任侠ヘルパー 4話
- 2009/07/31(金) 17:42:26
彦一ってよく人の後をつけてますよね。
それって任侠でもヘルパーでもないような
気がしないでもないんですが気のせいでしょう。
気のせいですね。
Wii 「ドラゴンボール 天下一大冒険」クリア しかし……
- 2009/07/30(木) 19:40:37
攻略のことも考えてプレイしたから結構時間かかったなあ。
ちょっとアレな言い方だが純粋に楽しむプレイではなかったな。
でも変な充実感みたいなものはあったよ。
さて、後は攻略をするだけだ。
ズバッと完成させて濃密なものをお届けするぞー。
って思ってたら、なんとこのゲームの消化率は
19%という悪夢のような情報が。
ヤバイだろこれ、ヤバイだろ。
のんきに攻略なんてしてる場合じゃねーよ
今すぐ売りに行かねーと大惨事になりかねねーよ
誰だよWiiのサードは売れないなんていった奴
その通りじゃねーか
っていうかその通りの結果になってんじゃねーよ
この糞ゲーが
っておい良く見たら出荷58000本だとこの野郎
こんなゲームが58000本も売れるわけねーだろ
アル中だってこんな強気になれねーよ
シャブ中だってこんな気持ち良い夢見れねーよ
なんの魔法にかけられてんだよこの会社の経営者
うわあああああああああああああああああああああああ
助けて神龍んんんんんんんんん!!!!!!!!!!!
どんな願いもかなえてくれるんだろう!!!???
お願いこのゲームの消化率を上げてエエエエエ!!!!!!
6月終了アニメの評価
- 2009/07/29(水) 19:17:17
つってもけいおんしか見てないんだけれども、
要するに「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さんの
企画に参加してみようと、いうことなわけでして。
終わった時の評価はこっちに書いたんで
今回はなるべく短くしたい。
涼宮ハルヒの憂鬱 17話
- 2009/07/29(水) 19:01:06
17話っていうか要はここ最近の同じ話について触れたい。
それも思ってること自体は15話のときと変わらないんで
もうちょい別のことを。
一応15話のときに書いたことを簡単に書くと、
違いが少なくて退屈、こんな手法は論外、
新OPは過剰な期待には応えられなかったけど頑張った、
ってことです。
「ドラゴンボール 天下一大冒険」 ファーストインプレッション
- 2009/07/28(火) 20:39:51
現在半分くらい終わったところ。
なにせそれほどボリュームの無いゲームのようで、
これ以上やるとファーストどころかクリア後レビューに
なってしまいそうな予感がある。
ということで、ちょっと触って見た感じを書くことにした。
筋トレナビ+ダイエット 再開2週目3週目
- 2009/07/27(月) 21:37:58
再開していきなりこの話題の更新をしそこなった。
理由は単純に何度も体重を測り忘れていたからである。
一応測ったので2週分の記録を書きたい。
あと他に何か話題は……ああ、忘れたなあ。
なんだっけ。
まあいいか。
あ、そうだ。
それとは別に思い出したことが。
Wiiのドラゴンボール、買いました。
買いました!!!!!!!!!!!!!!!!!
近いうちにファーストインプレッションと、
できれば久々に攻略の方もしたいと思ってる。
初日売上が5600本ということで
まあ俺が攻略するにふさわしいタイトルなんじゃないか。
ガルバンゾー! ププッ。
先週の測定結果
体重 60.7kg (-0.5)
体脂肪率 19.8% (+0.9)
今週の測定結果
体重 60.8kg (+0.1)
体脂肪率 18.7% (-1.1)
先週の筋トレは後半ちょっとできなかった。
でもまあ有酸素運動の方はかなりした。
バスカッシュ! 17話
- 2009/07/27(月) 17:01:55
うわああああああああ 最悪だあああああああ
ちょっと手直ししたら文字化けした状態で
保存されたあああああああああああああああ!!!!!
