PS2 魔砲使い黒姫 ステージ攻略 その1
- 2008/05/31(土) 23:58:47
筋トレナビ+ダイエット 168日目
- 2008/05/31(土) 21:38:11
久しぶりにゲーム屋行きました。
結構気になってたフロントミッションが発売日の4580円から
もう4280円になってて、これはちょっと手が出せないかなと
思いましたね。本当に売れてないみたいです。危険です。
でまあ、それも重要なことだったんですが、
もっと重要なことが発生しまして。
わざわざ買わないと断言した無限のフロンティアを買っちゃいました。
いや、買わないと決めてましたよ。
でも消化率が高いとかamazonでも特典付きがなくなってるとか
見たら気になるじゃないですか。
そんなところに予約なしの店頭販売分でも特典が付くとか
いわれちゃあ、飛びついてしまっても責められないですよね。
腐臭に耐えつつ2chを覗いたところ、どうやらボリュームは多くない
ようなので、快速でプレイして一気にクリアしてしまおうと思います。
今日のトレーニングは胸と肩です。
メニューはサイドレイズ、リアレイズ、ワイドプッシュアップの
3つをやってます。
リアレイズはもうちょい負荷を上げないと効きそうにないですね。
踏み台昇降は一時間しました。
最近は気温も上がって汗だくになります。
ハンドタオルを腰に巻いても終わりを待たずして
腹が冷え、猛烈な便意に襲われます。
変えのタオルを用意することで解消したいところです。
筋トレナビ+ダイエット 167日目
- 2008/05/30(金) 22:10:01
カード系食玩、プリンセスオブプリンセス3を買ってきました。
出たのはスノウホワイトとアラジンです。
スノウホワイトは主役的なキャラみたいですね。
特になんとも思いませんが結構なことです。
アラジンといえばアラビアな世界の住人です。
なのになぜこの作品のアラジンはどう見ても
ブルース・リーなんでしょうか。
アラビアっぽさのかけらもありません。
ともかく、シムシムとクララを目指して次も買いたいですね。
今日のトレーニングは腹部です。
レッグレイズとクランチを各100回してます。
もちろん3、4セットに分けてです。
きついことはきついですが、嫌ではありません。
踏み台昇降は一時間しました。
書いてないだけで、体重や体脂肪は毎日測ってます。
ここ2日くらいは体脂肪率が13%台を記録することがあって、
嬉しさよりも怪しさを感じてます。
見た目に変化はないわけですから。
壊れてなけりゃあいいんですが。
筋トレナビ+ダイエット 166日目
- 2008/05/29(木) 23:31:21
録画しておいた、たむらけんじの出てるプリキュア5見ました。
予想通り30分間滑りっぱなしだった…といいたいところですが、
ギャグ回だけにキャラもなかなか動いてたし、たむらけんじの腹の
「プリキュアありがとう」にはやっぱり笑ってしまったので、
正直な所それなりに楽しめました。
アニメの世界に変にリアルな生物がいるという巨大な違和感を除けば…。
今日のトレーニングは腕です。
今日はナローグリッププッシュアップが良く効きましたね。
今更ですが、この腕のトレーニングの日はこれ以外に
アームカールとトライセップスエクステンションをしてます。
大体15とか20回くらいを4~5セットっていうのが今のメニューです。
負荷は軽いです。
踏み台昇降は一時間しました。
現在はこっちがメインです。
なので流してしまわないようしっかり意識したいですね。
筋トレナビ+ダイエット 165日目
- 2008/05/28(水) 22:31:24
船場吉兆がとうとう廃業になりましたか。
不祥事を起こしてから建て直しを図りはしたものの、
結局新たな不祥事が発覚して自ら止めを刺す形になったと。
なんだかんだいって生き残ると思ってたんですが、まああれですね、
高級料亭の看板はそんな安いもんじゃなかったということなんでしょうね。
やっぱり職人は包丁だけ握ってりゃいいんですよ。
そろばんのはじき方なんて覚えなくていいんです。
ちなみに自分はいまでも船場吉兆を「ふなばきっちょう」と読んでしまいます。
「せんばきっちょう」ですからね、「せんばきっちょう」。
