筋トレナビ+ダイエット 188日目

  • 2008/06/30(月) 22:28:36

明日でこの生活を始めてから一年になりますね。
こんなもんだろうなあというのが正直な感想です。

毎日続けてたら一年経っちゃったっていう。

これからもこんな感じで続けていこうと思いますが、
これを機に更新について色々変えようと思います。

まず、毎日更新にこだわらない。
最低で週3回もすれば十分でしょう。
その時間を攻略なんかにまわします。

って最近気付いたんですが、攻略書いたところであまりにアクセスが
少ないと、しまいにゃ検索から消えて引っかからなくなるんですね。
身を持って知り、軽く死にたくなりました。
でも生きる!

いや、FUJIWARAあんまり好きじゃないんですけど。


さて、そしてもうひとつ、今度こそ文体変えます。
日記的なというか、一人語り的にいきます。
丁寧語とかケッ!って感じで。
楽になります。


あとは…もうないか。
まああったらあったで足していけばいいか。

ということで明日から心機一転、頑張るぞ!!!


そこそこに。










今週の測定結果
体重 55.1kg (±0)
体脂肪率 15.1% (+0.1)

現状維持ですが、ほんの少しでも増えてるといい気がしませんね。
なんか最近、雨で涼しいせいか下げ止まってますね。
気になります。


今日のトレーニングは腕です。
ナローグリッププッシュアップをリバースプッシュアップに変えてみました。
こっちの方がダイレクトに上腕三頭筋に効いてる感じがします。
でも少し楽にできますね。
回数増やしてみましょうか。

踏み台昇降は一時間しました。
テレビに集中してしまって足を上げることを忘れてしまいました。
いかんいかん。

「零 ~刺青の聲~」をプレイ

  • 2008/06/30(月) 12:54:12

7月31日に新作が発売されるということで、
ようやく積んであった刺青の聲をプレイすることにしました。


零シリーズは最初に紅い蝶をプレイして、
その後刺青の聲→1作目の順で買った…はず。


そういえば刺青の聲を買ったとき、説明書だけは一応読んどいたのだが、
そこでひとつ印象に残っていることがあった。


使用する三人のうち、一人だけ全く知らないキャラがいたのである。


ほか二人のキャラの名字には覚えがあり、画面写真に写っている
キャラの姿を見て「こいつは!?」などとテンションが上がったりまで
したのに、一人だけ全く覚えが無い。


そのため、なんだよこいつはよ外様かよ何の脈絡もないキャラが
いきなり出てきてんじゃねえよ、なんて強く思ったのを今、思い出した。


しかしそれから刺青の聲を積み、先に1作目をプレイした今ならわかる。


このキャラは、この雛咲深紅は、1作目の主人公だ。


呪いの幽霊屋敷(というとすごくチャチに聞こえる)から生還した、
他の新人二人なんて屁でもない、ある意味最強の霊能力者様である!


その雛咲深紅様が再び登場するのか!!


ああ、1作目を先にやっといて良かった!!!


というか、刺青の聲から始めない方が良いんじゃなかろうか。


集大成的な位置付けだろうから、この作品からプレイして他の2作で
過去の話を知る楽しみ方よりも、これまでのシリーズを体験した
思い入れを抱えてこの作品に臨む方が、楽しさということについては
上回るんじゃないかという気がする。
少なくとも人に勧める場合、刺青の聲を最後に持ってくるのは間違いない。


さて、一度積んだゲームを始めるためにはテンションを
上げる必要があるのだが、どうやらうまく上がったようだ。


では長らく積んでいた「零 ~刺青の聲~」、始めることにしましょう。

筋トレナビ+ダイエット 187日目

  • 2008/06/29(日) 22:09:33

積んであるゲームをどうしたらいいかを考えた結果、
優先順位をつけてみました。

やりたいもの、やらないといけないものから
これは後でいいやというものに分けて、
そこから上下を決めていくというやり方です。

最後でやや悩んだものの、無事決まりました。

「零 ~刺青の聲~」と「逆転裁判」から始めることにします。

零シリーズはホラーということで夜中に部屋を暗くした
状態でプレイするのが自分の中での決まりとなっており、
それ以外の時間は逆転裁判にまわせて効率が良いと
判断したからです。

