角ちゃん式筋トレナビ 115日目

  • 2007/10/31(水) 23:58:18

まだGTAやってます。
もうそんなにすることもないんですけどね。





本日の測定結果
体重 62.4g(-0.9
体脂肪率 21.6%(+0.7

21%を超えましたか。まあこういう日もありますよ。


今日は腕のトレーニングです。
肩ももっと鍛えたいですね。
まだ実感はありません。

角ちゃん式筋トレナビ 114日目

  • 2007/10/30(火) 23:59:35

今GTAの処刑ミッションやってたんですけど、メチャクチャ難しかったですね。
トータルで何時間やったんだろうかというぐらいです。
間違いなくこのゲームの最高難度ですね、普通にパトカーでやった場合。

まあでもクリアできたしミッションもほとんどやり終えたので
このゲームも大体こんなところでしょう。一区切りつきました。






本日の測定結果
体重 63.3g(+0.8
体脂肪率 20.9%(+1.6

体重測るの忘れました。なのでまあこんなもんだと思います。


今日は胸と肩、斜腹筋のトレーニングです。
が、腰がちょっと痛くてしっかりできません。
無理は禁物です。

角ちゃん式筋トレナビ 113日目

  • 2007/10/29(月) 23:35:03

真剣な説教というのは通じるか激しく拒否されるかのどっちかなわけですが、
拒否される場合というのは相手が望んでないのにべらべらと喋ってるからです。

よほどの確信がない限り、思い切った攻めをしてはいけません。

GTAでバイクに乗っている時、スピードを出しすぎて海に飛び込みそのまま沈んでいく
自分のキャラを眺めながらそんなことを思いました。
ひょっとしてこのゲームにハマってるんでしょうか。






本日の測定結果
体重 62.5g(-0.9
体脂肪率 19.3%(+0.6

踏み台昇降しなくちゃなあとよく思いますが、まだ出来てません。


今日は腹部と脚のトレーニングです。
最近は軽めにしてます。
腹筋の上部はそれなりに変化があるんですが、
やっぱり脂肪が邪魔してる感じがするので。

角ちゃん式筋トレナビ 112日目

  • 2007/10/28(日) 23:06:37

よく行っているゲーム屋がレイアウトを変えると、やや戸惑ってしまう反面、
なにか掘り出し物でもないかと少しだけワクワクします。
特価ソフトとか相場より安いソフトが大好きなもので。

しかしいくら滅多に見ないものでも、高いと思えばまず手は出しません。
あくまで安いからこそ意味があるのです。

ある意味で誇り高い人間と言えるでしょう。
ある意味で。





本日の測定結果
体重 63.4g(+0.4
体脂肪率 18.7%(-1.5

測るの忘れました。でもまあ別に構わんでしょう。


今日は腕のトレーニングです。
サイドレイズとリアレイズも加えてから今日で3回目になります。
今のところ特に変化は感じられません。
肩は腕より細い印象を受けるので早めに変化が現れてくれることを期待してます。

角ちゃん式筋トレナビ 111日目

  • 2007/10/27(土) 23:37:26

マリオギャラクシーのCMを見るたびに
任天堂が期待してるほど売れないだろうなと思います。

暗い宇宙空間の背景に無機質な金属のフィールド、
明るくてもなぜか毒々しいデザインのキャラやステージ、
どう考えてもイメージが良くありません。

なぜ普通に作らなかったのか不思議でしょうがないです。
マリオというブランドとおなじみの曲をCMに乗せることで
どれだけ印象を良く出来るか、これが全てのカギを握っている気がします。

どっちにしろ買わないんですけどね。








本日の測定結果
体重 63.0g(+0.5
体脂肪率 20.2%(+1.2

なるべく早く踏み台昇降を再開しないといけないですねえ。


今日は胸と肩、斜腹筋のトレーニングです。
大胸筋上部を鍛えるトレーニングもしようかなと思ってます。
忘れなければ。

角ちゃん式筋トレナビ 110日目

  • 2007/10/26(金) 23:37:28

英会話学校のNOVAがえらいことになってるそうですね。
駅前留学という言葉やNOVAうさぎといったキャラクターで人気を集め、
シェアの半分を占めるまでになった英会話学校だっただけに今回のことは驚きでした。

ちなみに自分は今、GTAで楽しみながら英語を勉強してます。
敵対勢力のマフィアを車に乗って銃撃しつつ、ラジオから流れる洋楽に耳を傾ける。
これからの英語はこうやって学ぶのがスタンダードになるでしょうよ。