どこかでついポロっと出てしまわないか不安になりつつ
必ず明日には忘れてます。
今日のトレーニングは胸と肩です。
そういえばワイドプッシュアップの出来る回数が
増えたような気がします。
いや、そうでもないか。
踏み台昇降は一時間しました。
最近、この運動では下腹が引っ込まないのではないかという
可能性を考え始めました。
脂肪が減少するのとは別に。
とりあえず15%台が出るまではこのまま続けますが、
それでも変化がなければ一度真面目に検討しようと思います。
筋トレナビ+ダイエット 164日目
- 2008/05/27(火) 22:47:59
ニンジャガイデン2の海外レビューが散々なようですね。
視点が悪いとか処理落ちするとかボスを倒した後の決めポーズにも
食らい判定があってそのときに攻撃が当たって死ぬことがあるとか
もう本当に散々みたいです。
視点が悪いのは昔から抱えていた非常に大きな問題だったのに、
それを解消できなかったとは何を考えて作ってたんでしょうか。
そして処理落ちより驚いた、決めポーズ中の食らい判定。
これってボスを倒したあと画面が切り替わるのを待ってる最中に
巻き添えを食らって死ぬことがあるってことですからね。
こっちは動かせないから避けることもできないわけです。
相当難しいゲームなのにやってられませんね。
論外のミスでしょう。
個人的に開発者の板垣氏のキャラクターは嫌いではありません。
しかし態度に見合った実力が伴わないのでは困ります。
これじゃあ最近調子に乗ってる、デビルメイクライ1を作った
クリエイターの神谷英樹氏がますます増長しますよ。
残念としか言いようがないです。
今日のトレーニングは腹部です。
なんだか最近、下腹の肉が落ちる日が来るのか
疑問に思えてきました。
でもやめようなんて気はもちろんありません。
踏み台昇降は一時間しました。
やっぱり、やり始めは足が痛いです。
なるべく足を力まないのがポイントですね。
筋トレナビ+ダイエット 163日目
- 2008/05/26(月) 23:10:39
アナウンサーの川田亜子さんが自殺してしまわれたんですね。
名前は聞いたことがあります。
主にバラエティで活躍されていたものの、本人は報道志望のようで、
フリーになったのもそれが理由だったとテレビで見て知りました。
下衆な勘ぐりや、漫画・小説にかぶれた安い推理は
亡くなられた方への冒涜以外の何者でもないので
そういったつもりで話題にするわけではありません。
しかし、報道志望であってもバラエティに手を抜くことがなく、
かといって自身のブログでは浮わついた感じを見せないところから、
根は相当真面目な方だったんじゃないでしょうか。
それゆえに悩みに対しても相当重く受け止めてしまったのかもしれません。
残された側としては、何の前触れもなく自殺されてしまうのもショックですが、
ブログという見える形で、何か抱えているものを察知できたにもかかわらず
助けられなかったというのも相当ショックなことだと思います。
お悔やみ申し上げます。
今週の測定結果
体重 56.7kg (-0.4)
体脂肪率 16.6% (+0.5)
体重は減って体脂肪率は増える…最悪っすわ!
まあ数値なんてね、数値ですから。
今日のトレーニングは腕です。
あんまり疲れなかった感じがします。
そしてあんまり効いてないような感じも。
踏み台昇降は一時間しました。
この運動は始めの数分間が一番足にきます。
少しおかしい気もしますが、時間が経つにつれて楽…と言ったら
変ですけどスムーズに運動できるようになります。
今日は足が良く動きましたね。
軽めに
- 2008/05/25(日) 20:38:45
マクロスFってほぼ毎回サービスシーンがありますね。
嬉しくないといえば嘘になりますが、
本来そのような作品ではなかったと思うんですが…。
どのシリーズもほとんど見たことないんですけども。
あとヒロインの一人であるランカ・リーの演技がちょっと気になります。
歌えることを優先で配役した結果なんでしょうか。
で、今検索したらやっぱり新人でした。
ついでにシェリル・ノームが歌と演技で2人に分かれていたことも知りました。
こっちは全く違和感がなかったので驚きです。
マジっすか!