それに暗いうちだけプレイするのなら時間もかかるだろうし、
そうなればこれをクリアしたときにはWii版の発売も近いことでしょう。

完璧です。

完璧すぎます。

後の心配はWii版の発売まで間に合わない可能性ですが、
まあ…何とかなるでしょう…おそらく……。

それにDSのカドゥケウス2の発売がその1週間後だったり
して、最高にたまったもんじゃないんですが…。

まあ考えないのが一番ですよ。












今日のトレーニングはアップライトロウィングです。
久しぶりですね。
疲れました。
ちなみに昨日した分は筋肉痛になりませんでした。
やっぱり負荷が弱いかぁ。

踏み台昇降は一時間しました。
今日はメニューが少ないので何とかなるだろうと
軽い空腹をそのままに運動したらヘロヘロになりました。
やっぱり食事は大事です。

「ワンピース アンリミテッドクルーズ」発表

  • 2008/06/29(日) 15:01:25

「ワンピース アンリミテッドアドベンチャー」の続編が出るんですね。


かなり好きなゲームだったのに全っ然知りませんでした。


で、公式サイトやYouTubeで動画を見たところ、ルフィの移動モーションは
前作と同じものだったし、ザコ敵のデザインも一緒なので、
基本的には前作を流用して作っているみたいですね。


これは前作の発売から1年しか経っていないことしか考えれば当然だと思います。
って自分も情報を調べていて気付いたんですけど。


まあモーションについては、攻撃の方を一新すればマンネリ感は
感じずに済むと思うので、ここを頑張って欲しいものです。


しかしそれより気になるのは、今回は2部作となっていて
それぞれが今年の夏と冬に発売が予定されていることです。


本能的に不安を感じるのは自分だけでしょうか?
夏発売ってもうすぐなんですけど。
それに2つに分けるっていうことは1つじゃ完結しないってことですよ。


ボリュームはどうなるんでしょうか?


そして価格は?


前作が7140円だったから、それより下回ってもらわないと話になりません。


とすると6090円(税抜き5800円)が妥当かなとも思うんですが、
本来1本で完結させるべきところを2本も買わせるわけですから
ここもうちょっと考えて欲しいですね。


そんな親切な会社があるわけないんですけども。


ただ、今回の島を渡り歩くというコンセプトを生かして、夏と冬という
2つの季節を活かした作りになっているのであれば、価格については
大目に見てもいいと思わせられるかもしれませんね。


他にも、
「結局前作とあんまり変わらなさそう」とか
「コスチュームは前作の方が良かった」とか
「でもナミの髪型は結構好きだなあ」とか
「しかしナミもロビンも露出減ったなあ」とか
「そもそもみんな暑くないのか」とか
いろいろ思うところはありますが、
とりあえず絶対にこだわって欲しいのは2つだけ。


ロードの長さと処理落ちだけは絶対に改善しろ!


ですね。


「ハード性能なんかいらない」と言ってWii擁護&PS3批判してる人間は
リアルに頭がおかしいと思いましたもん。

筋トレナビ+ダイエット 186日目

  • 2008/06/28(土) 22:50:19

安いゲームを見かけると途端に興味が沸いて欲しくなります。
現在積んでいるのが8本くらいあるというのに。
ただそのほとんどが売っても金にならないか買い取り価格が
安定しているので安心しきって逆に始める機会を失ってる
感じがあります。

とりあえず「零 ~月蝕の仮面~」が出る前に刺青の聲をやらねば。

と思うとノルマになって逆にやらなくなるのが困りものです。










今日のトレーニングは胸と肩です。
昨日書いた通りメニューを少し変えてみました。
ワイドプッシュアップを2セットにして、えーとなんだったか…、
たぶんチェストプレスかなんかを3セットしてみました。
効いてるかどうかは明日の具合でわかるでしょう。

踏み台昇降は一時間しました。
体重が下げ止まらないことを考えると時間を減らしたほうが
いいのかも、と思わなくもないですが普通にしました。
オラたんぱく質を腹いっぱい食べてえぞ。

NDS 「無限のフロンティア」 レビュー

  • 2008/06/28(土) 12:31:00

7.5点

クロスオーバー作品にしては小粒だが、それなりにまとまった佳作。


続きを読む

筋トレナビ+ダイエット 185日目

  • 2008/06/27(金) 22:59:36

部屋がゴチャゴチャしてます。
自分ではどこに何があるか把握してるし、それゆえ片付いていると
言っていいと思っていたんですが、実際自分が以前買ったゲームが
どれだけ探しても見つからなかったことを考えると、
さすがに片付いてないと思いました。