本日の測定結果
体重 62.5g(+0.1
体脂肪率 19.0%(-0.5

そういえば体脂肪率が夏ごろと同じくらいになってますね。
でも有酸素運動をしてないのでちゃんと減っているわけではないんですけど。


今日は腹部と脚のトレーニングです。
背筋を伸ばして胸を張ると腹筋が少しだけ見えます。
これが明らかに見えるようにするには…やっぱり脂肪を落とさないといけませんね。

Wiiリモコンジャケットつけてみました。

  • 2007/10/25(木) 23:31:26

今すぐ何かをプレイするわけではないんですが、
せっかくなので昨日届いたリモコンジャケットを装着してみました。


あのー、あんまり良くないですね、これ。


リモコンの下部、ストラップ側の角が少し盛り上がってるんですけど、
これが邪魔でしょうがないです。


利き手でない方の手で持ったらあまり違和感を感じなかったので、
ジャケットなしで持つのが馴染んでしまっているからなのかもしれませんが。


考えてみれば今までにWiiソフトを6本もプレイしている人間なんて
自分以外にどれだけいるかわかりませんからね。
きっと多くの人は気にならないんでしょう。


それから意外だったのが、このジャケットはヌンチャク等を繋ぐ部分を塞ぐので、
リモコンのみの操作のゲームにしか使えないことです。
他に繋ぐものがあれば、リモコンを大きく振り回すこともないと判断したからでしょうか。
でもなんか変な感じがします。


って最近出たゲームの説明書を見たらジャケットをつけたまま
ヌンチャクを付けるように書いてますね。
当然といえば当然ですが、端子部のフタの役割をしてる部分に変なクセが付かないか心配です。


そんなわけで、タダでもらったジャケットですが、おそらく出番はあまりないでしょう。
角が当たるのが本当にイライラするんですもん。

角ちゃん式筋トレナビ 109日目

  • 2007/10/25(木) 22:57:08

比内鶏という名前の会社が地鶏の偽装を行っていたそうですね。
ニュースで会見していたのを見たら、自分の指示でやったとか
わりとはっきり白状していて驚きました。

普通、会見というものは、どこの社長も重要な部分をひたすら曖昧にして
ごまかそうとするもので、それを見るたびにハッキリ認めたほうが
誠実な対応をしてる感じがしていいのになと思ってたんですよ。

だから今回この会社の会見を見て本当に驚いたんです。
ハッキリ認めたからといって別に印象が良くなることはないんだなあって。







本日の測定結果
体重 62.4g(-0.3
体脂肪率 19.5%(-0.3

良く考えたら最近踏み台昇降できてません。
まだ専念できてないですね。


今日は腕のトレーニングです。
同じ負荷でやっているのに左右で筋肉の硬さが違います。
部位によって違うので、片方だけが鍛えられているというわけではないようです。
なんでなんでしょうね。

角ちゃん式筋トレナビ 108日目

  • 2007/10/24(水) 21:52:28

リモコンジャケット届きました。
早ければ10日には届いているそうなので、いくら自分が遅く頼んだとはいえ
少し不安だったんですが、無事届いて一安心といったところです。
これで大体任天堂としても、集中した時期の分は配り終えたんじゃないでしょうか。

速達で送ってきたあたりに任天堂の精神を感じられたものの、
すでにうちのリモコンは注意書きのシールがかすれている有様なのがなんとも悲しいですね。







本日の測定結果
体重 62.7g(+0.1
体脂肪率 19.8%(+0.5

こんな感じで小さく変動しつつ一定のラインをキープできればいいんでしょう。
数値自体はまだまだ高いんですけど。


今日は胸と肩、斜腹筋のトレーニングです。
大胸筋上部を鍛えるトレーニングというのもあるんですが、
いまいち効いてる感じがしないのでやってません。
やり方に問題があるのかもしれないですね。

角ちゃん式筋トレナビ 107日目

  • 2007/10/23(火) 21:33:21

最近テレビで生田斗真を見たんですよ。
あまりに昔と違いすぎてビックリしました。
「中居正広のボクらはみんな生きている」に出演していたころは
本当に子供でマナカナみたいな顔だったと記憶していたんですが、
今見ると本当に別人のように大人の顔になってました。