今日のトレーニングはアップライトロウィングです。
前より疲れたような気がします。
今日の運動は…多分休みです。
だるいとかではなく、なんだか腹が痛いので。
ううーん、何か悪いもん食ったかなあ。
これから少しだけやってみる可能性も多分低いと思います。
筋トレナビ+ダイエット 162日目
- 2008/05/24(土) 22:27:35
無期限活動休止を発表したサザンオールスターズですが
テレビでそのニュースを見ていて気付いたことがあります。
ああ見えて桑田佳祐ってしっかり鍛えられた体をしてるんですよ。
メタボっぽい顔とは裏腹に、体つきはミュージシャンそのものです。
ライブ映像で上半身裸になってる姿を見て驚きました。
アンバランスな感じがしなくもないですけど、さすがだと思います。
今日のトレーニングは胸と肩です。
リアレイズは普段使わない筋肉を鍛える運動なので、
負荷は軽いものから始めなければなりません。
しかし500mlの砂アレイ1本じゃあいくらなんでも軽すぎますね。
踏み台昇降は一時間しました。
これで痩せるんだと、忘れないようにしながら運動したいものです。
考えてみればずいぶん長くやってますからねー。
いくらなんでも時間がかかりすぎじゃ……いや、やめましょう。
着実にリバウンドしない体を作り上げると思えばいいのです。
無限のフロンティアをどうするか
- 2008/05/24(土) 21:31:19
ファミ通立ち読んできました。
そこはかとなく気になっていた無限のフロンティアの
レビューがあったので見てみると、8787でした。
ゲーム内容は要するに典型的なキャラゲーのようです。
キャラが良くしゃべり、戦闘は単調。
あとは乳が揺れまくるおっぱいゲーだと。
スパロボOGについては「知っていれば」程度らしいです。
たしか前作(?)のナムコクロスカプコンがオール7だったはずですから、
一応少しは良くなったのかもしれません。
で、この後せっかくの機会なのでとナムカプについて思い出しながら
レビューを書いてたら、途中で消えるというくそったれの事態に(笑)。
さすがにもう一度書く気にはなれませんが、おかげでナムカプの出来の悪さと
信者のウザさ、知能の低さ加減を思い出したので良しとしましょう。
仁の右回し突きという技を左手で攻撃していることについて
「右方向へ回す突きだから左手で合ってる」なんて小学生並の知能ですよ。
ただグラフィックを反転してるってだけなのに(失笑)。
特典が気になるしどうしようか、と少し悩んでいたこのゲーム。
買わないことに決定です。
筋トレナビ+ダイエット 161日目
- 2008/05/23(金) 22:22:10
またしてもamazonのバーゲンで狙っていたゲームが高くなりました。
もう一息、もう一息だったのに!
なぜお前はそれがわからないんだ!
わからないならせめて、明日には値段を元に戻すかも…みたいな
ニュアンスを醸し出すとかすべきだろう!
俺は買ったんだぞ!
それなら!
アマゾン!
聞いてるのかアマゾン!
アマゾンンン!!!!!!!!!!!!!!!!
