しめるのは、連続して流れる作品の質が
共にある程度の水準を越えてるからかもしれないな。
バイオハザード5をプレイ 14
- 2010/11/19(金) 21:52:59
アニメの話にかまけて随分書かなかったバイオ5の話題。
これも下書き状態でそのままにしてて、日付を見たら6月26日だった。
参ったね(笑)。
しかも今見たら書きかけだったからね。
一生懸命下がったテンションを上げつつ書きましたわ。
以下、当時書いてたのと修正書き足しした本文。
なんかずいぶん空いたなあ。
アニメとかドラマとかその辺で精一杯だったというか
単にモチベーションが上がらなかっただけというか。
いよいよラスト、最高難度を振り返る。
あと1、2回で終わるはず。
今週の雑談
- 2010/11/16(火) 17:03:07
*ノーモア届きました。
ポイント登録しました。
ちゃんと早期購入ボーナス付きました。
よく頑張ったamzon。
今日からやり倒してすぐに売り飛ばしてやりますよ!
アッハッハ!
-さらに追記-
今見たら同じとこの出品でさらに49円値下がりしてる!
…けど、早期購入ボーナスが付くあのタイミングこそ至高であり、
今値が下がろうと何の気分を害するものではない。
余は満足じゃぞ「良品どころ アソッド」よ。
アッハッハ!
バトスピ書きあがりました。
未完成の表示を消すのを忘れてた。
土日に放送されるアニメで一番楽しみに見てるのはバトスピ
なんだけど、トラックバックの関係で一番遅れちゃうね。
残念残念。
amazonでノーモア2を注文した。
予約して買わなかったのは…なんでだろう。
覚えてないな。
いろいろ飽きてたら長くなったので全部消して短く書き直します。
要点は二つ。
コンビニ払いは金を払いに行くのが夜8時過ぎなら翌日発送される
(予約したゲームを11時過ぎに払ったら翌日には発送されなかった)。
amazonの「他業者が販売し、amazonが発送します。」は普通にamaoznで
買うのと同じように買える。
クレジットカードもいらないし、1500円以上で手数料無料などの
ルールも変わらない。
ということですね。
うんうん、一つためになった。
今日発送ならおそらく明日届くであろうから明日締め切りの
クラニンの早期購入ボーナスポイントにギリギリ間に合う。
これは本当に大きい。
これがあるからこのタイミングで買った。
前回、ホスピタルでamazon1が発売日後に予約価格より
1%安くしたことに怒った俺だけど、間に合うことと
他のお店で買ったことで許してやろう。
ふっふ。
どうか明日届きますように!
に!
え、もう11月も半分なの?
シャレにならんなあ。
もう口にするのもはばかられるけど(笑)、鋼の総評がまるで
進まない理由の一つに気付いた気がするよ。
「もうすぐ」なんてあっという間だな。
気付いたらこんなに時間が過ぎてる。
こりゃ「今年中」が目標になっちゃうかもね(笑)。
はははは。
…ええい、笑えぬ!
Wiiの暁の王子を買いなおしました。
新品980円で特典付き。
申し分ない。
これで攻略の追加・修正も可能となった。
ファルマンの迷路のとこで迷う人もいるので、
道順を全部書こうかなと考えたりもしている。
実際は未定ですが。
質問にも答えられるぞ。
死角なし。
後は後編を買うだけ。
俺としても話を最後まで知りたいしね。
早く縁ができるといいが。
輝きのタクト 7話
- 2010/11/15(月) 14:41:09
前回が非常に盛り上がったというか、アニメファンはタクトを
見といた方がいいとか言っちゃったりしたんだけどもね。
そうでもないかもね(笑)。
絶対というほどでもないです。
テーマ:
- STAR DRIVER 輝きのタクト -
ジャンル:
- アニメ・コミック
ハートキャッチプリキュア 39話
- 2010/11/15(月) 14:40:39
一週間ぶりではあったけれども、印象に残る回の予告だったおかげで
テンションは維持していられたね。
内容もなかなか良かったですよ。
テーマ:
- ハートキャッチプリキュア! -
ジャンル:
- アニメ・コミック
バクマン 7話 とジャイアントキリング8話も
- 2010/11/15(月) 14:40:08
今回は若干落ち着いてたかなという感じだった。
悪いわけじゃなくてね。
その点、ジャイアントキリングは見所が多かったと思う。
何かこう、バランスが取れてたような気もする
この時間帯だった。
今週の雑談
- 2010/11/13(土) 10:01:42