いや、人間成長すると変わるもんなんですね。








本日の測定結果
体重 62.6g(-0.5
体脂肪率 19.3%(-0.5

両方減ってます。
こんな感じでみるみるうちに減っていくようなら
世の中にダイエット用品は存在しないんでしょうね。


今日は腹部と脚のトレーニングです。
最近腰が痛いですね。
これまでの経験上、腕立てで楽をしようとすると
腰に負担がかかるのでそのせいかもしれません。

角ちゃん式筋トレナビ 106日目

  • 2007/10/22(月) 23:43:59

神羅万象チョコを初めて買ったんですよ。見切り品コーナーにあったので。
第三章第2弾というやつで2つ買ったんですけど、気になる中身は
裂空星アルカスとチュリエルというカードでした。
ビックリマンでいう悪魔とお守りみたいな位置付けなんでしょうか。

とりあえず全然嬉しくないというのだけはハッキリしてます。







本日の測定結果
体重 63.1g(+1.1
体脂肪率 19.8%(-0.4

測り忘れました。でもまあこんなもんでしょう。


今日は腕のトレーニングです。
少し前から感じていたことですが、アームカールは最初に比べて疲れなくなってますね。
ナローグリッププッシュアップは相変わらずなんですけど。

ゲーム大量購入 その4

  • 2007/10/21(日) 23:33:21

また色々ゲーム買って来ました。
今回は5本です。


まずはワゴンで買ったソフトから。各100円。


PS ディノクライシス
PS バイオハザード2
PS アルナムの翼



ディノクライシスは初めてバイオ系のゲームに触れたソフトです。
その劣悪な操作性に何度も狂いそうになったという意味でも思い出深いですね。
でも最後までプレイし直すことはおそらくないと思います。
10分くらいプレイして終わりって感じでしょうかねー。


バイオ2は1をサターン版でやったし、特価だったので買うことにしました。
やはり劣悪なラジコン操作ですが、0と4もプレイしているし
シリーズとしては嫌いではないですからね。
ちなみにこの操作性は、指摘されると信者が激怒して否定するポイントでもあります。
ゾンビ脳とでも命名しましょうか。


アルナムの翼は見るからにクソゲーなんですけど買ってみました。
確か前作はアルナムの牙とかいう、PCエンジン辺りで発売された
ファミ通レビューで低得点をマークしたソフトだったと記憶しています。
今作も説明書を読むだけで面白くなさそうな上に、途中のページに毛がはさまってました。
ジャケットの裏にえらく不細工な泣き顔のグラフィックがあるんですが、
見つけたときはちょうどそんな心境でした。



後はワゴン以外で買ったソフトです。


Wii ソニックと秘密のリング

ツタヤに行ったら2280円だったので即購入。
評判も良いらしいんで楽しみ。



PS2 ナルト うずまき忍伝

ゲオで買いました。セールチラシに480円で載ってたのを見て購入決定。
発売時のCMを見てて興味があったんで楽しみですね。
今回のお目当てソフトです。




さて、前に買ったソフトもまだ終わってないのに、さらにゲームが増えました。
それでもドラクエソードはクリアして売ったんですけどね。
今はGTAをやってて、これももう少しで終わる予定なんで
そうなれば少しは楽になることでしょう。
PSソフトは買った時点で満足してやらないことも多いですしね。

角ちゃん式筋トレナビ 105日目

  • 2007/10/21(日) 23:04:15

ゲームとか予約の段階でその店の値段がわかるのは良いですね。
ネットショップだと当たり前の話なんですが、実際の店なんかだと
表示してないことのほうが多い気がします。
発売日になるまでわからないんじゃあ、予約するのにも勇気がいりますからね。

でも一番大事なのは交通費とか他の要素だったりするんですけど。





本日の測定結果
体重 62.0g(-0.2
体脂肪率 20.2%(-0.2

お、両方とも減った数値が一緒ですね。
だからどうと言うこともないんですが。


今日は胸と肩、斜腹筋のトレーニングです。
大胸筋の上部がなかなか鍛えられないですね。
ワイドプッシュアップ以外のトレーニングをしないとダメなんでしょうか。

おもひでぽろぽろと火垂るの墓

  • 2007/10/20(土) 21:00:39

この2作品は今まで一度も最初から見たことがありません。
というか最初を見たことがないと言った方が正しいですね。

なんでかわかんないんですよ。
だけども、最初を見たことがないという。

見たいなあという気持ちがあっても、見たことがない。
2年に1回は放送されるのに。

なんでなんでしょうねえ。
なんなんでしょう。

なんかこういうことが、あるんでしょうね。




そうそう、おもひでぽろぽろって表情を作るのにシワを入れてるじゃないですか。
あれ、絶対失敗だと思うんですよ。

アニメ絵というデフォルメしたものにシワっていうリアルな表現を入れる気持ち悪さ、
といえばいいんでしょうか。

ましてや萌え絵なんてデフォルメの極地みたいなものにシワを入れるっていうのは…
これはハルヒのバンドの回を見たときに思ったんですけどね。
スタッフも考えてやったことなのかもしれませんけど、でも失敗だと思います。