今日のトレーニングは腹部です。
この下腹だけはどうにもなりませんね。
痩せたかどうかの基準は全てここにかかってると言っても
過言ではないくらいですよ。
なんとかしたいものです。
踏み台昇降は一時間しました。
最近は台の高さにも慣れ、全く高く感じなくなりました。
と同時にペースト心拍数が上がらなくなりました。
いつまでも新鮮な気持ちで運動したいですね。
この運動こそ痩せるためにあるわけですから。
筋トレナビ+ダイエット 160日目
- 2008/05/22(木) 22:52:13
ミディペットって最近見なくなった気がします。
形も含めた存在自体が中途半端って言うか、だったら500mlを2本で
いいじゃないかとか初めて見たときに思った記憶があります。
今は砂アレイを作るのに凄い必要です。
500mlじゃ軽すぎるし不安定なのでミディペットは最高です。
ちょうどいい大きさ、重さで砂アレイにはもってこいなのです。
900mlとか見ると詐欺にあったような気分になります。
もうちょっとどこの店でもあるようになって欲しいものです。
今日のトレーニングは腕です。
いつもより集中力のようなものが落ちていたような気がします。
踏み台昇降は30分しました。
こっちはまあ集中とは別に時間を減らしました。
理由はないんですが。
休み
- 2008/05/21(水) 22:10:45
最近、魔砲使い黒姫をプレイしてます。
前々から気になっていたソフトで、安かったから「よし買おう」と。
クソゲーでしたね。
久しぶりにハズレを引きました。
自分は大抵のゲームをそこそこ普通に楽しめるたちだし
欲しいと思って買ったゲームが外れるようなことはないという、
まあ言ってみれば見る目のある人間ですよ。
しかしこれはダメでした。
どうみても、こっちから歩み寄ってみてもこれはクソゲーでした。
クソゲーなんですよ。
しかし何より恐ろしいのは、今現在5周してコンプ間近、
ちょっとした攻略まで頭に入ってきている現実です。
こんなクソゲーすぐやめてやろうと思ったのに。
恐るべしクソゲーの魔力。
今日の運動は休みです。
でも一応、軽くはしときました。
有酸素運動の方も休みです。
まあこんな日があっても良かろうと思うことにしましょう。
筋トレナビ+ダイエット 159日目
- 2008/05/20(火) 22:48:36
無限のフロンティアって来週には発売されるんですね。
もう少し先だと思ってたのでびっくりです。
ヘラクレスの栄光なんて明後日ですからね。
こっちは本当に発表が遅かった感じもしますが。
しかしこの無限のフロンティア、気にはなってるんですが
どうもどうしたものかと悩んでます。
一応ナムカプはプレイしたし、どうせ買うんなら特典は欲しい。
でもスパロボOGは未プレイだし、元々オリジナルは好きじゃない。
ポジションがすっごい微妙なんですよね、自分にとって。
まあナムカプ自体、7点以外評価しようのない出来だったわけですから
ほとんど損をしない値段じゃないと買うことはないのは
わかってるんですが…特典がなぁ。
ぶっちゃけそれだけですね、悩んでるのなんて。
特典だけ300円くらいでバラ売りしてくんないですかねー。
今日のトレーニングは腹部です。
下腹をどうにかしたいですねえ。
脂肪なのかインナーマッスルが鍛えられてないのか
わかりません。
踏み台昇降は一時間しました。
足の疲れは取れることがないですね。
なんとかなる日は来るんでしょうか。
筋トレナビ+ダイエット 158日目
- 2008/05/19(月) 22:09:03
買わないといいつつも実は諦めてなかったXBOX360の購入計画ですが、
今度こそ買うことがなくなったようです。
安く売っていた中古屋が値段を上げたからです。
いくら死にハードでもさすがに安すぎると気付いたのか、
それとも在庫がはけたからなのかは知りません。
しかし一つだけ確かなのは、もう買うことはないだろうということです。
ああっ、そうなるとすっごい欲しい!
調べれば調べるほど欲しくなくなってくるハードだけど欲しい!