土日のアニメの話題、今日は書けなさそう。
多分月曜の朝にまとめて更新すると思う。
いるかどうかやや怪しい訪問者の皆さん(笑)、申し訳ありません。
本当は自殺の話題だけにするつもりだったんだけど、
暗い話題しかしないのはアレなので、他の話題もしよう(笑)。
ちょっと古いんですが「ピカルの定理」に出てる
平野綾さんですけどね。
コンドームがどうのとまた爆弾発言した。
あれ、大したことないな。
発言があったのはコントで、すぐ下ネタを言い出すプロデューサーの
キャラを演じている芸人が0.02ミリのコンドームは良くないと
言い出し、平野はそれに同意させられる役というだけだった。
つまりは全てコントの中の話で、セリフ自体も用意されたものだった
可能性が高い。
まったくもう、2chの情報に騙されちゃったよ(笑)。
結構あるんだよね。
それから他の回を見ると、芸人に話を振られた平野が話すとき、
手を口の前でグーにしていた。
咳き込むような感じと言えば分かりやすいか。
確かにあのスタジオは出演者の距離が妙に近いんだけど、
でもあの仕草は多分グラビアアイドルはしないんじゃないかな?
あれはね、相手と距離を置きたい心理から無意識に出る動きですよ。
やっぱり平野さんは俺らと同じ世界の人だよ(笑)。
トークも凄く一生懸命なものを感じたし、
平野さんは頑張り屋さんなんです。
ただ、一生懸命すぎて空回りしてるような状態なんです。
頑張り方を間違えてる頑張り屋さん。
それが今の平野綾なんです。
だから僕はねえ、以前より平野さんのことが
少しだけ好きになりましたよ。
みんなもね、平野さんは少し痛い子と思った方がいいと思う。
そうすれば、平野さんを優しい目で応援したくなるはずです。
たまに恥ずかしくて見ちゃいられなくなるかもしれないけど。
それでも応援する人のことを、ファンと呼ぶのでしょう。
自分が自殺する様子を配信する事件が起きた。
実はそのとき、ちょっとだけ見てた。
すでに事は済んでて、動画に変化がないからすぐ切ったんだけどね。
それから少しして運営会社が配信を切断してた。
動画で見る外の景色は明るくなりつつあった。
そして翌日ニュースになり、自殺が本当だったことが確定する。
MUSIC JAPAN 「新世紀アニソンSP.3 完全版」 その2
- 2010/11/10(水) 07:42:42
後半。
分けても長いなんて自分自身思わなかった(笑)。
まあそんなに書くほど充実してたと思えばいいでしょう。
その割には厳しいこと書いてたりするんだけどね(笑)。
気持ち的にはそんなに厳しくないつもりです。
でもファンからすると…という(笑)。
では続き。
ちなみに前半はここから。
MUSIC JAPAN 「新世紀アニソンSP.3 完全版」 その1
- 2010/11/10(水) 07:38:57
あーー、危なかった!
たまたま2ch見てて始まる直前で気付いた。
あー危なかった。
前に見たときは完全版見逃したんだよなあ。
というか結構見逃してる気がしてて、記憶だと確かアニソンSPの
1回目は見てて2回目は見逃したはずなんだけど、前に書いた記事を
チェックしたら2回目を見ててしかも1回目も記事にしてないだけで
見てたと書いてたんだよね(笑)。
全っ然覚えてない(笑)。
あっれえ?
2回目の完全版と3回目の通常版を見逃したから
そんな風に思ったのかもしれない。
まあ一応全部見逃してないならいいことよね。
もっと告知してくれればええのに。
NHKはアニメが終わった後、30秒CMする時間を用意してるんだから。
さ!
そんなことより本題に入りましょう。
今回もアーティストごとに書いていきます。
しっかり楽しんだけど決して褒めてるだけじゃないので
注意していただきたい。
ファンほど見ない方がいいみたいなね(笑)。
テーマ:
- アニソン・キャラソン -
ジャンル:
- 音楽
輝きのタクト 6話
- 2010/11/08(月) 08:09:31
尻上がりの回だったと思う。
良かった。
とりあえず、アニメファンはタクト見といた方がいいと思いますよ。
そういやOP、いいよなあ。
タクトの走る姿が必ずしもカッコ良くないのがいい。
キャラをよく表してる感じがする。
テーマ:
- STAR DRIVER 輝きのタクト -
ジャンル:
- アニメ・コミック
バトルスピリッツ ブレイヴ 9話
- 2010/11/07(日) 15:20:47
今回はどちらかというと普通、か。
楽しい部分もあったんだけど、まあ全体的に見ると…普通?