シワを入れて不自然じゃないのは、ゆうきまさみの描く大人キャラみたいな絵のみ
じゃないかなって気がします。

ぶっちゃけそんな詳しくないんですけどね。

角ちゃん式筋トレナビ 104日目

  • 2007/10/20(土) 20:33:05

ホンジャマカって二人でいるところを全く見なくなったので
解散したのか気になってたんですけど、まだしてなかったんですね。

東京フレンドパーク見ないもんで、すっかり二人でいるイメージなくなってました。








本日の測定結果
体重 62.2g(-0.3
体脂肪率 20.4%(-0.8

体重はこの辺がベストなんで、後は体脂肪率だけなんですが…。
やっぱり問題ですね。


今日は腹部と脚のトレーニングです。
最近この部位の筋トレに疑問を持つようになってきました。
脂肪を落とさない限り、腹筋ははっきりと見えてこないわけだし
今、力を入れてやる意味があるのかなあ、と思っていて。

だからこの辺のことも含めて色々考えてはいるんですけど、
そのためにはまずこのソフトを使用してきた感想を書かないと
いけないなあというのがあって、それで結局先延ばしになってるっていう。

いや、何とかしないといけないですね。

角ちゃん式筋トレナビ 103日目

  • 2007/10/19(金) 19:46:52

腹が減ったけど食べるものがないときは代わりにお菓子を食べようと
思いがちなんですが、良くないですよね。
満腹になるほどの量もないのにカロリーは普通の食事かそれ以上も
あるわけですから、いいことは全くありません。

食料を備蓄する大切さは今も昔も変わりがないということなのでしょう。
いつの昔かわかりませんが。




本日の測定結果
体重 62.5g(-0.5
体脂肪率 21.2%(+2.4

本当安定しないですね。なんなんでしょう、これ。


今日は腕のトレーニングです。
同じトレーニングでも一回をゆっくりするか速くするかで、キツさが全然違います。
自分の場合、意識や集中の具合によって変わるので、毎回集中しないといけないですね。

角ちゃん式筋トレナビ 102日目

  • 2007/10/18(木) 23:34:45

昨日たまたま女芸人が沢山出てる番組を見たんです。
色々アンケートをとってたんですけど、
今まで付き合ったことがない人間は50人中10人という結果でした。

これって共感していた人たちからすれば
ちょっと裏切られたような気分にならないんですかね?






本日の測定結果
体重 63.0g(±0
体脂肪率 18.8%(-1.4

今日も最近の傾向まんまな結果になってますね。
時間的には本来と同じなんですけど、なんともいえないですね。


今日は胸と肩、斜腹筋のトレーニングです。
少しはちゃんと筋トレできるようになったかな、と思います。
踏み台昇降も久しぶりにしました。

角ちゃん式筋トレナビ 101日目

  • 2007/10/17(水) 19:30:11

101と言えば犬がいっぱい出てくるアレですが、興味はありません。




本日の測定結果
体重 63.0g(+0.6
体脂肪率 20.2%(-0.2

最近は筋トレだけでなく踏み台昇降もできてませんからね。
一日二日ですぐ変わるようなものでもないと思いますが、
やらないと減らないのは確実です。


今日は腹部と脚のトレーニングです。
パンツをへその上まで上げると一見やせているかのようにも見えます。
しかしずり下げると大惨事に。

角ちゃん式筋トレナビ 100日目

  • 2007/10/16(火) 21:32:48

そういやリモコンジャケット届かないですね。
早い人間なら先週には届いてるみたいなんですが、
遅い人間なのでまだ届きません。

なんだかんだ言ってもすぐ届くだろうと思っていたのでちょっと意外です。






本日の測定結果
体重 62.4g(±0
体脂肪率 20.4%(+0.7

なんか同じ体重が続いてますね。
体脂肪率はシーソーみたいになってますけど。


今日は腕のトレーニングです。
なんか久しぶりに疲れました。
まだちゃんと筋トレできているわけではないので
早くこう、前のような感じになれればと思ってます。
やっぱり上手く説明できないんですが。