ということで今度は初代の方を買うかもしれません。
今週の測定結果
体重 57.1kg (-0.5)
体脂肪率 16.1% (-1.5)
相変わらずふらついてますね、体脂肪率。
でも体重は落ちる一方ですね。
見た目は大して変わってないことだし、
もうちょっと食事を増やすべきかもしれません。
今日のトレーニングは腕です。
アームカールが妙に楽でした。
変ですね。
踏み台昇降は一時間しました。
今日もあんまり体が動きませんでした。
ううーん。
筋トレナビ+ダイエット 157日目
- 2008/05/18(日) 21:13:35
来週のプリキュアは芸人たむらけんじが出演ですか。
最悪の評価がつきそうな予感がプンプンします。
個人的には嫌いじゃないんですが、何ゆえいきなり1本丸々
現実の芸人をメインにして話を作ることになったんでしょうか。
タイアップでもあるのかと思って検索してみたら、
なんとたむらけんじの娘がプリキュアの大ファンだからという理由で
たむらけんじの方からオファーしたんだとか。
一瞬たむらけんじを○したくなりましたが、もうちょっとだけ調べてみると
番組プロデューサーがオファーしたという記事もありますね。
まあアニメ化されたたむらけんじの姿を見て正直ちょっと笑ってしまった
ことだし、とりあえず来週を待ちたいと思います。
今日のトレーニングはアップライトロウィングです。
久しぶりになりますね。
でも以前より疲れたような感じはなかったです。
踏み台昇降は一時間しました。
昨日は短くしたにもかかわらず、最初足が動かなかったんで
ちょっと困りました。
でもそのうちほぐれて動くようになったのでオッケーです。
筋トレナビ+ダイエット 156日目
- 2008/05/17(土) 22:32:21
キングコング西野って自身のブログで定期的にネタを提供してるんですね。
前に触れたときも思ったんですが、言ってることは大体真っ当だと思います。
TV局局員と喧嘩したという話にしても、自分が「芸人ごとき」と思って
仕事するのは謙遜でもあるし覚悟ともなりますが、片棒を担ぐ人間が
「ごとき」扱いの目で見るなんて許されないことでしょう。
笑ってやってるつもりでも実は笑わせられてる客とは立場が違うんですよ。
にもかかわらずこれだけ叩かれてしまうのは、よっぽど普段の素行に
問題があるなど、やってることが逆だからなのかもしれません。
よく知らないんですが。
しかしこの西野の文章は形式がブログなだけで、
実際はタイトルにある通りコラムですね。
普段の顔と文章とで受ける印象が違うのは当たり前のことですが、
なにかもう西野ではなく「ボク」という人格が出来上がってる感じすらします。
そのあたりが嫌われるんでしょうね。余計に。
今日のトレーニングは胸と肩です。
サイドレイズは効果があったようでなによりですが、
問題はリアレイズですね。これも全く効果が実感できません。
やっぱりソフトに収録されてないトレーニングは難しいですね。
ということでもう一度やり方を検索してみると、自分が間違ったフォームで
トレーニングしていたことに気付きました。
すぐに修正しました。
踏み台昇降は30分しました。
台を高くしてから起こるようになった筋肉痛に配慮しました。
さすがに筋肉痛はそうでもないんですけど、ある程度の疲れみたいなのが
ずっとたまってる感じなので。
明日はどうするかってのは未定です。
筋トレナビ+ダイエット 155日目
- 2008/05/16(金) 22:42:33
中田英寿が日本に帰ってきて軽くサッカーをしたみたいですね。
試合後のインタビューでは声がヘリウムガスを吸ったときみたいに
なってたんですけど気のせいでしょうか。
以前はあんな声じゃなかったと思うんですが…。
なんか引退してからは旅人なんて痛い肩書きの人になってましたから
その影響で喉を痛めたんでしょうか。
早く良くなるといいですね。
今日のトレーニングは腹部です。
今日はちょっとつらかったですね。
ちゃんと100回はしたんですけど、どうも少しきつかったです。
踏み台昇降は一時間しました。
心拍数をなるべく高いまま維持するためには、時計をこまめに見て
ペースが遅くなっていないか確認することと、台や床を踏む音でテンポを
測るのではなく、呼吸に足を動かす速さを合わせることが大事ですね。
これをもう少し意識してみたいと思います。
筋トレナビ+ダイエット 154日目
- 2008/05/15(木) 22:25:07
神羅万象チョコ買ってきました。ベストセレクションって奴です。
出たのは聖姫アルマとアクシーです。
これはおそらく買ってなかった頃のキャラだと思うので
昔のなんだけど何か新鮮な感じがします。
台紙にキャラ一覧が書いてあるのはわかりやすくていいですね。