ショックで死にそうだが
なんとか覚えている範囲内で書き直すことにする…。
ようやくOPの完成か。
なかなか良かったね。
しかし未完成で出して徐々に完成させていくってやり方は
手法として認めていいものか。
例えば「NARUTO」のようにストーリーの進行に合わせて
差し替えるのは明らかに力が入ってて嬉しくもなるが、
そうでないのなら最初からバーン!と完成版を見せた方が
見ている側のインパクトも強いと思うんだよね。
仮に狙ってやってるんだとしても、
俺はこういうのは受け入れるべきじゃない、と思う。
テーマ:
- バスカッシュ!-BASQUASH- -
ジャンル:
- アニメ・コミック
俺と無双OROCHI
- 2009/07/21(火) 20:22:43
ここに書いたことはなかったが、
結構前からPS2版の無双OROCHIをプレイしていた。
どれくらい前かというと、ティアクライスや
アンリミテッドクルーズ2を買うよりも前。
クルーズ1より前だったかは……いまいち覚えてない。
いつ買ったっけなあ。
まあ覚えてないくらい前からってことだな。
テーマ:
- 真・三国無双シリーズ -
ジャンル:
- ゲーム
バスカッシュ! 16話
- 2009/07/19(日) 20:03:12
んんー、まあやっぱりちょっと勢いが落ちちゃったかなと、
そう思わないでもなかった。
まあ言ってみれば今回は新しいエピソードの最初だから
大して話が動かないのも自然ではある。
ただ前回、ようやく月に着いたと思った途端
叩き返されたんで、そこでちょっと見る側としても
テンションが落ちたというかなんというか。
テーマ:
- バスカッシュ!-BASQUASH- -
ジャンル:
- アニメ・コミック
「テイルズ オブ イノセンス」をプレイ 15
- 2009/07/18(土) 17:31:44
2周目に突入。
本当はやるつもりなかったんだけどなんとなくズルズルと。
まあボリュームがある方じゃないからなあ。
1周目とは違う印象を受けたイベントやら
2周目限定イベントについてざあっとだらっと書こうと思う。
ファミ通立ち読みしてきた。
- 2009/07/18(土) 17:29:41
クロスレビュー、ドラクエ9満点か。
よりによって批判の多い9がシリーズ初の40点とは
相変わらずファミ通らしいな。
まあこれはFF13も満点にする意図があってのことだろう。
そういやFFは12が満点だったんだっけ?
じゃあそれとのバランスを取ったってことか?
Wiiのドラゴンボールが気になる。
- 2009/07/16(木) 20:51:26
たまたまCMを見てから、
来週発売の「ドラゴンボール 天下一大冒険」が
ずっと気になってる。
グラフィックがねー、思ったより綺麗だったんだよなあ。
舞台設定が子供時代なのもいいし、
オーソドックスな横スクロールアクションってのも
クラシックな感じがしていい。
ファミ通のフラゲ情報によるとレビューの点数は「6656」で、
攻撃のパターンが少なくて単調だとか中身が短いだとか
なんかいろいろ言われていて、評価は低いらしい。
くそ、キャプチャー見とけば良かったなあ。
ファミ通レビューは「低評価なら」信用できるとの声も多い。
俺もおおむね同意する者だ。
このゲームは大作ではないし、
会社はバンダイだから媚びる必要はない。
極めてオーソドックスなゲーム性ゆえ見誤る部分もない。
不安要素といえば、キャラゲーであるためにレビュアーが
数十分プレイして点数をつける、みたいな投げやりなことを
する可能性ぐらいだ。
……うーん。
その可能性はあるなあ(笑)。
なんてったってファミ通だからなあ。
でも、まあ、そんなに外れてもいないだろう。
このゲームが大人と子供、どっちをターゲットにしていても
ハードがWiiってこともあるし、シンプルなゲーム性なのは
間違いないだろうから。
シンプルということは大抵底が浅いというケースが多い。
それがキャラゲーなら尚更だ。
ファミ通のレビューは十分信用に値する。
でもだからこそファミ通がロクにやりもしないで
キャラゲー用レビューパターンに乗っ取った
機械的なレビュー記事を書いたって可能性も捨てきれない。
ってこれじゃあいつまでたっても結論出ねえよ!!!
まあね、ファミ通のレビューは外れてないと思いますよ。
あとは自分次第です。
ちなみに俺の場合、さしあたっての問題は積みゲーを
複数抱えている中で新作を買う暇なんてあるのかってことです。
発売までもう時間がないけどもうちょっとだけ悩んでみよう。
ああ、ブルマが妙に可愛く見えるなあ。
なんでだろ?
「テイルズ オブ イノセンス」をプレイ 14
- 2009/07/16(木) 20:19:00
いよいよついにエンディング。
プレイ時間はクリアまでなら60時間強。
グレード稼ぎやらなんやらを合わせると73時間33分26秒。
俺は基本的に他人の倍、クリアまでに時間がかかるので
大体いつも通り…ちょっと余計にかかったくらいか。
つーか25時間程度でクリアできるか?
本当に最低限のことしかしないつもりじゃないと
無理だと思うんだけど。
救命病棟24時
- 2009/07/15(水) 18:23:45
えーっと、これはあれですか。
江口洋介が事故ったための特番的なものなんですか?
しかし、これから医者を演じる役者が急患になるとは
笑っていいのか悪いのか。
いや、笑っちゃダメですよ!