さて、今日で100日目です。
本当ならこれに合わせてこのソフトのこととかを書く予定でした。
が、最近はどうもちゃんとできてないので少し延びそうです。
本当に少しならいいんですけどね。

角ちゃん式筋トレナビ 99日目

  • 2007/10/15(月) 20:01:54

修正しようとしたらブラウザが原因でおかしくなっちゃってました。
ちなみに今は108日目です。

マジックブレットが1つでも2つでも4900円×3回払いでなんじゃそりゃと思ったり、
検索したら3000円前後でごろごろしてたので驚いたりということを書いてたんですけどね。






本日の測定結果
体重 62.4g(+0.9
体脂肪率 19.7%(-1.0

体重が増えてますがこの辺りが標準なので特に気にしてないとか
いうようなことを書いてたんじゃないでしょうか。


この日は休みだったようです。
モチベーション以外の理由で休んでたはず。
調整みたいなもんですね。



以上、なんとなく覚えてることを書き直しました。
奇妙な感じになったもんです。

角ちゃん式筋トレナビ 98日目

  • 2007/10/14(日) 21:15:27

そういえばマンゴーっていつだったか前から関連した商品を
見かけるようになって、今は完全に日本に定着しましたね。

以前、カップの自動販売機でホットかコールドかを選べる
マンゴージュースを見かけたので、嫌な予感を感じながら
ホットを飲んでみたんですよ。


もちろん気持ちの悪い味でしたよ。







本日の測定結果
体重 61.5g(-0.9
体脂肪率 20.7%(+0.1

まあこんなもんでしょうね。
すっかりこの辺の数値が普通になっちゃってます。


今日は胸と肩、斜腹筋のトレーニングです。
サイドレイズとリアレイズ、違う日にしたせいで
今日するのがなんだかためらわれます。
別に筋肉痛も起こってないし構やしないんですけどね。

PS3 ラチェット&クランク FUTURE 体験版

  • 2007/10/13(土) 20:06:44

やってみました。シリーズ初プレイです。

まず驚いたのは、海外の体験版なのに日本語の字幕と音声があること、
それに操作説明がないことです。
というわけでプレイしてわかった操作をまとめてみました。


左スティック 移動
右スティック 視点移動

□ボタン メイン攻撃(3回まで入力可能)
×ボタン ジャンプ ・2段ジャンプも可 ・落下中に押しっぱなしでゆっくり降下
△ボタン ○(R1)ボタンで使用する武器の選択
○ボタン 武器使用

R1ボタン 武器使用
R2ボタン しゃがむ ・しゃがんだ状態で攻撃やジャンプすると普通と違うアクションになる
L1ボタン ラチェットの右斜め後ろ近くからの視点になる
L2ボタン 平行移動

△ボタンは押し続けるとメニューが出てきます。
一度武器を選択してから他の武器を選択すると、次からは△ボタンを押すだけで
選択した2つの武器をメニューを開かずに切り替えることが出来ました。
何ですぐ開かないんだろうと思ったら、こういうことだったんですね。


さて、それではプレイした感想やらレビューです。

まずグラフィックを。
うちは普通のテレビなんですが、それでもやっぱり綺麗ですね。
遠くまで表示される背景に光沢のある質感のグラフィックはCGアニメを見ている感じです。
でも視点をぐるぐる回すと遠くの背景が見える辺りで軽く処理落ちしますね。
処理落ちは何度か見受けられました。ちょっとがっかりです。


次はゲーム内容です。
ゲームは敵を倒しながら進む普通のアクションといった内容ですが、
途中にレール移動と落下という印象的なシーンがありました。

レール移動は、細いレールの上を滑って移動していくという
おそらく見た人間の多くがFF10を連想するであろうシーンです。
移動はオートで、レール上にある障害物や途切れた部分をジャンプで避けていきます。

やってみた感想としては、まあ普通でした。
グラフィックと演出を見てくれ、ということなんでしょうが
特にコメントすることもない、前に見た動画の印象そのままのシーンでしたね。

続いてはこの体験版もうひとつの目玉(?)、落下シーンです。
ここでは足場が壊され落下していくラチェットをSIXAXISを使って操作し、
通ってくる乗り物にぶつからないように避けていくシーンです。

