バトルスピリッツ ブレイヴ 8話

  • 2010/10/31(日) 22:23:42

ルルラァッシュ!

1回目のときに何回も見たのもあるかもしれないけど
今のOPもお気に入りになったね。

ダン1期のジャムプロジェクトのOPは本当にいい曲で、
最初は今のOPにかなりガッカリしたんだけどもね。

慣れたにしても気に入ったよ。

ジャスレディーゴーー!!!



続きを読む

バクマン 5話 とジャイアントキリング6話も

  • 2010/10/31(日) 02:27:44

たまにさ、かめはめ波が撃てそうなとき……あるよな?

何かこう、気が満ちてる感じ?
縛り付けられた現実から解放される瞬間みたいな?

それでもちろん構えに入るんだけど、
驚いたことに出たためしがない。

でも見当はついてる。

心のどこかに恥ずかしい気持ち、どうせ出ないという諦めがあるから、
かめはめ波は出ない。

自分に打ち勝つことが出来たら、かめはめ波は、きっと出る。
俺はそう信じてる。

現実を越えるために、一度裸で街中を歩いてみるといいかもしれない。
きっと何かの扉は開かれるはずだよ。

亀仙人がスケベなのには、きっと関係がある…!!



続きを読む

今週の雑談

  • 2010/10/28(木) 13:29:48

稲船がカプコンを辞めたらしいな。
あの「小物のくせにビッグマウス」がなあ。

稲船が目立つようになったのはそれ以外の有名人、岡本吉起や
三上真司、神谷英樹などがいなくなったことによる繰上げに過ぎない。

だからあれほど居心地のいい場所を捨てるはずがないんだけど…。
どうにも稲船の心理が読めん。

まさか本当に周囲との軋轢が原因だった?
それとも増長しすぎて自分を見失った?
わからん。

しかしこれでカプコンにはメディアに露出できる人間が
一人もいなくなったな。
地味に痛いと思う。
それに今回のことでゲーム作りは誰でも出来ると勘違いしてそうな
気配を感じたが、本当にそうならカプコンの行く末も気になる。
どうすんだろうな。

稲船がどうするかは…別にいい(笑)。
好きにしてくれ。
ただ本音は知りたいな。

稲船め…何を考えている?



立ち読みしてきました。
鋼の錬金術師22~26巻。

前に読んだときはアニメが終わったのと…近かったよな、
近かったから軽く読んだだけでももう見たからいいよ~みたいな
気分になったんだけど、今回は集中してたというか、
面白く読めた気がする。

個人的に飛んで良かったと思ったのは、23~25あたりのおまけで
Wiiの「暁の王子」と「黄昏の少女」の宣伝漫画があったこと。
ちゃんと荒川が描いてるのが高ポイント。

でも、ポリゴンのイメージが強いにしてもエレナもクラウディオも
少し顔の雰囲気が違うように見えた。
あと二人共荒川デザインのはずなのに別人のデザインのように
見えた(笑)。

いえ、別に不満じゃないですよ(笑)。
ゲーム版に触れるなんて全く思わなかったから
プレイした人間として嬉しかったなあ。
黄昏の少女もそのうち買おう。
もちろんプレイするだけでは終わらない。

単行本は、11月に最終27巻が出るらしい。
早く読みたいねえ。

しかし、読む前に総評はするつもり。
あ、でもちんたらしてる間に最終巻出そうだな(笑)。
出てすぐ古本屋に並ぶ可能性は低いにしても。

今回の立ち読みは評価の微調整に役立った。
モチベーションには…どうだろうな(笑)。

書かないとな。
気楽に思うまま総評してしまおう。
それが一番思ったことを吐き出せると思う。



続きを読む

輝きのタクト 4話

  • 2010/10/25(月) 13:26:35

今回はちょっと今までとは違う印象を受けた。
まあ色々とね(笑)。

いいか悪いかは…最後の方に書こう。



続きを読む

ハートキャッチプリキュア 37話

  • 2010/10/25(月) 13:16:40

また新たな展開を予感させるタイトルの今回。

でも視聴者にしてみればムーンライトで顕著になったメンバー内の
実力差はどうなるのかが一番気になるところかもしれないな(笑)。



続きを読む

バトルスピリッツ ブレイヴ 7話

  • 2010/10/25(月) 13:05:54

こういうあんまり話が進みそうになさそうに思える回というのは
面白さも落ちることが多い印象がある。

だが確証はない(笑)。



続きを読む

バクマン 4話 とジャイアントキリング5話も

  • 2010/10/24(日) 10:00:56

このアニメ、最初に流れる前回のおさらいが長いよな。
NHKでもジャンプアニメの時間稼ぎルールが適用されちゃうの?
とはいえ、そもそも原作が完結してないわけだから、
長期の放送をにらんだ意図なのかもしれんね。