でもしばらくしてからそのゲームはすでに片付けておいたことに
気付いたので、やっぱりゴチャゴチャしてないと
判断していいような気もします。









今日のトレーニングは腹部です。
あらためて筋トレナビを見ていたら、同じ刺激を与え続けると
体が慣れてしまってそれ以上反応しなくなるというのを見ました。
確かに思い当たる節はあります。
ということで近々メニューを変えるかもしれません。

踏み台昇降は一時間しました。
今日はシャツを着て行いました。
腹は冷えませんでしたが体が動かなかったですね。
そのせいだと断言できるものではないかもしれませんが。
やっぱり明日からはナシにしましょうか。

筋トレナビ+ダイエット 184日目

  • 2008/06/26(木) 22:34:45

昨日は久しぶりに爆笑レッドカーペット見ました。途中から。
ところがちょっと見てたらスリーシアターという番組内番組が
始まり、レッドカーペットはお預けに。

このスリーシアターという番組は以前、深夜にやっていたらしく、
内容は一つの同じシチュエーションの中で違う芸人がコントを
見せていくというものでした。

しかしこのスリーシアターが大して面白くないんですよ。
同じシチュエーションで違うコントを、というものの
それぞれのコント内容が違いすぎて趣旨の意味が感じられず、
むしろ同じ芸人が違うシチュエーションではどれだけ違った
コントになるのかを見ると考えた方が正しいくらいなんです。

なにより、その辺を差し引いたとしてもネタの内容はそこそこで、
これならレッドカーペットだけ見たかったです。
ミル姉さんの登場は嬉しかったんですけど、ガッカリでした。









今週の測定結果
体重 55.1kg (-0.9)
体脂肪率 15.0% (+0.4)

休んでいた分がどれだけ影響するのかと考えていましたが…。
こう体重が減ってしまったのではそれどころじゃありません。
とはいえ脂肪を増やさずに減ってしまった骨や筋肉だけを
増やすためには何が一番効果的なのか。
悩むところです。


今日のトレーニングは腕です。
久しぶりです。
まあまあ普通に出来たんじゃないかと思います。

踏み台昇降は一時間しました。
最初は体が動いたんですが。途中に腹が冷えて
トイレに駆け込んでからは普通になりましたね。

筋トレナビ+ダイエット 183日目

  • 2008/06/25(水) 22:14:02

スポーツ選手の美女ペアって、
大抵可愛いのは片方だけですよね…。

もう片方の人はたまらんでしょうね。


いや、誰って訳じゃないですよ。
誰って訳じゃありません。










今日のトレーニングは胸と肩です。
ちゃんとできました。
休みがちなメニューだけに続けたいところですね。

踏み台昇降は一時間しました。
腹を冷やさないようにするためには
タオルを2枚用意すればいいのです。
代えがあれば冷えにくくなります。

そりゃそうだ。

筋トレナビ+ダイエット 182日目

  • 2008/06/24(火) 22:35:24

再開しました。
今日からはまたいつも通りです。

しかしそれが原因というわけではないですが、
更新が止まってる間は一日も運動しませんでした。

やばいなあ。
体重計に乗るのが怖いよなあ。





今日のトレーニングは腹部です。
別段なまることもなく、普通にできました。
腹筋は120回のところを100回にしておきましたが。

踏み台昇降は一時間しました。
タオルがあっても腹が冷えてトイレに駆け込むのは変わりませんね。
でもシャツを着ると体を動かしづらいし…。

ただ、一つだけ言えることは、
便秘で苦しむ女性にオススメ!ってことです。

ど忘れ

  • 2008/06/20(金) 03:38:42

今見たら昨日更新し忘れてますね。

ログインしていたにもかかわらず忘れてます。

これが年というものなのでしょうか?