これも…まあ、そこそこでした。
ああ、SIXAXIS使ってるんだなあとは思いましたけど、
だからどうということもなく、それだけのものでしたね。

書いてて思い出しましたが、足場が崩れていく中を進んでいくシーン、
あれはなかなか面白かったです。緊張感があって。


そしてメインのボス戦はというと、始まる前に体験版が終わるのでわかりませんでした。
画面が暗くなっていくので演出が入るのかなと思いきや、サイトのURLが出て終わりですよ。
なんじゃそりゃっていう。
もうちょっと遊ばせて欲しかったです。


他に感じたことといえば、リスタートが読み込みなしで近いポイントから
素早く再開されることぐらいでしょうか。場所によっては少し遠かったりもしましたが。

ああ、あと箱を壊したら取れないアイテムが出てくるんですけど、
あれってアイテムを一杯に持っているから取れないんですね。
最初に一回表示してくれれば良いのにと思いました。



大体こんなところですね。
あくまで体験版だけの評価ですが、7点の出来でした。
可もなく不可もない普通のアクションゲームで、シリーズのファンとか
PS3のグラフィックを味わえるアクションがやりたいと思う人なら
楽しめるんじゃないでしょうか。

個人的には買う気は起こりませんでした。


それにしても、こういう機会がなければこのゲームに触れることはなかったでしょうから、
体験版をダウンロードして気軽に遊べるというのは良いことですね。
いっそのこと新作の発売スケジュールの合間に絡ませる感じで体験版のダウンロードを
始めるようにするといいのになあ、と思います。
そうすれば発売されるソフトの数の少なさを上手くカバーできると思うんですが…。
まあ結局は開発しているソフトの数が多くないと無理なんでしょうけどね。

角ちゃん式筋トレナビ 97日目

  • 2007/10/13(土) 19:31:35

また賞味期限を偽っていた会社があったようですね。
今度は老舗の会社、赤福です。


……名前を聞いても何の会社か全くわかりませんでした。






本日の測定結果
体重 62.4g(+0.6
体脂肪率 20.6%(-0.4

やっぱりこの辺りが実際のところなんですかねえ…。
良くないですね。


今日は腹部と脚のトレーニングです。
腹部も上部はそれなりに削れているんですが、下部は相変わらずですね。


開脚も一応してます。
毎回、最初は少し開いたところで筋が痛くなります。
しかしそこで止めずにしばらく続けていると、
だんだん鋭い痛みもなく開いていくようになっていきますね。
10秒やって終わり、ではなく、少し時間をかけてやっていくといいようです。

角ちゃん式筋トレナビ 96日目

  • 2007/10/12(金) 19:55:37

野球のメジャーリーグでジョナサン・パペルボンという選手が
最優秀救援投手に選ばれたそうです。

パペルボン。

パペルボン。

名前だけで人を愉快な気持ちにさせられる、とても良い名字だと思います。
なんせ一族全員パペルボンですからね。これは凄いです。







本日の測定結果
体重 61.8g(-0.2
体脂肪率 21.0%(+0.2

ついに21%台にまで到達しましたか。
といっても体重と空腹に影響された数字であることは明白なので問題ないですね。
高いこと自体は大いに問題なんですが。


今日は腕のトレーニングです。
やはりなんだか少し前より楽になったような気がしますね。
でももうちょっと様子を見てみたいです。

角ちゃん式筋トレナビ 95日目

  • 2007/10/12(金) 12:00:31

昨日のボクシング世界戦、投げ技が飛び出すなど話題性のある試合となったようですね。
亀田サイドとしては負けるのならああする以外なかったでしょうから驚きませんでした。

それにしても、やっぱりプロのボクサーというだけあって二人共いい体してましたね。
あれ位とまではいかなくとも、鍛えられているのが一目でわかる位にはなりたいものです。






本日(11日)の測定結果
体重 62.0g(-0.1
体脂肪率 20.8%(+1.3

測るの忘れてたんですけど、それにしても増えたり減ったり落ち着かないですね。
ただ、確かに最近の数字にはショックがありますが、低くても19%は高いんですよね。
何とかしないとなあ。


今日は胸と肩、斜腹筋のトレーニングです。
またサイドレイズとかやるの忘れました。
いやはや。

角ちゃん式筋トレナビ 94日目

  • 2007/10/11(木) 07:29:54

うるおいびりっつ!