続きを読む

今週の雑談

  • 2010/10/20(水) 05:59:43

そういやけいおんの総評みたいなこともしとかないと。
楽な方へ楽な方へ流れるんだよね(笑)。

あ、でもハガレン明日また立ち読みするかもしれないんで、
そしたら当時の気持ちが蘇るかもしれない。
というか適当なことでいいんだよなあ。
分かることを書いてそれでパッと結論付ければいいんだ。

結局、未だに文章の書き方というものを知らないんだろうな。
気持ちの思うまま書ければ日記のようにすらすら書けるんだろうけど、
機械的にパターンに当てはめて書くことができない。

まあ何とかなるさで頑張るさ。

なお、けいおん劇場版が2期の後日談だったことに関しては
「俺があれだけライブをやれといったのにド三流が!!!」の
一言で済まさせてもらいます。



amazonのノーモア2、限定版の方は特典が切れたみたいだな。
なんてこった。

amazonのことだから特典が復活するかもしれないが、どうにも読めん。
こういうときのamazon…んん~。

どちらにしろ限定版なら前のように20%OFFにならないと買えないしな。
よその店じゃamazonほど安くない。
前に見たときより悪い条件で買う気には絶対になれない。

困った困った。
無限のフロンティア2を買わなかったのも乗り遅れたからだしね。
もっともあの場合、発売されることを直前まで知らなかったからなのが
一番大きいけども。

さあどうしようかなっと。




-最初の文-


ああー、ノーモア2どうしよう。
ただでさえ悩んでたのにamazonの糞がさあ、今週ぐらいから
限定版を20%オフから16%オフに下げやがったんだよね。

何を考えてるのか。

でもクリアしたら売らないわけがないわけで、だったらまずは通常版を
買い、それから値段が底値になったところで限定版を入手、
売らずに所有するのがいいかもしれない。

でもなあ、どうせ売るんなら限定版でも容赦なくDVDを見られるよな。
しかし後で買いなおしたとしても見るのは間違いないしな。

ああーどうしよう。
……とりあえず特典は欲しいよな。

確か前作も予約して買ったはずだ。
よし、どちらかというと買う方向で考えよう。

輝きのタクト 3話

  • 2010/10/18(月) 23:57:34

今回で3話か。
そろそろこのおかしなセンスにも慣れる頃かもしれないと
思いつつ見たが、全くそんなことはなかった(笑)。


続きを読む

ハートキャッチプリキュア 36話

  • 2010/10/18(月) 23:55:30

りんご飴に一家言持つ俺から一つ言わせてもらおう。
100円は非常に安い!

今回出てきたのの大きさがどの程度かわからないが、小さくて300円、
大きくて400円くらいが妥当なとこだろう。
もう50円から100円、安いこともあるかもしれないが。

それが1個100円とは安いなんてもんじゃない。
ちょっと明堂学園まで買いあさりに行きたいね。

しかし残念なことに、りんご飴は保存が効かない。
時間が経つと飴が融けてしまう。
冷蔵庫に入れても、常温で保存しても。
アリにたかられる危険もある。

かように、りんご飴とは儚い、お祭りだけの食べ物なのだ。
食べるときはむしゃぶりついていただきたい所存である。

…えーと、何の話だっけ?