昨日の運動、胸と肩のトレーニングはちゃんとやりました。
今日は軽めでしたけどね。


ああそれにしても、更新が難しくなるのは口惜しい。
せっかく無限のフロンティアについて
ちょっと書き始めたばかりというのに。

軽めに

  • 2008/06/20(金) 03:10:48

前にもなんだかこういうことがありましたが、
今度は本当に少し更新ができなさそうな感じです。

でも超零細ウェブログなんで気は楽なことこの上なしです。

あ、ただもう少しで一年になるという衝撃の事実に
気付きました。ちょっともったいないですね。

運動はちゃんとそれなりにしてるはずです。





今日の運動は軽めにしました。
モチベーションが全く上がらなかったので。
明日もどうなることやらわかりません。

踏み台昇降は10分しました。
まあやらないよりかはやった方がいいですからね。

筋トレナビ+ダイエット 182日目

  • 2008/06/18(水) 22:28:45

初代PSやサターンの時代にはゲームのケースに
帯がついてました。
って説明が必要なほど古いかどうかはわかりませんが。

別に説明書と違って必ず必要なわけでもないため、
中古品だとついてない方が多いものです。

しかし気になる人間には少なからず気になるもので、
これがあるのとないのとでは大きな差があります。

よって帯なしを買った後に帯付きの中古を見つけると
非常に悔しくなってしまいます。

どう考えたって帯付きの方がいいがしかし帯のために
たとえ数十円数百円でも金を払うのには抵抗がある。

どれだけ悩んでも結局は買わないのですが、
大損をした気持ちになります。

求む同士!












今日のトレーニングは胸と肩です。
リアレイズの変化は今のところ見られません。
というか鍛えられたらどんな感じになるんでしょうか?

踏み台昇降は一時間しました。
今日はまずまずの心拍数でできました。
体の方もまずまず動きましたね。

筋トレナビ+ダイエット 181日目

  • 2008/06/18(水) 02:11:58

やらなきゃならないゲームがたまってます。
安いからとりあえず買っておいたソフトを除いても10本近くあります。
なぜ減らないかというと、一つクリアするかあるいは
まだプレイしているうちに他に安くてやってみたいゲームを
発見してついつい買ってしまうからです。
また、無限のフロンティアのようにはずみで新作を
買ってしまうこともあるので減りようがありません。
ああでも、最近はやりたい新作が多かったような気がしますね。
じゃあいいのか。

……いや良くないだろ!










今日のトレーニングは腹部です。
最初は軽めに済まそうと思ったので、
少ない代わりになるべく効くようにしました。
結局、いつも通り100回したんですが、ちゃんとできましたね。

踏み台昇降は10分しました。
こっちは軽めに、しかしテンポは速くしました。
それでようやく心拍数が上がりました。
やっぱり慣れてしまったんでしょうか。

筋トレナビ+ダイエット 180日目

  • 2008/06/17(火) 01:22:16

高橋由美子もさすがに年を取りましたね。
今日テレビで見て思いました。
そういえばショムニあたりからそれまでと
大分イメージが変わった気がします。
頑張って欲しいですね。
心がこもってないのがバレバレですが、好きな芸能人です。










今週の測定結果
体重 56.0kg (+0.4)
体脂肪率 14.6% (-3.6)

記録はしてないですが最近はおおむねこんな感じです。
体重が増えたのは喜ばしいですね。


今日のトレーニングは腕です。
1セットの回数を変えたアームカール、今回は前よりも
少しだけ楽だった気がします。
一回でいきなり変わるかどうかはともかく、
ポジティブに考えればやる気も上がるでしょうね。

踏み台昇降は一時間しました。
心拍数が上がりませんねー。
汗も以前よりかかなくなってきてます。
高くした台に慣れてしまったのか気が緩んでいるのか。
困ったもんです。

休み

  • 2008/06/16(月) 03:36:52

無限のフロンティア売ってきました。
発売直後は品薄で買取価格が高かったこのソフトも
いつのまにやら再出荷されたため、この間見たときは
4000円買取だった店が3000円まで落ちるという
非常に悔しい事態となってしまいました。

しかしそんな中でも高価買取だったのがブックオフです。
イーブックオフでは3700円でしたが自分の行った店舗では
4300円買取となっており、実際にその価格で売れました。

ああ、ありがとうブックオフ!