何考えてんですか!
けいおん!とかハルヒ15話とかうみものがたりとか
- 2009/07/15(水) 18:14:05
最近見たアニメについて書きたい。
今見直してみると批判ばっかになってるなあ。
こりゃ一体どうしたことか(笑)。
テーマ:
- うみものがたり~あなたがいてくれたコト~ -
ジャンル:
- アニメ・コミック
筋トレナビ+ダイエット 再開1週目
- 2009/07/14(火) 21:12:44
昨日のK-1、俺が応援してる選手がよく負けたな。
神の子とマサトは応援してなかったけど、
でもやっぱりいざ負けたり負けそうになると
ちょっとだけ応援しちゃうなあ。
強い奴は常に強くないとね。
久しぶりに角ちゃんこと角田信朗も見れたし、
格闘技を見ると運動する意欲が上がるな。
早くも忘れてきてることについてはあえて気にしない(笑)。
今週の測定結果
体重 61.2kg (±0)
体脂肪率 18.9% (-2.8)
これが本来の数字……いや、ちょっと低めか?
まあこれぐらいだと思っておきたいね。
食事制限もしないとなー。
米を減らすのだ。
今週から本当の本当に再開しようと思う…いや、
再開するのでタイトルを変えてみた。
頑張りたいね、しっかり。
「テイルズ オブ イノセンス」をプレイ 13
- 2009/07/14(火) 19:20:17
そういやテイルズって2Dのと3Dのがあって、
それぞれに支持者がいるんだってな。
俺がやったのはDSの2作だから3D以外知らない。
ただ、イノセンスの自由に動き回れるシステムが
結構気に入ってるから、2Dは想像がつかないというか…
あんまりやってみたいとは思わないな。
けどこういうのは見た感じ両方やって初めて分かれる
ようなので、まだ俺はどっちってわけでもないか。
でも2Dだとねー、アニメパターンの関係で
どうしてもショボくなると思うんだよねー。
ちょっとハーツのPVでも見てくるか。
ハンチョウ 14話
- 2009/07/14(火) 12:59:19
須田って結構いってたんですねえ。
もうちょっと若いと思ってました。
というか須田は年相応なんですけど、
思い出の女の子が須田に比べて
老けすぎてるんですよ(笑)。
ちゃんと水商売やっていけてたのかなあ…って
気にするところが違いますね。
フレッシュプリキュア 23話
- 2009/07/12(日) 20:09:41
ついに4人目のプリキュアが仲間になりましたね。
顔の感じからイースだろうなあと思ってたら
やっぱりイースでした。
ラブたちと距離を置くのもお約束(?)ですね。
今までの例から見てもこういうキャラは別枠っていうか
ベッタリとはしないもんですから。
テーマ:
- フレッシュプリキュア -
ジャンル:
- アニメ・コミック
「テイルズ オブ イノセンス」をプレイ 12
- 2009/07/12(日) 19:25:24
イノセンスの前にヴェスペリアについてちょっと。
の続き。
バンナムの品性について、から。
ついに特典商法を本格始動するようになったし、
これからはアイマスだけじゃなくテイルズ信者も
ガッツリ搾り取られることだろう。
客として許せないなら絶対に新品じゃ買わないほうがいい。
ていうか、しないとどこまでもバンナムはつけ上がる。
特典ディスク一枚で収まるものを二枚三枚と
分けられることが、ファンである自分の望みか?
よーく考えるべきだ。
まあ信者なんてどれだけ文句を言っても結局買っちゃう、
実においしくしょうもない生き物だってわかってるけどね。
俺以上にバンナムが。
完。
ではイノセンスに戻る。
バスカッシュ! 15話
- 2009/07/12(日) 19:17:45
安定バスケ第15話。
この話のしっかり感はすごいよなあ。
構成だけじゃなくムーンキャノン発射までの
盛り上げ方とか、本当に話作りの基本を押さえてる。
教科書通りといったらいいのか。
テーマ:
- バスカッシュ!-BASQUASH- -
ジャンル:
- アニメ・コミック
「テイルズ オブ イノセンス」をプレイ 11
- 2009/07/10(金) 12:17:26
イノセンスの前にヴェスペリアについてちょっと。
の続き。
360版は未完成だった、てとこから。
例えばPS3版には追加キャラがいるけど、
本当は追加じゃなくて最初からいるって決まってた。
それを360版では削って出したと。
だったら追加キャラを抜いたために生じる不自然な
スペースを隠すくらいすりゃあいいしするべきなのに、
全く隠そうとしないんだもんなあ。
本当にね、人の気持ちを考えない卑しいメーカーだと思うね。
続く。
ではイノセンスに戻る。
筋トレナビ+ダイエット 強制再開
- 2009/07/09(木) 21:03:31
いやー-、それにしましてでもね、
今日でウェブログを始めてちょうど2年になるということでね、
言ってみれば記念日みたいなものなんですけども。
つい先日、総カウント数も一つの大台に達しましてですね、
まあ大手なら一日でこの何倍も稼ぐみたいなんですけど
超零細のウチにしてみれば「良くやった!」とね、
喜んでいいんじゃないでしょうか。
でですね。
今回、一つの決意みたいなものをしようと思ってまして。
ほら、最近あれじゃないですか。
運動の方がちょっと休みがち……的な。
いやいやほとんど再開してるんですよ?