続きを読む

バトルスピリッツ ブレイヴ 6話

  • 2010/10/18(月) 23:49:49

このアニメさあ、バトスピが一番えらい設定なのはわかるんだけど、
じゃあなんで武装してる兵士がいるんだという疑問があった。

今回見ててなんとなくわかったよ。
バトスピにはバトスピで、武力には武力で立ち向かう
ということなんだろうな。

単純に暴れ出したり攻撃してくるなら、こちらも銃で撃つよ、と。
バトスピでも武力でも人間は魔族に押さえつけられてるんだろうな。

麗しのソフィア号や人間の本拠地を見る限り科学力だけでも
十分応戦できそうな気もするけど、バトスピアニメなんでね(笑)。
その辺は突っ込まないであげましょう。

バトスピという極めて公平なルールで勝負してくれるのは
ありがたいしね。

うーん、納得した。



続きを読む

バクマン 3話 とジャイアントキリング4話も

  • 2010/10/17(日) 01:21:29

今回も安定しとるね。
まあこの作者なら当然ではあるか。
前回のフォローも効いていた。



続きを読む

映画「カイジ 人生逆転ゲーム」を見る

  • 2010/10/16(土) 07:01:36

放送することに今日気付きました。
いやー危なかった。

同じ藤原竜也が主演のインシテミルが公開されるから
その関係で放送されたわけですか。

そういやインシテミルはたまたま原作読んでました。
そのうち書くとしますか。



続きを読む

今週の雑談

  • 2010/10/12(火) 21:26:40

クラニンのポイントを結構な数…100ポイント近く登録し忘れて
失効したのがどうしても許せなくてポイント目当てにゲームを
買ったことは以前にも書いたと思う。

それらのゲームをリストアップする。

・リンクのボウガントレーニング+Wiiザッパー
・サムライスピリッツ 六番勝負
・NARUTO-ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集 激突!!ナルトVSサスケ
・ドラゴンクエスト5
・救急救命カドゥケウス2
・ワールド・デストラクション ~導かれし意思~
・ドラゴンボールDS

実意にこれだけのゲームを買った。
失効分+プラチナになるために。

失効した以外に、ホスピタル2を早期購入ボーナス期間中に
登録し忘れたことのは痛かった。
予約して買っただけにまさに痛恨事。
非常に悔しいのでこの失敗は絶対に糧にする。
期限1週間前になったら無条件で登録しよう。

それからリストの他にブルードラゴンプラスも買ったのだが、
ポイントはそれまでの持ち主の誰かに登録されていた。
これは初めてのことだった。
登録したんなら抜いとけよカス!!!
と思わないでもないが以前自分もやったことがあったのだった。
怒るに怒れない。

リストの中で本当に欲しかったのはカドゥケウスだけだな。
ナルト好きだから構わない。
ドラクエもまあ大作だしプレイしておくべきゲームだろう。
一番やりたいのは4なんだけどね。

ポイントのためだけにこれらを買ったのだけではあまりに惜しいので、
プレイしたら必ずちょっとしたレビューみたいなものを書こうと思う。
それ以上のことも少ししたい…かもしれない。

他のも含めると、今の俺はかなりのゲームを積んでいる。
特価で買ったのならともかく、これらを放置するのはまずいので
集中してゲームをこなさないといな。

そう言いつつ最近ゲームボーイポケット本体を安く買い、ソフトまで
いくつも安く買ったため、今はそれにかかりっきりなんだけども(笑)。



そういえば俺は一体どれだけ運動を休んでいるんだろうか。

体重は52kgでキープされているが、これは痩せすぎなのである(笑)。
筋肉が落ちてさらにこの体重、つまりはただの細い人。

良かったことといえば、今は腕を枕にしたとき力こぶが
硬く当たらないので、力こぶがゴツゴツするのは間違いなく
体が鍛えられていたからだということを確認できた、その一点のみ。