もうブックオフに足を向けて寝られませんね。
どの方向にも店舗がありそうですけど。

ちなみにゲームの方はちゃんとクリアしてるので問題ありません。
まあまあの出来だったんじゃないですか?
ナムコクロスカプコンと比べれば全てにおいて良くなってました。
気が向いたら感想の一つでも書こうと思います。

ということで、40時間程プレイした無限のフロンティアともお別れです。
終わり良ければ全て良し、ですね。










今日の運動は休みです。
でも明日はしっかりやろうと思います。

古畑中学生見ました。

  • 2008/06/15(日) 00:10:17

一応新作だから気にはなるけど、CMを見る限りどうみても
最悪そうだなあ…と思いつつ、やっぱり見ることにしました。

意外と面白かったですね。

古畑が影響を受けたのは原田泰造じゃなくて教頭の方なんだろうな、とか
そういや向島巡査ってキャラいたよなあ、みたいな感じで気付いたら結構
楽しんでました。

特に犯人の3人が古畑達を囲んで始末するかを話し合うシーンは
かなり良かったです。

一番のネックだった中学生時代の古畑も、ただの優等生じゃない
いい性格してて良かったと思います。

でもまあ、やっぱり古畑任三郎としては見られないですね。
あんなイメージじゃないです。

はまり役なんていないのかもしれませんが、
それでももう少しどうにかならなかったんでしょうか。

しかもエンディングで演じてるのがジャニーズと知って
再び作品のイメージダウン。

スシ王子なんかは毎週見てたし、ジャニーズ自体は嫌いじゃないんです。
ただそんな理由で配役されたのなら、この上なくがっかりです。


結局、完全に別の作品として見れば面白く、古畑として見れば
やや評価が落ちる作品だった気がします。

自分としては、もうこれ1作限りでいいと思いながらも
続編が作られたらおそらく見ると思います。

そんなに悪くはない出来でした。

筋トレナビ+ダイエット 179日目

  • 2008/06/14(土) 23:24:58

クラブニンテンドーのポイントって何で登録期限なんてものが
あるんでしょうか。

旧作とはいえ、せっかく買ったソフトに入っていたものが
使えないと無性にネガティブな気分になります。
仲間はずれにされてるみたいな。
今ではもう何の役にも立たないただの紙切れですからね。

なんだよチクショウ!って思います。

一律5ポイントでもいいから登録できるようにして欲しいですね。









今日のトレーニングは腕です。
最初は軽めにリアレイズだけして終わる予定でした。
しかし古畑中学生をじっくり座って見ることが
とても出来なさそうだったのでいつも通りすることに。
感謝感謝。

踏み台昇降は20分しました。
でも有酸素運動というくくりで考えれば
1時間はしているはずなので良しとします。

軽めに

  • 2008/06/13(金) 22:21:49

最近すっかり見なくなったカカオ100%のチョコ。
自分も最初かじったときは口から煙が出そうな
思いをしたものです。

しかし我慢しながら残りを食べるうちに
このチョコの存在意義がわかりました。

これはお菓子じゃなくて嗜好品です。

お菓子だと思い、甘さを期待して食べるから
死にそうになるんです。

口の中に入れたら、そのまま舌の上で少しずつ
溶けて流れ出る苦味を味わうんです。

これに慣れればこのチョコが今までと違ったものに
見えてくるかもしれません。

まあ最初に書いたように最近じゃもう見かけないんですが。












今日の運動は軽めに済ませました。
眠さに負けて。
回数はいつもの半分かそれ以下ってところですが、
休まず続けられてるんならいいかなと思います。

筋トレナビ+ダイエット 178日目

  • 2008/06/12(木) 22:42:41

痩せました。
というか、痩せてました。
下腹にばかり気をとられて自分は痩せてないと
思い込んでましたけど、それなりに痩せてます。
下腹だって肩の力を抜いて猫背になれば大きく出るのは
当たり前で、背筋を伸ばすと思っているより気になりません。

でも一番違いを感じる部分は胸ですね。
横を向いたとき、胸から腹にかけてのラインが実にスマートな
直線になってます。以前には感じられませんでした。

腹部も、下腹はともかく上部分は確実に細くなってます。
これをくびれと呼ぶんだろうかなんて思ったりしてます。

こうしてみると、隠れ肥満とか言っても結局太っているのは
間違いないわけで、ちゃんと見た目にも反映されてますよ。
今思えば自分でも思い当たる節がありますからね。
どうもシルエットが他人と違う、みたいな(笑)。