悪くはないですよ。
不満もそんなにない。
でも評価するなら…普通?
毎回楽しく見てるんですけどね。
もちろん今回も。
不思議なことです。
今週の雑談
- 2010/11/02(火) 22:40:41
「テレパシー少女 蘭」が再放送されてるみたいだな。
好きでしたよ。
いかにもNHKらしい、よい子のアニメという感じでね。
あけすけな若者像を描くのがリアルで正しいわけじゃないのでね。
むしろこういうのをもっと作る必要があるのかもしれない。
前にこの時間帯に放送していたのは「こばと。」だったようだ。
これ、見るつもりだったんだけどねえ。
いつ放送するのか分からなくて見事に見逃してね。
落胆したなあ。
「花咲ける青少年」も同じ理由で見逃した。
あぁあぁ。
蘭は一回見てるけど気が向いたらまた見ようと思う。
FF13が日本の360でも発売される。
カタログ見て改めて意識してね。
そういやカタログの話題も春、夏、秋&冬で全部書く予定で、
しかも春の分は昔に書いてたんだけど…更新し忘れてたんだよなあ。
しまったしまった。
書きます、近いうちに全部。
で、FFだけどちょっと買おうかななんて考えててね。
360じゃ初めて売られるのにアルティメットヒッツなんて名前が
付いてるからもしやと思ったらその通り、定価も安くてね。
ただ、気になったのが「インターナショナル」の文字。
インターナショナルといえば音声が英語になるのが慣例。
360じゃ初めて売られるのにまさか英語なんてことは……
英語だったァーーーーーーーーン!!!!!!
もうやめてくれよーーォ!
誰が英語音声なんて望むの?
英語ならカッコいいとか時代錯誤もいいとこだよ!
差をつけてオリジナル(無印)版の価値も維持したい目論見なのは
昔から承知だけどさあ!
日本語版のキャストは…主人公ライトニングが坂本真綾…は別にいいな。
スノウ…あのカッコ良くない奴か…は小野大輔!?
おうおう黒執事のセバスチャン、バトスピのクラッキーじゃないか!
ちょっと聞きてえなあ。
そういや坂本真綾は確かセバスチャンの主人、シエルだから
縁のある二人が共演してるのか。
後は…江原正士、あぁあの人ね、梶裕貴は確かティアクライスの
主人公役だったよな、デザインで一番好きなヲルバは…安藤麻吹!
アニメ「無人惑星サヴァイヴ」のメノリだよ!
「精霊の守り人」のバルサでもある。
ああーもうー!
声優に詳しくない俺でも好きなのいるじゃないのよ!
余計に英語音声が腹立たしく思えてくるね。
なんなんだよスクエニ潰れればいいのに!
ちくしょうどうすっかなあ。
しかも最初調べたとき、日本語音声だと思っちゃったんだよね(笑)。
完全に公式サイトで日本語音声に見えて喜んでから違うサイトを
見たら英語音声と表記されてて、驚いてもう一度公式見たら
英語音声だったという。
二重三重にショックだよ。
なんだかなあ。
どうすんのよ。
どうしよう。
ガッカリだなあ。
輝きのタクト 5話
- 2010/11/01(月) 05:23:44
なんかしらんが面白い。
そんな回だったと思う。
そういやまだ5話なんだよなあ。
毎回一喜一憂するより、ドンと構えた方がいいかもしれないな。
出来なんざ長い目で見よう。
テーマ:
- STAR DRIVER 輝きのタクト -
ジャンル:
- アニメ・コミック
ハートキャッチプリキュア 38話
- 2010/11/01(月) 05:14:57
最近は山場みたいな回が多い気がするな。
考えてみればこのアニメも38話目かあ。
盛り上がる回も増えるよなあ。
逆に、残った話をこれからどうするのか気になる。
なんだかんだで慣例通りかなあとも思うんだけども。
まあ見ていきましょうか。
テーマ:
- ハートキャッチプリキュア! -
ジャンル:
- アニメ・コミック
- | HOME |