このような体で何ができるというのか。
運動は再開しないといけない。

そういや俺、ゲームも運動も書いてないな。
これじゃブログの趣旨に反する。

いかんいかん、なんとかしないと。
ブログを始めてそれなりに経つが、書くことと書かなきゃ
いけないことが山積みだな。
それはそれでいいことなのかもしれないが。

ハガレンも書くよ。
よっしゃ頑張ろう。

輝きのタクト 2話

  • 2010/10/11(月) 02:38:24

今回も普通に楽しめたような気がする。

とりあえずこのおかしなセンスのおかげで興味を失わずに
すんでる部分はあるかもしれないよなあ。



続きを読む

ハートキャッチプリキュア 35話

  • 2010/10/11(月) 02:36:00

面白かったなあ。
というか今日の自分はアニメを積極的に楽しもうという
モードだったのかもしれない。

よくわかんないんですけどね。



続きを読む

バトルスピリッツ ブレイヴ 5話

  • 2010/10/11(月) 02:34:39

5話ともなればそろそろ物語も始まるころで、
出来はどうなるかと思ったものの、悪くなかったな。

今回も普通に面白かったですよ。



続きを読む

バクマン 2話 とジャイアントキリング3話も

  • 2010/10/11(月) 02:21:29

あーくそ、よく出来てんなあ。
よく出来てんぞこれ。

2話にして見せ付けられるとはなあ。



続きを読む

熱海の捜査官 最終回

  • 2010/10/08(金) 22:10:30

一度も書いてなかったけど実は見てました。
最終回の前の前の回は見逃したのがちょびっとだけ心残りです。

ちなみに時効警察は何度か見てます。
なかなか良かったですね。
脚本担当が園子温の回に文句を言う人間は相当ライトな
楽しみ方をしてるんだなあと思います。



続きを読む

今週の雑談

  • 2010/10/06(水) 21:37:32

10月か。
自分を含めて半ば愛想をつかされ気味の鋼の錬金術師総評、
本当に書かないとなあ。

最近またブックオフの105円コーナーでコミックスを見かけるように
なったんで、いっそ買うのもいいかもしれない。
でも最初の方までだよなあ。

一回後回しにしちゃうと再開するのに多大なテンションを
必要とすることが今回のことでわかった。

そうだこういう時こそ励ましのお便り…もとい拍手を見よう。

拍手ありがとうございまっす。
零細にしては本当によくもらえてる方だと思っとります。
重く受け止めるべきことです。

そうだな、書くと言った以上は果たさないとな。

とりあえず今月中に書かなかったら…死にます!!!!
首を吊ります!!!!
なお、死亡報告はここでしますし、その後もいつも通りの話題を
更新することはご了承ください。

でも本当に書きます。
書かないなんてちょっとロクデナシですよ(笑)。

頑張ります。



Wiiのホスピタルなんだけど、ちょっと検索して驚いた。

攻略サイトが少ない。
2chのwikiも見当たらないため急いで2chに行くと、攻略スレすらない。
もしかしたら落ちたのかもしれないが…とんでもないことだ。

これはいけない。
シャレにならない。

カドゥケウスはいいゲームだよ。
Wiiで遊ぶ新しいゲームとはなんなのかを知りたいなら
カドゥケウスをやればいいというほどの。
こんなことがあっちゃあいけない。

決めました。
全ステージ攻略します。
NEW BLOODのときは一部のステージだけだったけど、今回は全て。

カドゥケウスを埋もれた良作にしてはならない。
攻略を書き、間口を広くすることで人を増やさなければならない。

…まあ自力でクリアすることを諦めなければね(笑)。
実は過去の2作はよその攻略を見てました。
だからNEW BLOODは一部だけ攻略するという形になったのです。
よそで知ったことを書くのは仁義にもとると思うので。

なので、よそに頼らなかったら全部攻略します(笑)。
頼ったら…また一部のみの攻略になるか、頼ったステージに関しては
あてにならないほどシンプルな内容になると思う。

さて、まずはプレイしないとな(笑)。
ノーモア2出ちゃうよ。
本当どうしようか悩んでる。

輝きのタクト 1話

  • 2010/10/04(月) 19:52:57

思った通りのアニメだった。
全何話なのかは知らないが、まあおそらく最後までテンションを
落とさず見られる…かは流石に分からない(笑)。

でもあんまり不安に思わなくても良さそうな感じではあるような?
煮え切らないな(笑)。

ちなみにこのアニメについては公式サイトでロボを見たのと、
後はCM以外知らない。



続きを読む

ハートキャッチプリキュア 34話

  • 2010/10/04(月) 19:42:34

予想外の回だった。
というかすいません、期待してませんでした(笑)。
なんというか、いい方に裏切られた。



続きを読む

バトルスピリッツ ブレイヴ 4話

  • 2010/10/04(月) 19:39:01

そろそろキャラの名前を覚えておくか。
緑の乗組員がプリムで、今回目立った青いのがユースだな。

大体覚えた。
どんな作品でも名前覚えるのが面倒でねー。
俺だけなんだろうか。



続きを読む

バクマン 1話 とジャイアントキリング2話も

  • 2010/10/03(日) 20:03:40

とにもかくにもまず触れておきたいのことが一つ。

原作者の大場つぐみってガモウひろし確定なの!?

作中に出てきた作品もそんな感じの絵で
隠す気がないとすら感じたぞ(笑)?

ガモウ説が流れてるからあえて似せた可能性もあるが…
いや、でも本人ならちょっと嬉しいよ。

この人、確かかなり昔から描いてるんだよね。
ラッキーマンは面白かったよ。
絵が下手とか言うべきじゃないんです。
あれはあれでいいんです。

別人だったらちょっとガッカリするのでガモウでお願いします。

おーいガモウー!
俺はあんたの漫画が好きだぞー!



続きを読む