してるんですけども。
…まあ、本格的な再開には至ってないというか。
で、これの原因はなんだろうって考えましたところ、
モチベーションが上がらないのが原因じゃないかって
ことになったんですよ。
言ってみれば筋トレしてないころの自分に戻ったーみたいな。
そこでね。
思い返してみたならば、そもそもこのウェブログを始めた
きっかけってのは、筋トレを三日坊主で終わらせないため
だったんですよね。
日々の記録をつけることで、自分を追い込む…ってのも
変な話ですけど、ある程度逃げられないようにする、
って感じで。
まま、張り合いにもなりますしね。
で!
そこで今回、この2周年という日を、初心に返って
また新しく始めるきっかけにしようということになりまして!
その宣言をね、してみようと思う次第で
この記事を書いてるんでございます。
まあまあ、ちょっとした見切り発車感?
みたいなものもあるんでございますけれども、
とにかく行ってみようと。行っちゃいなよと。
いうことでですね、始めてみたいと思います。
ではまいりましょう。
運動……
ご清聴ありがとうございました。
*なお、上の画像は綾鷹というお茶のサイトで書きました。
「テイルズ オブ イノセンス」をプレイ 10
- 2009/07/08(水) 12:26:29
イノセンスの前にヴェスペリアについてちょっと。
今更だけどすっごいよな。
移植が決まったときPS3支持者が360版のことを
ベータ版ってからかってたけど、本当にそうだったもんなあ。
今回騒がれてるのは追加要素が
豪華ってことじゃないんだよね。
100のものを120にして売ろうってんじゃなくて、
100のものを先に80の段階で売ってたのが問題なわけで。
例えば……って長くなるな。
続きはまた次回。
ではイノセンスに戻る。
筋トレナビ+ダイエット 強制再開
- 2009/07/06(月) 21:43:50
ゲームのレビューをもっと書きたいと思ってるんだけど。
それこそプレイしたゲームは片っ端から書いてくくらいに。
だけどねー、構えちゃうんだなあ。
気分に任せてガーっといけると上手くいくけど
構えるともうダメ。
どうしようもなくなる。
これはもうアニメとかも全部そう。
構えるとダメになる。
あーダメだと思いつつ毎週書いてたり。
特につなぎの部分がね。
ゲーム関連だと他にも色々書いてみたいことがある。
正直そっちの方がまだ楽に書けるんじゃないかとすら思う。
けどもまあ……実行とまでは行ってない。
あのねえ、性格的にか、キッチリ型や目的が
決まってないとダメなんだよね。
だけどそれってそんな簡単にできるもんじゃなくて、
それなりに勉強めいた苦しみを必要とすることで。
そういうの絶対に嫌だし、それがナシで、
自由にメチャクチャ書けるのがブログであると思ってるから
やりたくもない。
でもこのままじゃあ毎回苦しいのも事実なわけで。
一度決まったら本当に楽だと思う。
完全に解消されることが約束される。
ああー、嫌だなあ。
でもどうしようかなあ。
本当がんじがらめになってると思う。
運動だけじゃなく
こういうとこにもモチベーションが欲しいいー!!!
あ、あとこれね。
ちょっとばかり感情に乗せて書いただけなのに
文章だと異様に長くなってるジレンマ。
すんげー困りもの。
今週の測定結果
体重 61.2kg (+0.1)
体脂肪率 21.7% (+1.5)
また跳ね上がったもんだなあ。
この数字を信じるかどうかはともかく、
食事制限はもうちょい真面目に考えないといけないか。
トレーニングはぼちぼち始めるようになった。
習慣化にはまだもう少し遠い。
なんかいいモチベーションを上げる方法はないものか。
っとそういや今日が筋トレを始めて2年になるんだった!
うあーーーマジか。
ブログを始めたのはその3日後。
ああーーーーーこれはさすがにモチベーション上げないと
いけないよねえ。
いやいやこれはさすがにねえ。
頑張らないと!