今日のトレーニングは腕です。
20回×3セットと15回×4セットでは、回数こそ同じですが
後者の方が楽になります。
楽ということは1回をより正しいフォームで行えるということだし、
疲れない分、もう1セット増やしてみようかという気にもなります。
専門的なことはわかりませんが、この方が効いてる感じはしますね。
踏み台昇降は一時間しました。
水を飲むっていうのは思ってたより大事なことですね。
後半、落ちた心拍数を上げようとしても思うようにいかなかったので
とりあえず水を飲むと、急に体が復活したような感じになりました。
今までは足を止めたくないあまりに水を飲むのを避けていましたが、
これから暑くなることだし積極的に水分補給をしていきたいと思います。
筋トレナビ+ダイエット 153日目
- 2008/05/14(水) 22:26:02
メタルギアソリッド4の力の入れ具合が半端じゃないですね。
公式サイトを見るとリゲインとコラボレーションして
タイアップ商品はおろか映像までわざわざ作ったり、
ユニクロにはMGS4デザインTシャツなるものが登場する有様です。
なんかもうすごい必死さを感じます。
特に「頑張れサラリーマン」とかいうものとコラボレーションした
「頑張れスネーク」なんて、どう見ても「頑張れPS3」と訴えている
ようにしか見えませんもの。
これでダメならPS3は完全に敗北が決定しますね。
FF13にはもはや存在感がありませんし。
50万本が壁のハード、100万本を達成したことがないソフトで
ミリオンを目指す無謀な試み、この必死さがどこまで売上に貢献するか。
この結果はファミ通レビューの点数で決まるわけですが、それよりも
今は小島氏が以前、自身が発言したPS3の性能批判について
ネットラジオではっきり言及したことを大きく評価したいところです。
今週の測定結果
体重 57.6kg (-0.2)
体脂肪率 17.6% (+0.8)
んーまあ上がってますんで油断はしてないですけど、
測った時の気温に大きく影響されてるような気はしますね。
今日のトレーニングは胸と肩です。
サイドレイズを始めたものの全く体に変化が見られないので
モチベーションは正直下がってます。
その上、三角筋の前部がちょっと貧弱になったような印象まであって
どうしたもんかなと考えていたんですが、よく見ると腕そのものは
なんだか前より太く見えるじゃありませんか。
ということでもっとよく見ると、ちゃんと中央部が鍛えられてました。
前部が貧弱に見えたのは中央部が盛り上がってたからですね。
以前と比べると、ですが。
なんだかモチベーションが上がってきたので頑張ろうと思います。
踏み台昇降は一時間しました。
やっぱり後半は気付かないうちに心拍数が落ちます。
筋トレナビ+ダイエット 152日目
- 2008/05/13(火) 22:16:07
メタルギアオンラインのβテストが終わりましたね。
出来としては足の遅いクソゲーだったので
それがこれからどの程度マシになるのか注目です。
なんせ自分にとって「面白いとは思うが言うほどでもない」と思っていた
コールオブデューティ4の足元にも及ばない出来でしたからねー。
小島監督(笑)が妙に洋ゲーをリスペクトしてる理由がよくわかりましたよ。
ってメタルギアオンラインには関わってないとも聞いたんですけども。
なんにせよ、出来いかんに関わらずメタルギアオンラインはPSStoreで
ダウンロード販売にして製品版の値段を2~3000円下げ、本編のみ購入
できるような選択肢を与えるべきでしょう。
クソゲーを無理矢理抱き合わせで押し付けといてお得感を出すような
ヤクザまがいの事をしてはいけません。もちろん面白かったとしても。
ファナティックに盛り上がってるのは結構ですが、足元をすくわれる
可能性を忘れるのはマズイと思います。
今日のトレーニングは腹部です。
結構疲れましたね。前回と同じくらいでしょうか。
踏み台昇降は一時間しました。
さすがに昨日のように体が動くことはなく、むしろ最初の10分くらいは
ふくらはぎの筋肉痛に少し悩まされました。
今日は初めてテレビを見る以外のことをしながら運動しました。
何をやってたかというとウィングアイランドをプレイしてたんですけど。
運動もプレイもおぼつかない割には心拍数が変わらなかったのは
驚きでしたが、だんだんプレイに気を取られるようになってからは
心拍数も120まで落ちていきましたね。
もうしないつもりです。
筋トレナビ+ダイエット 151日目
- 2008/05/12(月) 22:58:46
ウィングアイランドの攻略がほぼ出来上がりました。
Wii本体と同時発売のタイトルでありながら
ドマイナーなゲーム唯一の攻略、とくとご覧あれ!