残るは本当に下腹ですね。
これが済めばひとまず痩せたと胸を張って言っていいと思うので
頑張っていきたいものです。










今日のトレーニングは腕です。
前回、アームカールの回数を、トータルは変えずに1セットの
回数を増やしてみたら久しぶりに筋肉痛になりました。
一度に多くやったほうがきつく、その分しっかり出来ないんじゃ
ないかと思って1セットの回数を減らしたんですが、どうやら
効果が高いのはこっちのようです。
なので今回も同じようにしてみました。
後半は明らかに前腕部ばかり効いてるようですが…。

踏み台昇降は一時間しました。
今日はより心拍数が上がりませんでした。
体が慣れてしまったのか、単に動かないだけなのか。
いや困った。

筋トレナビ+ダイエット 177日目

  • 2008/06/11(水) 22:38:47

映画評論家の水野晴郎さんが亡くなられましたね。
まさかこの方が…と思わずにはいられません。

ただ、近年は病気や骨折などで入退院を繰り返していたそうです。
人間、年を取るとちょっとしたことで骨が折れますからね。
水野さんの場合は舞台から落下しての怪我だったそうですから
大事だったことだろうと思います。

それにしても、好きなタレントさんの訃報を聞くと「えっ…」と
思ってしまいますね。
そりゃあいつかは来るものなんですが、なんだか一つのなにかが
どうにかなってしまったような、言葉にしづらい気持ちになります。

ご冥福をお祈りします。












今日のトレーニングは胸と肩です。
普通、慣れとは上達を意味することが多いですが、
トレーニングの場合は決して良いことではないですね。
どうしても楽な方へ行こうとしたり、作業のような感じに
なってしまいます。
一回一回を集中して行うのを意識したいと思います。

踏み台昇降は一時間しました。
今日も心拍数がさほど上がりませんでしたね。
以前のようにペースを速くしているわけではないので
どれだけ激しくなっているかが実感しにくいんですよ。
こっちも意識するのが大事です。

筋トレナビ+ダイエット 176日目

  • 2008/06/10(火) 22:17:09

PS3で四季庭というゲームが出るんですね。
用意された庭に手を加えたら、あとはただ眺めて
癒されるという内容のようです。

予想通りスタッフの中心は女性で、女は本当にゲームを
作らないなと苦笑したのはさておき、これはWiiにこそ
相応しいタイトルだと思ったのは自分だけでしょうか。

ゲームを作ったのでは売れない、ゲーム機でありながら
ゲームを望まれないハードのWiiでこそ、四季庭のような
ソフトが支持されるんじゃないかと思うんです。

じゃあなぜPS3なのかというと、当然Wiiではスペックが
足らないからでしょう。システムはアイディア次第で性能差を
カバーできますが、映像には絶対的な限界がありますからね。

アイディアとイメージ戦略で新しい客層を開拓した結果、
スペックの呪縛から解き放たれたかのように思われたWii。
しかし結局はスペック不足のために客の好みそうなソフトを
供給できないとは、なんとも皮肉な話です。












今日のトレーニングは腹部です。
ためしに腹筋を120回してみました。
もちろん後半は体が上がらなくなりますが、
体は上がらなくても腹筋のみに力を入れて行うことで
感覚としては十分効いてる気がします。


踏み台昇降は一時間しました。
昨日に続いて心拍数が思うように上がりません。
いまいち体が動かない。
明日はどうなんでしょう。

筋トレナビ+ダイエット 175日目

  • 2008/06/09(月) 22:31:31

ああ、そういえばウィングアイランドの攻略をすっかり忘れてました。
いやいや、忘れたわけじゃないですね。
ちょっと先延ばしにしちゃっただけです。

でも新作だとすぐに攻略しないと人が来ないんでしょうが
こっちは旧作でしかも全く売れなかったゲームだから
気が楽でなりません。

ううーーん気が楽だあアハハアーーーー!