ちょっと言ってみたかっただけです。

うるおいびりっつ!





本日(10日)の測定結果
体重 62.1g(-0.3
体脂肪率 19.5%(-1.3

また大きく変わってます。
まあ、でも、今気にしなきゃいけないのは更新の遅れですね。


今日は腹部と脚のトレーニングです。
筋トレをしっかりするためには気分良くできるテンションに
ならないといけないなあと最近思います。
でないと義務感みたいなものを非常に感じてしまうんですよ。

なんだか損した気分

  • 2007/10/10(水) 07:15:33

「メロンパンのうた」というのがあるらしいですね。
なんでも9歳の女の子が作詞作曲して歌ってて、
ラジオやYouTubeで凄い反応があったようです。

自分の場合はテレビで取り上げられていたのを見たのがきっかけなんですが、
そこでも褒めまくりだったので素直に凄い才能なんだと思ってたんですよ。

びっくりしましたね。聞いてみて。
見切り発車なのが一発でわかるメロディ。
特別なセンスを感じられない歌詞。
おまけにその歌詞も曲に収まっていないという思いつきっぷり。

最初からこっち系とわかるように取り上げてくれれば素直に楽しめたのに
全くダメなテレビ番組だなあと、違うところでちょっとがっかりしました。

角ちゃん式筋トレナビ 93日目

  • 2007/10/10(水) 07:05:52

陸上選手のマリオン・ジョーンズがドーピングしてたそうです。
どっかの建物の前で記者会見してる映像を見たんですが、
どうしてこう外人というのは演技がかった感じで喋るんですかね?
自分がやったというのに、まるで他人の話をしているようです。

これならむしろ織田裕二にコメントさせた方が本人が喋ってるように伝わると思います。





昨日(8日)の測定結果
体重 62.3g(-0.5
体脂肪率 18.7%(-1.0

一応測っていおいたものです。
時間的にはこっちのほうが本来に近いです。


本日(9日)の測定結果
体重 62.4g(+0.1
体脂肪率 20.8%(+2.1

これが今日測ったものです。
時間帯による差は大きいのかもしれません。
気休め程度の可能性ですけどね。


今日は休みです。
疲れたとかじゃなくて、どうもちょっと集中して筋トレできそうにないので。
明日までには何とかしたいところです。

角ちゃん式筋トレナビ 92日目

  • 2007/10/09(火) 07:06:27

最近、検索フォームを表示して終わるCMが増えてます。
そのうち、テレビの画面に触れたり、リモコンのボタンを押せば
今流れたCMの商品やメーカーのサイトに飛べるような技術が
開発されたりするんでしょうかね?






本日(8日)の測定結果

測るの忘れました。一応後で測っておこうと思います。
なんかこう、忘れちゃいますね。


今日は腕のトレーニングです。
利き腕というのはそんなに大きく影響するものなんですかね?
左右の鍛えられ具合にはっきり差が出ているということは。

新堂本兄弟

  • 2007/10/08(月) 07:03:22

途中からなんですけど、たまたま久々に見ました。

ゲストはカバちゃんで、他人の、というか男の親指をなでるのが好きだということで
キンキキッズの手を握って親指を触ったりしてました。

ファンは単純にキンキの手に触れるのが嫌でキャーって言ってたんだろうし
キンキの二人も特になんとも思わず笑って済ましてましたけど、
あれってひょっとしたらカバちゃんにとっては相当なことかもしれないんですよねー。

ただ癖として触るのが好きなだけならともかく、
「キスより大事な儀式なの~!」っていうのが本当だとしたら
もうすごいことになってますよ。いえ、どの部分がとはいいませんが。

ああでも、女には手フェチってのがあるらしいんで、
その趣味があればわかるのかもしれないですね。
ちなみに男で手フェチというのは聞いたことないです。


ライブはdosのデビュー曲をカバちゃんがソロで歌ってました。
カバちゃんはdos時代からダンサーで歌手じゃないのに、なんか妙に良かったですね。
dosと同じ小室哲哉が作曲したTMNの曲を木根尚登が一人で歌う、みたいな。

しかも演奏は小室とつながりのある浅倉大介だというのもかなり良いですね。
昔からaccessが好きな人間としてはいろんな意味で嬉しいです。


トーク部分も面白かったし、ライブもやたら良かったし、
番組を見たのは久しぶりだったんですけど、今回はかなり楽しめました。