……って需要がないのはわかりきってるんですが。
今日のトレーニングは腕です。
今日はやたらと体が動きましたね。
これまででも最高レベルで。
ということで張り切って筋トレしました。
踏み台昇降は一時間十分しました。
これも体が動きまくりです。
一時は心拍数が150まで上がるほどでしかも疲れないというハイパーさ。
一時間以上しようかとも思ったんですが、明日動けなくなったら
意味がないのでほどほどにしました。
しかし2日前の筋肉痛が未だに治らないのはどういうことなんでしょう?
休み
- 2008/05/12(月) 12:47:04
ちょっと前の深夜にアニメギガって番組の総集編みたいなのを
やってて、その中で出演してる声優がアフレコしてたんですよ。
絵より声優の表情の方が大きく動いてましたね。
ジブリを代表に芸能人を起用しては素人レベルの演技で
作品をしょうもなくさせてるアニメありますけど、その理由が
よくわかりました。
かつて雪の女王に出演していた仲村トオルが「芝居では最初に
やってはいけないこととして教えられる演技をアニメでは求められる」
と語っていましたが、本当に納得がいきました。
これからは下手な演技を見ても多少は憐れみの心を持てると思います。
今日の運動は休みです。
でも有酸素運動はそこそこしました。
筋トレナビ+ダイエット 150日目
- 2008/05/10(土) 23:00:49
久しぶりにイロモネア見ました。
やっぱりいつ見ても「終わった直後に笑うな!面白かったら
笑うんであって、面白いのを我慢する番組じゃないだろうが!」
と突っ込まずにいられません。
ゲストも含めて審査員に苛立たされる番組なのは相変わらずですね。
ただ、ネタじゃない部分で笑ったとしてもOKなので
必ずしも芸人が不利というわけではないんですよね。
もしかすると腕のない芸人が必死になるところを見るのが
一番楽しい番組なのかもしれません。
ウッチャンナンチャンが見られるのもこの番組だけですからね。
今日のトレーニングは胸と肩です。
大胸筋の上部を鍛えたいですね。
とりあえず効く感じがしなくても一度試してみましょうか。
踏み台昇降は一時間しました。
今日はあんまり体が動かなかったんですが、それでもペースを
維持するとちゃんといつもの心拍数で運動できますね。
って文字にすると凄く当たり前の話に聞こえますが。
体が動く日でも気を緩めると気付かないうちに僅かにペースが
落ちてしまうので時計の秒針を見ながら運動してます。
筋トレナビ+ダイエット 149日目
- 2008/05/09(金) 22:54:27
プレイ途中のところにいろいろ新作が出たせいで中断したままに
なってた「ソニックと秘密のリング」がようやく終わりました。
なかなか評判が良いように聞いてたんですが、
まあ、ハッキリ言っていまいちでしたね。
ちぐはぐな出来でした。
詳しいことはそのうち書く…かもしれないとして、
とりあえず今は残ったステージをどうするかですね。
正直なところ、もうやりたくないんですけど。
今日のトレーニングは腹部です。
今日は前より疲れました。
なぜかはわかりません。
踏み台昇降は一時間しました。
速いペースの目安は一回上がって降りるという動作が
1.8秒くらいになってることですね。
ただ、それくらいのペースのはずなのに心拍数が落ちてたりする
ことがあるので、こまめに意識する必要があります。
筋トレナビ+ダイエット 148日目
- 2008/05/08(木) 22:48:03
グラビアアイドルって撮影中にポロリとかするんですね。
正直に言おう。
見たい。
絶対見たい!