今週の測定結果
体重 55.6kg (-1.5)
体脂肪率 18.0% (+3.9)

なん…っとメチャクチャな数字なんでしょう。
たった一週間で体重が1.5kgも落ち、体脂肪率は4%近く増えてます。
薄着だったので体が冷えて乾燥していたことと、飲食を何時間も
取っていなかったことが原因だと思われますが、なんとも極端ですね。
まあ明日も測ってみましょうか。

ちなみになぜ飲食を取らなかったかというと、
そろそろ終わりそうな無限のフロンティアをやっていたからです。
ついつい長々とやってしまうんですよね。


今日のトレーニングは腕です。
トレーニングで大事なのは、きつさつらさを良しとする
いい意味でのマゾ的スピリッツを備えることですね。
きついのが嫌だと思えば必然的に楽をしようとしてしまいます。
でも、いい意味でのマゾってなんなんだそれは。

踏み台昇降は一時間しました。
今日はいつもより少し心拍数が落ちていたような気がします。
もっと頑張らねばなりません。

軽めに

  • 2008/06/08(日) 22:10:19

秋葉原で通り魔が出ましたね。
いや、通り魔なんて言葉じゃ生ぬるいかもしれません。
トラックで蛇行しながら突っ込み、降りてからもナイフで刺す。
凶悪さではこの手の事件の中でも群を抜いている気がします。
そのうえこれで動機が世の中が嫌になったからとか言ってるんだから
たまったもんじゃありません。

犯人は自分を暴力団関係者だと名乗っているそうです。
場所が場所だけに犯人はオタクであって欲しいと願っている
人間がいるみたいですが、普通に考えて短絡的過ぎるでしょう。
むしろオタクが静岡からトラックを運転してくる姿の方が想像できませんが。

まあこの事件が解明されるのはこれからです。
今どうこういうのは良くないですね。
でもとりあえずはこのような事件すら己の思惑に利用する
性根を恥じたほうがいいんじゃないでしょうか。
死ぬべきは自分だったと思えるぐらいまで。












今日の運動は軽めです。
休みたかったけどあえて休まずちょっとだけでもした
自分は褒められるべきじゃないでしょうか。
ええ。

筋トレナビ+ダイエット 174日目

  • 2008/06/07(土) 22:34:14

無限のフロンティアのファーストインプレッションでも書こうかと
思っていたら、いつのまにか中盤をとうに過ぎてしまいました。

ということで現在までの評価をつけるなら、だいたい7.5点ですね。
おそらくクリアしても変わらないんじゃないかなと思います。

おっぱい、コンボ、オタク的なキャラ、小さな気配り、そしておっぱい。

こんなところでしょうか。
ちなみにナムコクロスカプコンの後の話になってます。

自分は他人と比べてちょうど倍くらい、クリアまでに時間がかかる
人間なんですが、おそらくもう少しで終わるでしょうね。

そしたらこのゲームについてなんか書くと思います。たぶん。











今日のトレーニングは胸と肩です。
そういえばこのメニューの日に休むことが多いような気がします。
よく考えたらしっかり鍛えたい部分なので、頭に入れておかないと。

踏み台昇降は30分しました。
時間はやる前から決めていたんですが、いざ始めたら
体が全然動かなくてビックリでした。
こんな日もあるもんなんですね。

筋トレナビ+ダイエット 173日目

  • 2008/06/06(金) 22:32:33

昨日は色々ゲームが出ましたね。
注目していたニンジャガイデン2も発売されて
正確な情報が流れてきてるようです。

前に海外レビューの内容で「ボスを倒したあとに食らい判定が
あって一方的にやられる」とか言われていたのを聞いた話、
あれは正しくは「ボスの中に倒したあと爆発だかなんだか
するのがいて、それの回避が難易度的に困難である」という
ことのようですね。つまりバグでもなんでもない。

うーん、やっぱり正確に確認してない時点で
あれこれ言うのはいけませんね。
これでは小島秀夫氏がPS3の性能批判をしたと
書いた人間のことを責められません。

反省もんです。













今日のトレーニングは腹部です。
腹筋の話じゃないんですが、久しぶりに二の腕の太さを
測ったらダイエット前より細くなってました。
脂肪…ではなくて筋肉が落ちたんですかねー。


踏み台昇降は一時間しました。
先週の土日くらいから、やり方を変えてます。
インナーマッスルに効くといいなあと思って、台に上がるとき
最初に上げる足を高く上げるようにしたんですよ。

必然的に速度は落ちますが、足を上げることにも結構体力を
使うので、心拍数が落ちることはないですね。
速さを意識して余分な力が入ることもなくなり、結果ふくらはぎが
筋肉痛になることもなくなって一石二鳥です。

ずっとこれでいこうと思います。

筋トレナビ+ダイエット 172日目

  • 2008/06/05(木) 22:42:32

メタルギアソリッド4のファミ通レビューが出ましたね。
結果はやはり40点満点で、これまでの積極的なバックアップと
タイアップなどの成果が反映された結果だといえそうです。