誰か何とかして!!!
今日のトレーニングは腕です。
なんか、右ひじが痛いようなそうでもないような…。
まあ次までには良くなってることでしょう。
踏み台昇降は一時間しました。
台を高くした影響で久しぶりに膝より下が筋肉痛になりました。
しかし昨日書いた通り、心拍数は上がってないわけで。
ひょっとしてこの運動で大事なのは速いテンポを
維持し続けることなんじゃないでしょうか。
ということで今日は速さを重視してやってみました。
砂アレイはペースが上がらない時には有効ですが
速くするときにはかえって邪魔なので手ぶらです。
若干気がかりなのは、それだったら台を高くしなくても
いいんじゃないかということですね。
まあ心拍数132ぐらいで1時間運動できたんで、良しとしましょうか。
筋トレナビ+ダイエット 147日目
- 2008/05/07(水) 22:00:55
つるの剛士と上地雄輔の区別がつきません。
並んでてもなんか良くわかんないし、一人だけだともうなにがなんだか。
自分だけですかね?
野久保直樹はわかるんですが。
今週の測定結果
体重 57.8kg (-0.2)
体脂肪率 16.4% (-1.0)
測りそこねていた今週の測定結果です。
まあ落ちてますけど安定するかはわかりませんね。
ちなみに試しに測った中で最も低かった数値は14.8%でした。
今日のトレーニングは胸と肩です。
大胸筋の上部を鍛えたいですね。
でもなかなか上手いこといきません。
踏み台昇降は一時間しました。
台を高くしたところ、明らかに今までと違う感じになりました。
しかし心拍数が全く上がらなかったんですが…。
筋トレナビ+ダイエット 146日目
- 2008/05/06(火) 22:19:36
とりあえず今日正式に購入を見送ったXBOX360ですが、中古屋の
価格を見るとスタンダードよりアーケードの方が高かったんですよ。
だから自然とアーケードはスタンダードの新モデルなんだなと
解釈してたらなんと、コアシステムの新モデルだったんです!
だったらなんでスタンダードより高くなってんだこのド低脳がァーーー!!!
定価はね、スタンダードの方が高いですよ、やっぱり。
でも自分が見た店の中古価格は逆だったんです。
理由は新モデルだからと考えれば一応納得できそうですけど、
実際のところはそれだけ故障率が高いってことなんだと思いますよ。
初代XBOXは火を噴くハードでしたが今度は熱がこもって
リングが赤く光るハードですか。
どうです、安全になったでしょう…ってつもりかこのバカ!
「3つのモデル、ドレにする?」(公式サイトより)
全部いらねーよ!
今日のトレーニングは腹部です。
再開しました。
やっぱり好きなメニューだとやる気が出ますね。
だからって他の運動が嫌いという意味ではないんですけど。
ただ、見た目の変化がいまいち感じられないと
モチベーションが上がりにくいのは事実です。
踏み台昇降は一時間しました。
心拍数を上げたいと思っている最近。
しかし踏み台の高さを15cmより高くするのは良くないとあったなあ…
そう思いながら踏み台の高さを測ってみたら、なんと12cm弱しか
ありませんでした。
まったくもう、それならそうと早く言えよこら!
ということで今までの高さ、サンデー4冊から5冊に増やすこと決定です。
軽めに
- 2008/05/05(月) 22:10:54
このところ購入を検討しているブルジョワハードXBOX360。
コントローラーが電池式ということにも驚きましたが、このハードで
一番驚いたことは、インストールできるゲームが1本も無いことですね。
ハードディスクついてんですよ?
できると思うのが普通じゃないですか。
ハードディスクがないコアシステムでも遊べるようにするためには
インストールを諦めないといけないなんて、どこまで頭の悪い仕様なんですか。
PCなんかについて詳しけりゃそれが当然なのかもしれませんけどね、
別に詳しくないし!
なんだか知れば知るほどマイナス方向へのイメージが強くなってくるんですが
大丈夫なんでしょうか。
今日の運動も軽めです。
体重も測り忘れました。
明日こそ!