内容の方も、上のレビュアーが政治的というより病的に持ち上げ、
下の人間が一応不満点的なことにもちょっとだけ触れるという
パターンで、何の参考にもならない、いつものファミ通でした。

それにしたって一番上の人間の文章は気持ち悪かったですね。
「まったく死角が見当たらない」だの「本体ごと買ってでもやった
ほうがいいゲームの頂点」だの、よくもまぁそこまで言えるもんだと
嫌悪するほかリアクションの取りようがない絶賛ぶりです。
締めの言葉が「個人的には歴代最高得点を更新しました!」
だなんて、もはや正気じゃありません。レビュアーとして気軽に
言ってはいけないことばかり書いてます。

完全に信者丸出しですよ。
金をもらったんじゃあ逆に書けないです。
そのうち「私とイエス小島様」とか「私がいかにしてメタルギア
ソリッドと出会ったか」というタイトルで本を出版しそうです。

さて、レビュー内容があまりにアレなんでつい過激なことを
書いてしまいましたが、点数的には予想通りなので、
これを見たせいで期待しすぎてガッカリする人が出なければ
いいですね。いないと思いますが。













今日のトレーニングは腕です。
昨日に続いて休もうかと思うくらい、やる気が出なかったですね。
体が動く感じがしないんですよ。

踏み台昇降は一時間しました。
こっちはなぜかちゃんとした心拍数で運動できました。
台を高さと運動フォーム、どっちがその理由なんでしょうか。
両方ですかね?

軽めに

  • 2008/06/04(水) 22:11:45

デッドオアアライブやニンジャガイデンを手がけたクリエイター、
板垣伴信氏が会社と社長を相手に裁判を起こしたんですね。
長年勤めてきたテクモも退社したと。

原因はデッドオアアライブ4の頃だというわけですから、
なぜニンジャガイデン2の海外レビューが散々なこの時期に、
と真っ先に思ってしまった自分はひねくれているのでしょうか。

まあその辺は特にどうでも構わないのですが、退社した板垣氏が
これからどうするのかは非常に興味があります。
独立したクリエイターが成功しているイメージが全くないものですから。

ぜひとも、今まで築き上げてきた板垣伴信というブランドに恥じぬ
生き様を見せて欲しいですね。そっちの意味で応援してます。












今日の運動は軽めに済ませました。
タイミングを逃したというか、やる気が起きないというか。

休んでも良かったんですけど、
そこは少しだけ頑張ってみたということで。

筋トレナビ+ダイエット 171日目

  • 2008/06/03(火) 22:11:07

無限のフロンティアやってんですけど、ちょっとつまづきました。
ぬるいゲームだと思っていたのに意外と敵の攻撃が痛く、
特につまづいてるところのボスは強かったですね。
まさか全滅するたぁ夢にも思いませんでした。

でも多分、そこが例外なだけな気がします。
全体的にはそうでもないんじゃないでしょうか。
なんとなくですけど。










今日のトレーニングは腹部です。
回数を第一にやろうとすると、必然的に楽をする動きになります。
鍛えたい部位にしっかり効くような運動では、辛くて目標まで
到達できないこともあるわけですからね。
しかしそれでは当然、効果は落ちてしまいます。
第一にすべきは効果です。
その上で目標回数までこなせるようになるのが大事なのです。
今更、改めてそんなことに気付きました。

踏み台昇降は一時間しました。
下腹、下腹…下腹!

筋トレナビ+ダイエット 170日目

  • 2008/06/02(月) 22:30:20

新機軸というか、本来それが当たり前なことをやってみるというか。
今日は運動のことだけ触れてみようという試みです。



今週の測定結果
体重 57.1kg (+0.4)
体脂肪率 14.1% (-2.5)

なんか最近こういうことがあります。
食事は取らず時間を置いてもう一度測ったら
56.9kgの16.7%でした。
こっちが真実という気もしますね。


今日のトレーニングは腕です。
リアレイズがなかなかしっくりこないことから、トレーニングを
動画で見せるだけでなく、動きも加えての説明が
このソフトの大きな長所だと気付きました。
新発見です。

踏み台昇降は一時間しました。
下腹部を引っ込めるため、インナーマッスルを鍛える
運動ってのを考えてます。
どうなるかはわかりませんが。